タグ

ブックマーク / www.r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/~kiyota (1)

  • Folksonomy の機械化:Blog 記事へのマルチタグ付与

    Folksonomyの機械化:Blog記事へのマルチタグ付与 大倉 務 清田 陽司 中川 裕志 東京大学 理学部 情報科学科 東京大学 情報基盤センター 東京大学 情報基盤センター ohkura@is.s.u-tokyo.ac.jp kiyota@r.dl.itc.u-tokyo.ac.jp nakagawa@dl.itc.u-tokyo.ac.jp 1 はじめに 1.1 Folksonomy とは 最近、Folksonomy1 と呼ばれる新しい整理法が注目 を集めている。Folksonomy とは、個々のユーザーが自 身の視点でタグ(自由に選んだキーワード)をアイテ ムに付与することで、システム全体としてみれば多様 なタグが個々のアイテムに付与されるというもので、 ユーザーの語彙や視点が分類に反映されるという特徴 をもつ(図 1)。Flickr2 や del.icio.us3 といった

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/25
    ソーシャルタギングと類似のタグを機械的に付与させる試み。精度と再現率は「適切なタグを付与できるか」に対するもの
  • 1