タグ

scienceとeuropaに関するmyrmecoleonのブックマーク (7)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/03/12
    「超撥水性アンチおしっこナノコーティング」という字面だけでもう。
  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/10/09
    ポーランドがScienceのナショナルライセンスを開始。
  • STM出版市場の伸びにも陰り?(欧州)

    英国のInformation World Review誌が、このほどIRN Research社により発表された世界のSTM出版に関する市場レポート(レポート自体は有償)を紹介する記事を掲載しています。 この記事によると、欧州のSTM出版市場は2008年、前年比4.5%の増と、依然として成長基調にあります。とはいえ、IRN Research社が2001年から毎年調査してきた中では、この値は最も伸び率が低いもので、2009年はさらに低い伸び率になると推測されています。また機関購読契約料による収入や広告収入の減少、電子書籍の拡大、コンテンツ提供者・サービス提供者の統合や集中、といった動向も予測されています。このほか、広告収入に依存している部分が大きい生物医学分野などは経済不況の大きな影響を受け、逆に数学分野はあまり影響を受けないと目されています。 STM growth takes hit – I

    STM出版市場の伸びにも陰り?(欧州)
  • 実際に役に立ってたデリバリー (大日本帝国にBUNSOKU! 6) - 書物蔵

    デリバリーったってピザじゃないよ、学術文献。それも、スクーターじゃなくて潜水艦で運ぶの(・∀・) 昨年末にミシガン大学の和書がごっそりグーグル・ブック・サーチに入ったらしく、先日から大東亜図書館情報学のトリビアねたをつれづれに検索しとるんだけど、なんと第三帝国から文献速報した犬丸秀雄でヒット。それも科学史の文献にデタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ペニシリン開発に役に立った! 科学史の講座モノ*1によれば、こーゆーことらしい。 この〔ペニシリンの薬効を伝えた〕雑誌は、科学情報が途絶していた日海外で科学文献を収集し送り届けるという学術情報活動の一環で、文部省から1943年にドイツへ派遣されていた犬丸秀雄が扱った雑誌に含まれていたものであるという。ドイツより潜水艦で同年末に日へ運ばれて来たと推定されている。 で、「推定」は、角田房子が『碧素・日ペニシリン物語』(新潮社1978)でし

    実際に役に立ってたデリバリー (大日本帝国にBUNSOKU! 6) - 書物蔵
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/04
    ひょー。日本のペニリシン生産は戦前のDDSの成果か……
  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/01/14
    「国内の高等教育機関が刊行する科学出版物を全て収集(harvest)してオープンアクセスにするポータルサイト “SwePub” が開設準備中」
  • 実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 | WIRED VISION

    実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 2008年12月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 存在を確認された最古の「コンピューター」である『アンティキティラ島の機械』をご存知だろうか。 この演算装置は、2000年以上前にギリシャで作られ、月などの天体の運行をモデル化し、その予測に用いられていたと考えられている。この装置が今、息を吹き返した。以下の動画をご覧あれ。 オリジナルのアンティキティラ島の機械は、1902年に81個の破片になった状態で海底から発見された。1950年代以降、多くの研究者たちが、破片をつなぎ合わせて全体像を把握する作業に携わってきた。その過程では、近年の非常に高度な映像化技術が利用されている。 このほど、この演算装置がすっかり再現された。こうした試みには極めてありがちなことだが、突破口

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/12/17
    「月や惑星の運行を再現するだけでなく、日食の予測もできる」すごい。
  • 欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の旧国立博物館(Altes Museum)の前に展示された、理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の特殊相対性理論の関係式「e=mc2」の彫刻(2006年5月19日撮影)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【11月23日 AFP】理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が1905年に発表した特殊相対性理論の有名な関係式「E=mc²」が、1世紀余りの後、フランス、ドイツ、ハンガリーの物理学者のチームが行ったコンピューターによる演算の結果、ついに証明された。 仏理論物理学センター(Centre for Theoretical Physics)のLaurent Lellouch氏率いる物理学の合同チームは、世界最高性能のスーパーコンピューター数台を使って、原子核を構成する陽子と中性子

    欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News
  • 1