タグ

usaとcrisisに関するmyrmecoleonのブックマーク (13)

  • 書店がなくなった地域で図書館が奮闘(米)

    米国テキサス州ラレド市(人口約20万人)では、唯一の書店が2010年1月に閉店になり、一番近い書店が150マイル離れたサンアントニオ市の書店という状態になってしまったとのことです。これを受けて、ラレド公共図書館は、書店を呼び戻すための運動に協力するとともに、寄贈による蔵書の増強や、貸出サービスの拡充などの対応をとっているようです。さらに、住民が図書館を購入できるようにすることも検討中とのことです。 After Only Bookstore Closes in Laredo, TX, Public Library Steps Up(2010/2/11付けLibrary Journalの記事) http://www.libraryjournal.com/article/CA6718498.html

    書店がなくなった地域で図書館が奮闘(米)
  • ニューヨーク市の図書館サービス低下の危機

    2009年5月1日に公表されたニューヨーク市の2010年度の予算案において、図書館関連予算の約22%削減が示されました。この予算案が可決された場合、943人の一時解雇(layoff)が発生するなど、図書館サービスにも多大な影響が見込まれるとのことです。ニューヨーク公共図書館(NYPL)の場合、開館時間の週52時間から週32時間への短縮、資料購入費の3割前後の削減などが迫られるということです。予算案の見直しを訴えるNYPLは、ウェブサイト等で利用者にも協力を求めており、見直しを求める電子メールが最初の3日間で1500通送られたとのことです。予算案の審議期間は6月30日までとされています。 New York City’s Three Library Systems Face 22% Budget Cut(2009年5月6日付けLibrary Journal(web版)の記事) http://w

    ニューヨーク市の図書館サービス低下の危機
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/05/19
    「ニューヨーク公共図書館(NYPL)の場合、開館時間の週52時間から週32時間への短縮、資料購入費の3割前後の削減」
  • 豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。その中の一人の医師の投書を紹介する。 (2009年5月1日追記: この医師の投稿の信憑性については、疑問も提示されています。コメント欄を参照のこと) (2009年5月1日追記: 今回のインフルエンザA型の毒性は弱いと考えられています。詳しくは「私なりの新型インフルエンザへの考え方」もぜひご覧ください) Mexico flu: Your experiences I'm a specialist doctor in respiratory diseases and intensive care at the Mexican National Institute of Health. There is a severe emergen

    豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/04/28
    メディアと政府が真実を伝えていない……か。
  • フィラデルフィア市長、図書館を含む市民サービスのための一時的増税を提案

    深刻な財政難を受け、市立図書館の閉鎖・サービス縮減を提案していたフィラデルフィア市長が、図書館を含む市民サービスの維持のため、売上税を3年間だけ、現行の7%から8%に増税するという提案を出しました。これに対し、図書館のためだけに利用する、土地評価額を基にした図書館目的税の創設という対案(ただし住民投票による承認は未了)が議員から出て、論争になっているようです。 Philadelphia Mayor Proposes Sales Tax To Save Libraries; Councilman Urges Millage – 3/26/2009 – Library Journal http://www.libraryjournal.com/article/CA6647004.html ALA | American Libraries – Philly Mayor’s Sales Tax H

    フィラデルフィア市長、図書館を含む市民サービスのための一時的増税を提案
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/04/03
    支出を減らすところがあれば増税するところも。
  • ニューヨーク、ボルチモアなどで、図書館への資金をカットする予算案を市長が提出(米国)

    経済危機による自治体財政の落ち込みを受け、米国のニューヨーク、ボルチモアなどで、市長が図書館への資金をカットする内容を含む2010会計年度予算案を提出していると報じられています。 ALA | American Libraries – New York City Budget Proposes Major Cuts to Libraries http://www.ala.org/ala/alonline/currentnews/newsarchive/2009/march2009/nyplbudgetcrisis.cfm ALA | American Libraries – Baltimore Mayor Proposes Cuts to Library Hours http://www.ala.org/ala/alonline/currentnews/newsarchive/2009/ma

    ニューヨーク、ボルチモアなどで、図書館への資金をカットする予算案を市長が提出(米国)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/02/09
    「米国人がこれほど暇を持て余すようになったのは数十年ぶりだ」任天堂儲けそうだな。「1日中Twitterにアクセスして…1日約10件のメッセージを投稿…彼の10月以降のTwitterでの投稿は合計で652件」すくなっ
  • 時事ドットコム:加州立大、学生数削減へ=日本からの留学に影響も−米

    加州立大、学生数削減へ=日からの留学に影響も−米 加州立大、学生数削減へ=日からの留学に影響も−米 【ロサンゼルス18日時事】学生数約45万人と米国最大のカリフォルニア州立大学は18日までに、2009−10年度に登録学生数を1万人程度減らす計画を公表した。景気低迷による州財政悪化で教育予算の削減が避けられないためで、初めて州内23カ所のキャンパス全域を対象に日を含む海外からの留学生や、州外からの学生を中心に新規受け入れ抑制に乗り出す。  州の財政赤字は10年度にかけ240億−280億ドル規模に膨らむ見通し。同大の08年度関連予算は約10%減り、来年度も一段のカットが予想されている。このため、入学願書の受け付け締め切り厳格化や州内居住者の優先的選考などにより、年間4万5000−5万人の新入学者の削減を図る。(2008/11/19-14:39) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1

