タグ

ブックマーク / www.kobysh.com (1)

  • ネットワーク社会でのルビの再評価

    《愚者の後知恵》情報処理学会情報メディア研究会報告の予稿。この研究会で、ルビを視覚的に捉えるか、あくまでも音声化して捉えるか、という点を巡って田中克彦氏(音声派)とシュテファン・カイザー氏(視覚派)が、発表者そっちのけで刺激的な論争をされた楽しい思い出がある。ちなみに、ここに記載されているHTMLの表記方式は、現在標準化されているものとは異なっている。 【和文抄録】 ルビは、主としてある表記に発音のヒントを付加する日独特の表現方法である。漢語を初めとする外国語を日語に取り込む際、意味の多重化、異化の作用を持つことにより日語の多様化に重要な役割を果たしてきた。1996年の香港で開催されたInternational Unicode Conferenceにおける紀田順一郎氏の招待講演を契機に、ルビを inline annotation として捉えなおし、HTMLやUnicodeに取り入れ

  • 1