タグ

usaとpictureに関するmyrmecoleonのブックマーク (6)

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ オバマトレース疑惑が浮上

    1 : ノイズf(岐阜県):2009/09/29(火) 18:51:20.06 ID:sHpd+8KA BE:1452444375-PLT(12360) ポイント特典 各国首脳との写真撮影でほぼ同じ笑顔を浮かべていたオバマ大統領 9月23日(水)からニューヨークで国連総会が行われており、各国首脳が一同に介しています。 そこで、メトロポリタンミュージアムにてホスト国であるアメリカのオバマ大統領がそれぞれの国の大統領や首長らと写真を撮影したのですが、すべての写真でオバマ大統領の笑顔がほとんど同じではないかということに気付き、写真を重ねて動画にした人が現れました。 そんな同じ表情ばかり並んでいるわけがないだろうと思って観てみたらほとんど一致しており、驚かされます。  http://news.livedoor.com/article/detail/4368998/ 8 : ノイズw(愛知県):20

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/09/30
    「作画安定しすぎワロタ」www つかスーツとネクタイが常に一緒なんだな。
  • ヒラリーがGLAYみたいなポーズで爽やかに来日 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヒラリーがGLAYみたいなポーズで爽やかに来日 1 名前: すずめちゃん(大阪府):2009/02/17(火) 11:35:50.71 ID:T3pbs1Ag ?PLT クリントン米国務長官 明治神宮を訪問 来日中のヒラリー・クリントン米国務長官(61)は17日午前、東京の明治神宮を訪問した。就任後初めての外国訪問のクリントン米国務長官。明治神宮で朝のさわやかな日の空気を吸い込み終始笑顔だった。 17日は麻生太郎首相(68)や中曽根弘文外相(63)、浜田靖一防衛相(53)と相次いで会談が予定されており、日米同盟の強化を確認した上で、対北朝鮮外交やアフガニスタン問題などを協議する。また同日午後には民主党の小沢一郎代表(66)とも会談する。 滞在中は日人拉致被害者家族とも面会する。 http://sankei.jp.msn.com/world/america/090217/amr09021

    ヒラリーがGLAYみたいなポーズで爽やかに来日 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ニューヨーク公共図書館、Flickr Commonsで明治期の日本関係彩色写真を公開

    ニューヨーク公共図書館(NYPL)が写真共有サイト“Flickr”による、歴史的写真の共有・情報収集プロジェクト“Commons”への参加を表明するとともに、16カテゴリー・約1,200枚の写真を公開しました。今回公開した写真は、すでに図書館員による目録作業を終えており、件名標目も付与されていたことから、これらをFlickrのタグとして活用しているそうです。 これらの中には、幕末から明治にかけて横浜で活躍した写真師・日下部金兵衛(くさかべ きんべい)の彩色写真(着色写真)約100点とアルバム帖が収録されています。 NYPL joins Flickr Commons http://drupal02.nypl.org/blogs/2008/12/16/nypl-joins-flickr-commons Signs(Flickr Blogより) http://blog.flickr.net/en

    ニューヨーク公共図書館、Flickr Commonsで明治期の日本関係彩色写真を公開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/12/18
    「図書館員による目録作業を終えており、件名標目も付与されていたことから、これらをFlickrのタグとして活用している」ソーシャルタグに図書館のタグが採用されると。
  • 書類整理棚サイズのLCを作ろう!70年前の夢

    1936年8月に発行された雑誌“Modern Mechanix”に、「缶詰図書館が読者に新たな眺望をもたらす(Canned Libraries Open New Vistas To Readers)」と題された記事が掲載されています。これは、当時最先端のマイクロ写真などの技術を使って、をマイクロフィルム化し、膨大な蔵書を書類整理棚に収まるようなコンパクトなサイズに縮小するというアイディアでした。それぞれの書籍はフィルム化され、12ゲージのショットガンの弾よりも小さなカートリッジに格納されます。読書するときは読みたいのカートリッジを投影機に差し込み、スクリーンに投影し、自分の好きな文字の大きさに調節して読むことができる、と記事は伝えています。記事にはこの技術を使った新しい読書のイメージ写真も掲載されています。 Canned Libraries Open New Vistas To Rea

    書類整理棚サイズのLCを作ろう!70年前の夢
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/12/03
    70年前はマイクロフィルムもこういう存在だったんだよな。検索できないけど
  • 米国議会図書館、所蔵写真の一部をFlickrで公開へ

    米国議会図書館が3000枚の画像をFlickrで公開する。ただし、タグを付けるのは利用者だ。 米国時間1月16日に発表されたパイロットプロジェクトの中で、米国議会図書館は、公有かつ著作権フリーの写真を同館が持つFlickrのページで公開する。同館のブログによると、同館が所蔵する写真などの画像資料1400万枚のうち、今回Flickrで公開されるのはそのごく一部だという。 写真を探しているのに撮影場所や撮影日時を思い出せない時や「誕生日」や「祖母」に関連する写真だけを抜き出したい時、タグを付けた写真は非常に便利である。だが経験上、タグを一気に付けるのは難しいものだ。 そのため、議会図書館の写真に広範にわたる詳細なタグがすぐに付けられることはないだろう。しかし、物事を前向きに考える傾向にある筆者としては、容易にこうした写真が使えるようになることは素晴らしいし、政府がタグを付ける取り組みに国費を使

    米国議会図書館、所蔵写真の一部をFlickrで公開へ
  • 1日1枚、図書館の写真をflickrに!

    目標は1日1枚、1年で合計365枚の図書館の写真を写真共有サイト“flickr”に投稿して、図書館の記録と図書館のアドヴォカシーを行おうという試み“ 365 Library Days Project”が、4月から米国の図書館員を中心に行われています。シアトル公共図書館をはじめ、大学図書館・公共図書館などの図書館員がすでに多くの写真を投稿しています。 もともと、flickrには、1日1枚、自分の写真を投稿するという“365 Days”プロジェクトがあり、多くの参加者を集めていました。今回始まったのは、その図書館版であり、主催者は「1年分の写真が集まれば、地元の図書館もニュースとして紹介してくれるだろう。図書館の活動を地元の人に紹介する、格好のアドヴォカシーだ。」と語っています。 365 Library Days Project – flickr http://www.flickr.com/g

    1日1枚、図書館の写真をflickrに!
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/18
    おお,面白そう。
  • 1