タグ

youtubeとdataに関するmyrmecoleonのブックマーク (20)

  • データが証明「YouTubeに食われる放送局」の実態

    近年、テレビ受像機をインターネットに接続し、YouTube(ユーチューブ)、Netflix(ネットフリックス)といった動画配信サービスを視聴する行為が普及していることが注目されている。IXT(現インテージ)が2021年4月に日全国約6000名に対して行ったアンケート調査によれば、全国でおおよそ3人に1人がスマートテレビ(ネットに接続可能なテレビ受像機)をネットに接続して利用している。 スマートテレビでは、放送(稿では地上波、BS、CSを総称して「放送」と呼ぶ)だけではなく、ネット経由でさまざまな動画配信サービスを視聴することが可能だ。スマートテレビを利用する視聴者にとって、テレビ受像機はすでに放送のみを視聴するデバイスではなく、「さまざまな動画を大画面で視聴するためのデバイス」になっているといえるだろう。 スマートテレビ100万台の視聴ログを解析 では、スマートテレビに搭載されているア

    データが証明「YouTubeに食われる放送局」の実態
  • YouTubeのムービーが1000回再生されることはトップ10%入りを意味している

    YouTubeは1日で50億回もムービーが再生されますが、そのうち約90%が1000回再生にも達していないことが判明しました。 State of YouTube 2019: Music became more valuable | Pex https://pex.com/blog/state-of-youtube-2019-music-more-valuable/ Almost 90% of YouTube videos never reach 1,000 views - 9to5Google https://9to5google.com/2020/08/10/almost-90-of-all-uploaded-youtube-videos-will-never-reach-1000-views/ クリエイター用のコンテンツ管理プラットフォームPEXは2018年と2019年のYouTube

    YouTubeのムービーが1000回再生されることはトップ10%入りを意味している
  • VTuberがついに1000人突破 ユーザーローカル「バーチャルYouTuberランキング」調べ

    ユーザーローカルが提供するウェブサービス「バーチャルYouTuberランキング」によれば、18日にVTuberの登録数が1000人を突破した。昨年12月から爆発的に数が増え、2月27日の500人達成から20日で500人以上増えたことになる。 同ランキングへの登録はVTuber自身が申し込むことでもカウントされる。厳密にはチャンネル数で数えられているが、執筆時点では1025チャンネルと1000人を突破した模様だ。 ●関連リンク ・バーチャルYouTuberランキング ・ユーザーローカル

    VTuberがついに1000人突破 ユーザーローカル「バーチャルYouTuberランキング」調べ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2018/03/19
    20日で倍になるとすると、200日で100万人、300日で3000万人、340日で日本の人口超えるな。
  • YouTube視聴時間が1日あたり10億時間を突破

    YouTubeは米国時間2月27日、「YouTube」での世界中のユーザーによる1日あたりの合計動画視聴時間が2016年に、10億時間を突破したことを明らかにした。 The Wall Street Journalが最初に報じたとおり、YouTubeは、機械学習アルゴリズムによって推奨エンジンを強化したことなどが功を奏して、このマイルストーンを達成した。動画視聴時間の増加に貢献したその他の要因としては、モバイルへの移行がある。ますます多くのユーザーが携帯端末でインターネットに接続しており、現在ではYouTube視聴時間の60%以上を、携帯端末およびタブレットが占めている。 YouTubeは2012年、視聴状況の測定基準を、動画のクリック回数から動画の視聴時間に変更した。それ以来、視聴時間は10倍に増加している。YouTubeがブログに記しているように、「動画の視聴に費やした時間数の方が、視聴

    YouTube視聴時間が1日あたり10億時間を突破
  • [pdf] 『子どもライフスタイル調査2015春』 結果のお知らせ

    いつもサイト「KADOKAWAオフィシャルサイト」をご利用いただき、ありがとうございます。 2013年10月1日に子会社9社を吸収合併し、新生KADOKAWAがスタートいたしました。 アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、角川書店、角川マガジンズ、中経出版、富士見書房、メディアファクトリーの商品・提供サービスにつきましては、これまでKADOKAWAオフィシャルサイトとともに、各ブランドページでもご覧いただいておりましたが、今後KADOKAWAオフィシャルサイトにて商品・提供サービスをご覧いただけますようお願い申し上げます。 KADOKAWAオフィシャルサイト 商品・提供サービスに関するご質問やお問い合わせにつきましては、引き続きKADOKAWAオフィシャルサイト内の「お問い合わせ」をご利用ください。 KADOKAWAお問い合わせ 今後ともサイトを宜しくお願い申し上

    [pdf] 『子どもライフスタイル調査2015春』 結果のお知らせ
  • TechCrunch

    Artifact, the news aggregator recently turned X competitor, is adding a new generative AI feature. The app, built by Instagram’s co-founders, announced last week it would allow users to post the