  • 金融崩壊の根本原因は「人間の本能」:神経科学者が語る米国批判 | WIRED VISION

    金融崩壊の根原因は「人間の能」:神経科学者が語る米国批判 2008年10月29日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Image: SqueakyMarmot 人間が生物学的に、アメリカンドリームに向いていないとしたらどうだろう? この厄介な質問を投げ掛けるのは、いかにもこんなことを言いそうな左翼活動家ではない。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のセメル神経科学人間行動学研究所のPeter Whybrow所長だ。 「特に米国では、欲しいものを次々と手に入れていく物質的な旅路とでもいうものの果てに幸せはある、と教えられる」とWhybrow所長は言う。同氏は、『American Mania: When More Is Not Enough』(アメリカ的熱狂:"もっと"が足りないとき)の著者であり、10月下旬に開催される『Pop!Tech

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/30
    「ある意味、今回の金融崩壊は健全な出来事だ。われわれは再び、直感を働かせて思考するようになるだろう」「われわれは困難な状況にある。そして、アメリカンドリームをやり直せるという幻想は正しくない」
  • E848 – 金融不安,図書館の運営資金にまで拡大(米国)

    金融不安,図書館の運営資金にまで拡大(米国) 米国では,大手金融機関の倒産や再編,株価の大幅な下落など,経済の混乱状態が続いており,米国社会だけでなく世界各国の経済にもその影響が波及しつつある。American Libraries誌の取材によると,米国の図書館の運営資金もこの金融不安の余波をこうむっているという。 米国の図書館は,その運営資金の一部を個人・財団・企業等からの資金提供によって賄っており,米国図書館協会(ALA)が先日発表した報告書によると,地方自治体からの資金が緊縮状態にあるなか,このような財源に頼る傾向が高まっている(E839参照)。しかし金融不安は寄付主たちの台所事情に変化をもたらしており,その結果,予定どおりの寄付金を見込めず,運営資金の確保に問題を抱える図書館が出てきている。例えば,ペンシルベニア州にあるホームステッド・カーネギー図書館は,この1年間で寄付金に30万ド

    E848 – 金融不安,図書館の運営資金にまで拡大(米国)
  • 米史上最大の銀行破綻=貯蓄組合大手に業務停止命令−JPモルガンに事業譲渡(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク25日時事】米貯蓄金融機関監督局(OTS)は25日、経営不振に陥っていた米貯蓄貸付組合(S&L)最大手のワシントン・ミューチュアルに業務停止を命じ、連邦預金保険公社(FDIC)の管財下に置いた。総資産は3070億ドル(約32兆5400億円)で、米史上最大の銀行破綻(はたん)となった。 預金や約2200カ所の支店などは19億ドル(約2000億円)で米金融大手JPモルガン・チェースに譲渡され、通常通り営業を続ける。低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題に端を発した金融混乱が続く中、米国でまた一つ大手金融機関が姿を消す。  【関連ニュース】 ・ 〔特集・米金融不安〕ワシントン・ミューチュアルが破綻 ・ 個人が地銀買収、信用不安逆手=不振金融機関の受け皿に?-米 ・ 米金融機関の損失、32兆円=金融市場の混乱で-財務次官 ・ 信用デリバティブに規制の動き=金融

  • ワシントンDC公共図書館の分館火災で、歴史的資料が多く被災

    2007年4月30日、ワシントンDC公共図書館のジョージタウン分館が火災の被害を受けました。同図書館はジョージタウン地域の新聞、地図、土地の権原の変遷を記した台帳など、歴史的記録を多く所蔵していましたが、Library Journal(Web版)の記事によると、多くの資料が被災したようです。 ワシントンDC公共図書館では、資料保存部門から3名のスタッフを派遣するとともに、LCの資料保存部門、民間の災害復旧専門会社の協力を仰ぎ、鎮火後に被災資料の救出活動を開始しています。 DC Library’s Georgetown Branch, Home of Archives, Hit by Fire http://www.libraryjournal.com/article/CA6438095.html Library of Congress Lends Help to DCPL http://w

    ワシントンDC公共図書館の分館火災で、歴史的資料が多く被災
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/03
    えらいこっちゃ
  • asahi.com: 全米でミツバチ突然消える 被害20州超える - サイエンス

    全米でミツバチ突然消える 被害20州超える 2007年03月01日 米国でミツバチの失跡が確認された州 全米各地で、ミツバチの巣から女王バチを除く大半のハチが突然消える異常現象の報告が相次いでいる。ミツバチの「いないいない病」と命名された異常現象は昨秋以降、東海岸から西海岸へと広がり、被害地域は20州を超えた。原因は分かっておらず、ミツバチに授粉を頼るアーモンドやリンゴなどの収穫にも影響が出るのではないかと心配されている。 調査を続けるモンタナ大のジェリー・ブロメンシェンク教授によると、巣のハチのうちの6〜8割が姿を消すケースが大半だが、まれに「全滅」することもある。 昨秋にペンシルベニア、ジョージア、フロリダの3州で発生した後、全米に拡大した。民間調査会社ビー・アラート・テクノロジーによると、2月13日現在、確認された被害地域は22州にのぼる。その後、ワシントンなど2州からも報告が寄せら

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/02
    なんだこれ/「大量死しているのではないか」断定できないってことは,もしかして死骸はあまり見つかっていない? ハメルンの笛吹きみたいにどこかに連れ去られてたらファンタジー。
  • 1