タグ

usaとmetadataに関するmyrmecoleonのブックマーク (2)

  • おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News

    「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから:おもしろさは誰のものか(1/2 ページ) 「誰にもコピーされなければ、作品は広がらない」――クリエイティブ・コモンズのCEOに就任した伊藤穣一さんは、ネット上にコンテンツを開放することの意義を語る(関連記事:新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは)。 P2Pファイル交換ソフトを通じてアニメや楽曲ファイルが出回り、YouTubeや「ニコニコ動画」などにもテレビ番組が無断でアップされる。アニメなどを素材に、ユーザーが別の素材を組み合わせて“マッシュアップ”作品を作る。ネット以前にはなかったこういった動きに、権利者が手を焼いている。 その一方で、楽曲のMP3を無料で配布するアーティストや、YouTubeをプロモーションに活用しようという動き、「マッシュアップ用」に公式コンテンツを開放する例も出てき

    おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/04/16
    「誰もコピーしなければ、作品を知られることは難しい(略)トラフィックの問題」「ミュージシャンのMP3は「アーティストのメタデータ」」「本音では裏でファンサバー(ファンサブを作る人)に映像を送ってる人も」
  • ライス大学、西洋人の中東旅行に関するデジタルアーカイブをGISと連動して構築

    米国のライス大学が、19〜20世紀に中東(特にエジプト)を訪れた西洋人旅行者の手記、語り、イラスト、絵はがき、写真などのデジタルアーカイブ“Travelers in the Middle East Archive(TIMEA)”を公開しています。このアーカイブは、コンテンツが地理情報が付与されており、地理情報システム(GIS)と連動していることが特徴的で、地図から検索できるだけでなく、その写真の場所の標高・水路などの情報を見ることができるようにもなっています。またGoogle Mapsとも連動しており、現在の同地の衛星写真も見ることができます。 なお、コンテンツにはクリエイティブ・コモンズ2.5の表示ライセンスが適用されています。 Travelers in the Middle East Archive (TIMEA) http://timea.rice.edu/ December 9th

    ライス大学、西洋人の中東旅行に関するデジタルアーカイブをGISと連動して構築
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/12/11
    「19~20世紀に中東(特にエジプト)を訪れた西洋人旅行者の手記」ほかのアーカイブ。「地理情報システム(GIS)と連動」かつ「クリエイティブ・コモンズ2.5の表示ライセンス」が特徴。/日本のこの手のもこうでないと
  • 1