    TechCrunch
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/12/04
    ニコ動の再生数カウンターはどこまでいけるんだろ。まあまだ32bit intの範囲だが。
  • YouTubeにおけるKARENT作品の統計情報を公開します – 初音ミク公式ブログ

    先日ピアプロブログにてアナウンスさせて頂きました「初音ミク公式チャンネル」の活動の一環として、YouTubeにおけるKARENT作品の統計データをご紹介させて頂きます。 なお、同様の内容は12月6日に開催された「第1回ニコニコ学会βシンポジウム」にて、弊社代表伊藤のプレゼンテーション内でも一部ご紹介させていただいております。 今回集計の対象となりますのは、マーケティングリサーチにご賛同いただいたKARENTの作家さんの作品およそ3000曲となります。ご協力頂きました皆様誠にありがとうございました。これらの楽曲の原曲またはその一部を使用した動画が、2011年7月~12月の間YouTubeにて視聴された履歴をもとに集計しています。 まずは、動画視聴者の全体の男女比率ですが、男性が過半数以上を占める日とは対照的に、他国では女性の比率が高い事が見てとれます。特徴的なのは、台湾・香港・タイなどアジ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/05/23
    第1回ニコニコ学会βのときのデータって公開されてたのね。あの頃ばたばたしてたから見逃してたな。
  • 5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、Twitter、LINE、Google+、YouTube

    5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、TwitterLINEGoogle+、YouTube 2014年度保存版!Facebook、TwitterLINEGoogle+、YouTube。5つのソーシャルメディアのユーザー数や関連情報をまとめました。 こんにちは、SMMLabの大森です。 ソーシャルメディアマーケティングの認知や理解が以前に比べると高まってきたとはいえ、資料・企画書作りには客観的データが必須! でも、情報が探しづらかったり、各メディアでの比較がしづらい…とお悩みの方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、主要な5つのソーシャルメディアのユーザー数や、関連情報をまとめました! ※各社からの公式発表がないユーザー属性等は、調査会社等のリサーチ結果等、推測値も含まれています。ご了承ください。 =============================

    5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、Twitter、LINE、Google+、YouTube
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/05/22
    せっかくデータだしてるんだから最後に表でまとめようよと思った。ソース示してるのは好感。てかMAU一番高いのYouTubeなのか。LINEはDAUしか出てないのね
  • 日本人のチャンネル登録者数が多いYouTuberトップテンをまとめてみた|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    アクトゼロの藤村です。火曜日のプランナーズブログをお届けします。 YouTuber(ユーチューバー)とは、主に、動画投稿サイト「YouTube」で、YouTubeとYouTubeパートナー契約を結び、動画の投稿を行なっている者を指すと考えられている。 ここ数年、ビジネスシーンでも話題に上ることが増えた「YouTuber」。 これからの企業アピールの一つの手段として、人気YouTuberというアイコンの存在は益々重要になってくるだろうといわれています。 そこで今回は、日国内のYouTube住人に広く支持されている、影響力を持つYouTuberトップテンをまとめました。 10位 runnyrunny999 RUNNY(男性)が、たこやきやてんぷら、オムライスなどの作り方を紹介するレシピ動画の投稿が主。洋中華などを取り入れ独自に進化した日の素晴らしさやおいしさを、実際のレシピを交えつつ

    日本人のチャンネル登録者数が多いYouTuberトップテンをまとめてみた|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • YouTube、ニコ動、FC2動画…オンライン動画御三家の利用者世代構成比を探る : ガベージニュース

    世界各地に調査パネルを有するアメリカの調査機関comSCOREの日支社コムスコア・ジャパンは2013年2月19日、同社のオンライン上の動画サイトに関する包括的な調査手法「ビデオ・メトリックス(Video Metrix)」で分析した、日の動画ストリーミングサイトの最新利用状況に関するレポート(2012年12月分)を公開した。今回はその資料の中から、利用者上位3サービスであるGoogle(YouTube)、Dwango(ニコ動)、FC2(FC2動画)の利用者の内訳を見ていくことにする(【発表リリース】)。 今調査結果はcomSCOREにおける、3秒以上のストリームを計測対象とし、PCからのストリーミングを可視化した、オンライン上のストリーミングの消費について計測したデータ「ビデオ・メトリックス(Video Metrix)」を元にしている。詳細は【公式サイト上の解説ページ】にて解説していると

    YouTube、ニコ動、FC2動画…オンライン動画御三家の利用者世代構成比を探る : ガベージニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/02/26
    先ごろ出てたコムスコアのデータをグラフ化
  • インターネット向け有料音楽配信が前年比443%増~レコード協会加盟42社

