タグ

foodとliteracyに関するmyrmecoleonのブックマーク (7)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/10/06
    「こちらは本です。ラー油ではありません」この人たちなに逆切れしてるの……。
  • ケンタッキーと「ゴキブリの言葉」 - 玄倉川の岸辺

    「流言蜚語」という言葉がある。「蜚」という漢字の意味はゴキブリだそうである。 まさにゴキブリ並みに馬鹿で下品な元バイトの駄法螺のせいでケンタッキーフライドチキン(以下KFC)が大いに迷惑を被っている。 「ケンタでゴキブリ揚げた」mixiに虚偽書き込み男子が謝罪(産経新聞) - Yahoo!ニュース 「日ケンタッキー・フライド・チキン」(東京都渋谷区)の千葉県内の店舗でアルバイトしていた高校3年の男子生徒(17)が、インターネット上の自分の日記で「店内でゴキブリを揚げた」と虚偽の書き込みを行い、同社に謝罪していたことが6日、分かった。同社では「事実無根であり得ない話。きわめて迷惑している」(広報室)としている。 同社によると、男子生徒は5日未明、会員制コミュニティーサイト「mixi」の自身の日記に「(吉野家の豚丼の騒動が)おもしろすぎでしょ。バイトしてればそんなことやっちゃうよねー。ケン○

    ケンタッキーと「ゴキブリの言葉」 - 玄倉川の岸辺
  • マスコミ以上に一次情報にあたらない、撤回しないネットマスコミ:しっぽのブログ

    一応、マスコミを批判する立場にいるネットなんだけど、あっちこっちで指摘されているように「マスコミ化」が激しい。 悪い意味で。 痛いニュース(ノ∀`):吉野家のバイトが店内で「テラ豚丼」を作りニコニコ動画にアップ→大炎上 吉野家のバイト、「テラ豚丼」を作る→衛生管理が問題となり炎上 -[Di](12/05 部分訂正があったようです。) 吉野家のアルバイトが勝手に「テラ豚丼」調理、動画アップで大炎上。 Narinari.com 実はこれらの記事、 口にしたモノを戻して客に出している。 という部分の根拠がすっごい怪しいのだ。 件の動画がアップロード ↓ コメント、つまり閲覧者がつけられるコメントに 「少しべて鍋に戻しました エコロジーなので」 という書き込みがある(もちろん投稿者である証拠は無い) ↓ ちょっと奥さぁん、聞きました?あの投稿者、少しべて鍋に戻したんですって! ↓ 事実化 ここ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/04
    あれがあの後どうなったかは分からんと自分も思うが,食ったにしろ戻したにしろ捨てたにしろまずいよなあれは。/個人的には食べて欲しかった。ご飯を残さない子なので
  • 『「ちょっとでも悪いものは入っていて欲しくない」』

    に関わる仕事をしていると、「ちょっとでも悪いものはべものに入っていて欲しくない」と言う人がわりといます。でも、前のエントリー でも書いたように、大騒ぎされた中国産のキクラゲは21666家族(4人)分の量をひとりでイッキいしないと、何も起きません。それも毎日。 「ちょっとでも悪い」という考え方で凝り固まっていると、ホメオパシーとやらにコロッとひっかかるんじゃないかと思います。すべては量の問題なので 基準値の10倍や100倍や1000倍程度なら、心配しなくていいかと。「量が一定量なければ、どんなものでも毒にも薬にもならない」が基。農薬の毒性で一番被害を蒙るのは農家の人だということをお忘れなく。キクラゲの違反って「2倍」なんですが、「よくもそんな少なくて済むような作り方してますね、すごい!」なんじゃないの? 0.02ppmって「一億分の2g」です。 では、テレビチャンピオンでもべられな

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/09
    「うっ、生きた虫ですってー!!(T_T)」安心しよう。生きた虫だってちゃんと熱を通せば食べてもたまにしか死なない。(そういう問題じゃない
  • 「ダンボール肉まん」は「やらせ」なのか「捏造」なのかについて - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところはちょっと参考になった。 →佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン:段ボール肉まん朝日だけ「捏造」と報道 段ボール肉まんは10年ほど前から「ビジネスモデル化」されていたようで、どう考えても「やらせ」が適当なワーディングだろう。朝日はセンスがないのか、センスが有り過ぎるのか、ビミョーだ。 一応「やらせ・捏造」報道を全部引用してみるよ。 →asahi.com:「段ボール肉まんは捏造」 北京テレビが謝罪 - 国際(朝日新聞) 「段ボール肉まんは捏造」 北京テレビが謝罪 2007年07月19日01時11分 中国・新華社系のインターネットニュース「新華網」などによると、北京市内の露店が溶かした段ボールをひき肉に練り込んで「偽肉まん」を作っていたと報道した北京テレビは18日夜、この報道について「捏造(ねつぞう)だった」と謝罪した。北京市公安局が、報道にかかわったテレビ局の外部スタッフの身

    「ダンボール肉まん」は「やらせ」なのか「捏造」なのかについて - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/07/20
    ダンボール肉まん報道についてのまとめ。コメント欄に台湾の方からの有力な情報。
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070718i315.htm

  • 段ボール肉まん朝日だけ「捏造」と報道(佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン)

    livedoor辞書によると、 【捏造】実際にはありもしない事柄を、事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。 【やらせ】事前にしめしあわせて事を行わせること。 より「やらせ」を詳しく言えば、事実に基づいて報道上の都合で再現し、再現したこと自体までも事実かのように見せること、ということになるか。 ま、北京テレビのやったことは、後者だろう。 朝日は、 この問題をめぐっては、北京市品安全局などが市内で抜き打ち検査をしたが、段ボール入り肉まんは見つかっていなかった。 と書いているが、これ、テレビで話題になってから抜き打ち検査しても見つかるわけもないだろう。 段ボール肉まんは10年ほど前から「ビジネスモデル化」されていたようで、どう考えても「やらせ」が適当なワーディングだろう。朝日はセンスがないのか、センスが有り過ぎるのか、ビミョーだ。 ちなみに、露店での紙入り品は中国の専売特許じゃな

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/07/19
    「露店での紙入り食品は中国の専売特許じゃないらしい」
  • 1