タグ

tipsとlifehackに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • プログラミングが速く組めるようになる初歩的な3つの心掛け - 遥か彼方の彼方から

    プログラム雑用兼プログラマーとしてアルバイトしていた頃のこと。僕の最初の悩みは、どうすればもっと速くプログラミングできるか、でした。訳あって3時間ほどしかバイト時間を確保できなかったうえ、雑用もしていたので、気付くとほとんどコードを書かずに一日が終わるなんてこともよくりました。急がなくてもいいとは言われてはいたものの、プログラミング能力が低くて、要領も悪い僕としては、せめて時間内に終わらせられる程度にはプログラミングが速くなる必要があったのです。とはいえ、すぐにプログラミングが上手くなることなんて出来無い。だからせめて、プログラムで詰っている時間を減らせさえすれば、今よりもよくなるんじゃないか、とそう考えるようにしました。そう意識してからの作業は徐々に速くなり、最終的になんとか仕事についていけるようになっていたかなと思います。ということで、前置きが長くなりましたが「プログラミングが速く組め

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/09/27
    「そもそも何をしないといけないのかを理解していなければ、ろくにプログラムは作れない」うむうむ
  • 私が考えるプレゼンを良いものにする「6つの誓い」 - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談

    私もしばしばプレゼンをさせて頂く機会を頂いたり、またプレゼンを聞かせて頂く機会があったりしますが、まぁプレゼンというのは千差万別と言いますか、プレゼンターによって全然違いますね。その人の個性が出てそれはそれで面白いのですが、プレゼンの目的である「何かを伝える」に立ち返ると、行き当たりばったりではなく、何らかの自分なりの「プレゼンセオリー」を持っておく必要があるなといつも感じています。 今回は色んな「師匠」に教わりながら、私なりにいつも意識してプレゼンに取り組んでいる「6つの誓い」をご紹介したいなと思います。一部「それは違うんとちゃうの」というご指摘もあろうかと思いますが。。。 「しゃべりはプレゼン資料と一致させる」と固く誓う 「プレゼン資料は事前に配り、出し惜しみしない」と固く誓う 「資料のレイアウトはワンパターンを貫く」と固く誓う 「使う色は自分が使い慣れた3色まで」と固く誓う 「文字の

    私が考えるプレゼンを良いものにする「6つの誓い」 - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/04
    資料は事前に,レイアウトはワンパターンを貫く,色は3色まで。なるほど
  • 「情報過多」に対応する10の方法

    米国サンノゼ公共図書館のマネージャー、ジャンホートン(Sarah Houghton-Jan)氏が、情報過多(情報の過負荷)とうまくやっていくための10の方法を、Ariadne誌で紹介しています。この記事は英国情報システム合同委員会(JISC)のウェブサイトでも紹介されるなど、注目されているようです。 1. 一般的な情報整理テクニック 2. 受け取った情報のフィルタリング 3. RSS過多に対応するテクニック 4. 割り込み型技術(インスタント・メッセンジャー(IM)、Twitter等)の過多に対応するテクニック 5. 電話の過多に対応するテクニック 6. 電子メールの過多に対応するテクニック 7. 印刷媒体の過多に対応するテクニック 8. マルチメディア(テレビ、ラジオ、CD/DVD等)の過多に対応するテクニック 9. ソーシャルネットワークサービス(SNS)の過多に対応するテクニック 1

    「情報過多」に対応する10の方法
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/09/25
    こういう興味深い外国語記事を誰かに読んでもらって精髄だけもらうためのテクニックを教えてください。
  • 1