タグ

VRとeconomyに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • NFTとメタバースについて思うこと - Software Transactional Memo

    TL;DR NFT投機界隈のデタラメに気をつけましょう ブロックチェーンはデータに価値をもたらすのか もたらさない。 NFT界隈がよく言う「希少性」自体には何の価値もない、部屋の隅に落ちている埃だって厳密には世界に全く同じ物は存在しないしデジタルデータのように完璧かつ無制限に複製することもできない、それでも価値はない。 ブロックチェーンのwalletを作成したら既にそのwalletは自分の唯一無二な所有物となるが作成時点でwallet自体の価値は空である。希少や有限であること自体を根拠に出資を迫ってきたらそれは詐欺である。 希少or有限な物にお金を払うモチベーションがあるとするならばそれは実需を除くとそういう信仰があるからに他ならない。伏見稲荷大社に21万円払えば5号の鳥居が奉納できるがやってる事はそれと変わらない。伏見稲荷大社に置ける鳥居の数は当然有限だが、有限であることだけを理由に奉納

    NFTとメタバースについて思うこと - Software Transactional Memo
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2022/02/12
    「通勤時間を短くする」のが価値なのも信仰の積み重ねで、本質的にビジネスというのは信仰を広げるゲームよなあ。一方そのゲームでは「腹を膨らます」や「楽しい」のような感覚的な価値の提供が結局強いんだ。
  • 世界中にファン5000万人。VTuber「ホロライブ」が急成長する理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    発売中のForbes JAPAN2022年1月号の特集「日起業ランキング2022」でTOP20に選出されたカバーの谷郷元昭。 同社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」が世界中で急速にファンを増やし続ける理由とは。 アニメ調のキャラクター姿で動画を配信するVTuber(バーチャルユーチューバー)。新規参入が相次ぐこの領域で、快進撃を続けているのが、「ホロライブプロダクション」を運営するカバーだ。2017年9月に初のバーチャルアイドル「ときのそら」がデビューして以降、所属タレント約50人の累計チャンネル登録者数は5000万人を突破。その影響力が注目され、最近ではローソンや日清品など大企業とのコラボレーションも増加している。 コロナ禍の巣ごもり生活で、人とのつながりに対するニーズが拡大したことは、視聴者とのチャットを通じた双方向のやりとりが特徴のVTuberにとって追

    世界中にファン5000万人。VTuber「ホロライブ」が急成長する理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2021/11/26
    やっぱり止まらないホロライブは大きかったんだなあ。
  • ​バーチャルライブプラットフォーム「VARK」を運営する株式会社VARKがシリーズBとして6億円の資金調達を実施

    バーチャルライブプラットフォーム「VARK」を運営する株式会社VARK(社:東京都豊島区 代表取締役:加藤卓也)は、ジャフコ グループ株式会社、株式会社博報堂DYベンチャーズ、株式会社電通グループ、TBSイノベーション・パートナーズ合同会社、セガサミーホールディングス株式会社、その他非公開の株主を引受先とする第三者割当増資を実施したことをお知らせいたします。 ■今回の資金調達の背景 この一年、新型コロナウイルスの影響を受け、全世界的にリアルイベントは自粛ムード一色となりました。 その一方で、昨年は現実の会場では開催できなくなってしまった音楽ライブをインターネット上で行う「バーチャルライブ」が多く開催され、一般の皆様にも広くその存在が知られるようになったと感じております。 2018年より「バーチャルライブ」を手掛けてきたVARKは、そのような世の中のニーズの高まりを追い風に急成長を遂げまし

    ​バーチャルライブプラットフォーム「VARK」を運営する株式会社VARKがシリーズBとして6億円の資金調達を実施
  • 1