タグ

bookとjavascriptに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • これからは電子書籍でもJavaScriptプログラミングができる

    これから普及が予想される電子書籍や電子雑誌がインタラクティブになっていくことは間違いありません。映像が埋め込まれたニュース、好きな角度から洋服が見られるファッション雑誌、操作しながら解いていけるパズル、途中で登場するモンスターを倒さないとその先が読めないロールプレイング小説、なんていうのもあるかもしれませんね。 将来の電子書籍はアプリケーションと区別がつかなくなる、と僕は考えています。 先日ワーキングドラフトが公開された次世代電子書籍フォーマット「EPUB 3」では、JavaScriptが仕様の中に組み込まれる予定です。将来の電子書籍でのインタラクティブな実装はJavaScriptによって行われることになります。 HTML5/SVGで定義されたスクリプティングをサポート 昨年の12月22日にインプレスR&Dが創刊した電子出版をテーマにした電子雑誌「On Deck(オンデッキ)」の1月18日

    これからは電子書籍でもJavaScriptプログラミングができる
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/02/22
    「将来の電子書籍はアプリケーションと区別がつかなくなる、と僕は考えています。」それはアプリじゃダメなんだろうか。アプリを作れないスキルの人間でも作れるんだろうか。
  • 山形県立図書館 便利な機能!

    〒990-0041 山形県山形市緑町1-2-36 電話:023-633-0165(相談) 023-631-2523(代表)  FAX:023-625-6520

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/05
    面白げなことを始めてる。Cookieに本をブックマークして10件まで保存,表示。他人のマイリストとあわせた本の推薦機能も用意する予定らしい。動作はほとんどjsか。/RSSも。リンクが件名なのは上手い
  • LibraryThing、図書館のOPAC向けの新機能リリースへ

    LibraryThingが、図書館向けの新しい機能をリリースするそうで、同サイトのブログにアナウンスが掲載されています。図書館のOPACに所定のJavascriptのタグを追記することで、Library Thingのデータを取り込んで、“Similar Books”(類似のの表示機能)、“Related Editions”(関連する版の表示機能)などの検索支援機能を追加することができます。4月16日から18日にかけて行われる“Computers in Libraris”で一部を公表し、その後2,3ヶ月中に順次公表していくとのことです。thingISBNを活用している“Related Editions”は無料となる予定ですが、他のものは価格未定ですが有料になるようです。 同サイトのサーバ上に、ニューヨーク公共図書館(NYPL)のカタログにJavascriptを埋め込んだデモが掲載されていま

    LibraryThing、図書館のOPAC向けの新機能リリースへ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/17
    なるほど。イベントで情報をだすのか。
  • ISBNコードの10桁13桁相互変換ルーチンを作ってみた 〜その5〜 - natu_nの日記

    グループコードが2桁のものまで対応してみた 今回追加になったグループ チェコスロバキア インド(93:India - no ranges fixed yetを除く) ノルウエー ポーランド スペイン ブラジル セルビア・モンテネグロ デンマーク イタリア語圏 韓国 オランダおよびベルギーのフランドル地域(フランダース) スウェーデン 国際出版者、ヨーロッパ共同体機構(Unesco、EU) 前回迄との処理の違い グループコード毎に、何文字目から何文字目までがいくつだと、何桁編集という処理を列記していたが、今回より編集桁数の区切り毎にグループコード + 出版者コード + 9桁に足りない分を9で埋めたテーブルを作成して参照するように変更した ようはデータとロジックを分割した テスト方法 丸々入れ替えたので、一通りの(日も含めて)テストを行った スプリプトのダウンロード先 http://natu

    ISBNコードの10桁13桁相互変換ルーチンを作ってみた 〜その5〜 - natu_nの日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/11/08
    うをっ,お見事。
  • Tolle et Lege Diary

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/19
    「本の表紙画像が上から雪のやうにひらひらと無数に舞ひ降りてきたら素敵ではないか、奥の方からふつふつと書影が湧いてきたら素敵ではないか」いいかも。
  • Amazon最速検索 説明書

    デモ兼ダウンロード βバージョン β以前 XSLファイル 特徴 JavaScriptだけで動いています。 サーバーサイド処理は一切ありません。Amazonと直結です。 ローカルディスクに保存してもそのまま動きます。 だからどうしたという話ではありますが、面白いのはそこです。理解しろ。 Safariでは動きません 使い方 単語入れて検索。 続きがある場合は、続けてエンターを押すと、次の10件を読み込む。 動作の仕組み 簡単に書くと、検索実行されるたびにscriptタグを動的生成してAmazonウェブサービスにリクエストを発行、Amazonの側でXSLTによって生成されたJavaScriptのコードを実行して画面に検索結果を追加しています。 ただし、Amazonの側では単純なデータを返すのみで、実際の画面の制御は全てHTML側のJavaScriptに記述しています。 JavaScript

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/08/29
    XSLとJavaScriptを組み合わせた高速amazon検索。
  • 1