タグ

browserとhtmlに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • 主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/04
    「透過指定されたiframeなどの要素に標的サイトのコンテンツを読み込み」考えるなあ。
  • 「ナビゲーションとは何か、そしてそれは『分離』すべきなのか」に寄せられたコメントについて (agenda)

    追記の前に、ブックマークコメントに関して少し。 はてなブックマーク - vantguarde - 2009年1月31日より。 何故なら、論理的なリンクはハイパーテキストノードにとってコンテンツと同義といっても過言ではないからだ。 コンテキストから対象リソースへの関係を明記すること/明記したもの、ってことかしら。 ユーザーという人間に対してreasonableなリンクであるということであって、この文脈ではメタデータが付加されているかどうかが質でなく、そもそもハイパーテキスト記述言語「HTML」が未熟なので、豊富な関係性をソフトウェアに伝えることはできない。 はてなブックマーク - Metalog(メタログ) - 2009年1月31日より。 WWW全体を俯瞰するような視点に基づいた総合的なナビゲーション WWWブラウザがWWWに自律的にアクセスし、その文書のトピックがWWWでどうあるかリンク

  • ウェブブラウザなんかに気を遣わなくてもいい理由 (agenda)

    いつの間にか2009年になってしまった。 IE6に気を使わなくてもいい理由とか「そういう系」 の話を聞くと、なんで非営利個人サイトが自分の嫌いなウェブブラウザなんかに一々気を遣わなきゃならないんだとか思う。もちろん気を遣うのには色々理由があるだろう。だが「気を遣わなくてもいい理由」というのもあっていいんじゃないか。そう思ってだらだらと悪文を書いてみた。当に悪文だからまとまりはないよ。 相手にしていられないほど膨大な種類の「ウェブブラウザ」 この文脈においてはウェブブラウザではなく、所謂レイアウトエンジンやHTMLパーサの種類を把握すべきだろう。たとえばSleipnirもfubも、同じMSHTML.dllを利用しているなら一つとしてカウントできる。 ウェブページのレイアウトエンジン レイアウトエンジン等の名称主なバージョン(2009年1月現在)応用しているプロダクト他

  • HTMLのブラウザ間での違いの解消 - maraigue's blog

    ■ Molokheiya今晩のツマミはFxDepのレポート■ MolokheiyaHTML5楽しみだけど、またブラウザ別に別実装とかだったら泣くよ■ ksasao [Re]@Molokheiya 結局FlashとかSilverlightとかAIRのブラウザとか環境きめうちの方がいいんじゃないですかねー■ h_hiro [Re]@Molokheiya 同意です。HTML5の詳細は全く読んでいませんが、いい加減HTMLの仕様はブラウザ間の実装に差が出にくいものになって欲しいですね…■ Molokheiya [Re]@ksasao 結局はそこですよねー■ Molokheiya [Re]@h_hiro 最近はCSSハックやらフロートボックスやらで・・・ HTML準拠で書いても全部のブラウザで同じに表示されませんものねー。■ Molokheiyaてかサイトデザインにはブラウザを5つくらい入れないとい

    HTMLのブラウザ間での違いの解消 - maraigue's blog
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/16
    大学の先生方がなんでもPDFで論文読みたがるのはこのせいなのか(違
  • ブラウザによって異なる画像を表示する - 葉っぱ日記

    世間では史上空前の参考文献記述ブームだそうですが、そんなことは気にせずにとりあえずhoshikuzuさんの出題された『詰めHTML』で遊んでみました。 ちょっと思い出したのでクイズを書いてみます。 以下の条件で、IEでは、imgie.gif、 Firefoxでは、imgfx.gif、その他多くののブラウザでは、imgother.gif ノミを表示するHTMLを作ってください。 JavaScriptなどのスクリプトは使わない CSSを通じてハックしない HTMLの書き方のみで勝負するが、validでなくても良い 書いてみたのはこれ。 http://openmya.hacker.jp/hasegawa/test/hoshikuzu20070925.html IEだとモヒカンの人が、Firefoxだと今夜わかる人が、それ以外のブラウザだと危険文字メタ文字の中の人が表示されると思います。「それ以外

    ブラウザによって異なる画像を表示する - 葉っぱ日記
  • Embedded Finance in the US: Customer Experience and Business Models

    Embedded Finance in the US: A Game Changer for Customer Experience and Business Models In recent years, fintech and new technologies have significantly disrupted the financial sector. These changes have resulted in the creation of new financial products and services that are more accessible, affordable, and suited to customers’ needs. The rise of embedded finance or embedded financial services is

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/02
    これは変態的すぎるw
  • 1