    CD・レコードの普及促進、著作権意識の啓蒙活動、ゴールドディスク大賞を実施する日レコード協会(RIAJ)のオフィシャルサイト。CDやレコードの生産実績・売上実績の統計データ、音楽に関する調査・レポートなどを掲載。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/02/19
    「音楽メディアユーザー実態調査」。報告書の数字結構面白い。ニコニコ動画は大学生がCDを買う要因になってるのねえ。
  • YouTube、投稿される動画量が大幅増……1分間に35時間分 | RBB TODAY

    YouTubeは12日、YouTubeへ投稿される動画が1分あたり35時間分となっていることを公表した。 今年の3月時点では1分あたり24時間分の動画が投稿されていたが、2010年11月時点で、投稿される動画が1分あたり35時間分になったという。1時間あたりでは2,100時間分、1日あたりでは5万時間を超える量の動画がYouTubeに投稿されていることなる。 この数字をハリウッド映画数に置き換えると、実に17万6000分の映画が毎週YouTubeに掲載されているペースになるとのこと。なお、アメリカの3大ネットワークのテレビ局が、これまでの60年間の歴史で放送してきたすべての番組を合計しても、YouTubeに掲載される1か月分の動画に満たないとしている。 同社は、この急激な成長の理由として、「動画の投稿時間の条件が10分から15分に増えたこと」「2GBもの大容量の動画が掲載できるように

    YouTube、投稿される動画量が大幅増……1分間に35時間分 | RBB TODAY
  • YouTube turns 5

    On Friday, YouTube celebrates the fifth anniversary of its first video posting, a modest tourism clip that would launch an Internet revolution. In that almost shockingly short time, the video site has become a verb, a logo used to help sell Casio cameras and the dominant player in its field several times over. It is almost everybody's first resource for online video, the place we look for that cli

    YouTube turns 5
  • 5歳になったユーチューブ、いつ黒字に? お茶の間でテレビと同じように見られる日は来るのか | JBpress (ジェイビープレス)

    ユーチューブが誕生したのは2005年。電子決済サービスを手がける米ペイパルの当初からの社員だった2人が、この年の2月に同名の会社を設立した。現在、最高経営責任者(CEO)を務めるチャド・ハーリー氏と最高技術責任者(CTO)を務めるスティーブ・チェン氏が、ある夕パーティーに集まった仲間と数のビデオを共有したいと考えたのがきっかけだったという。 動画ファイルは容量が大きいため電子メールでは送信できず、ネットにアップロードするのも困難だ。そこで2人は、より簡単な方法はないかと自宅ガレージで開発に着手した。 やがてユーチューブの原型が誕生し、3カ月後の5月にベータ版のサービスを開始した。当初の1日当たりの再生回数は1000万回程度だったが、ベータ開始からほぼ1年、正式サービス開始から半年で1億回に達した。 グーグルがユーチューブを買収したのは、その数カ月後の2006年10月。買収額は実に16億

    5歳になったユーチューブ、いつ黒字に? お茶の間でテレビと同じように見られる日は来るのか | JBpress (ジェイビープレス)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2010/05/24
    「グーグルは昨夏「それほど遠くない将来に黒字化する」と述べたと言うが、詳細については明らかにしていない」とりあえず黒字化はニコ動が先んじたと。
  • GyaO!のUUがニコ動超え YouTubeに次ぐ2位に

    ネットレイティングスが10月27日に発表したインターネット利用動向調査によると、今年9月に「GyaO」と「Yahoo!動画」を統合してスタートした動画サイト「GyaO!」の9月のユニークユーザー(UU)が1190万3000人と、800万7000人のニコニコ動画を抜き、YouTube(2248万人)に次ぐ動画サイト2位になった。 「統合前のGyaOYahoo!動画はユーザーの重複率が高くなく、予想通りの結果」(同社の鈴木成典シニアアナリスト)という。 GyaO!のユーザー1人当たりの月間平均訪問回数や平均利用時間は、YouTubeやニコ動より下だ。平均訪問回数はYouTubeの6.3回、ニコ動の6.4回に対し、GyaO!は3.6回。利用時間は、YouTubeは1時間38分、ニコ動は1時間42分、GyaO!は20分だった。 YouTubeやニコ動は、ユーザーからの投稿も受け付けているが、Gy

    GyaO!のUUがニコ動超え YouTubeに次ぐ2位に
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/10/27
    お。ひさびさにネットレイティングスのニコのUUがでとる。 GyaO! 1190万3000人 ニコニコ動画 800万7000人 YouTube 2248万人
  • YouTube Blog - Zoinks! 20 Hours of Video Uploaded Every Minute!

    Culture and Trends Trailblazers: YouTube’s hiking community encourages exploration Mar.01.2024 Creator and Artist Stories Rene’s Top Five on YouTube: February 29, 2024 Edition Feb.29.2024

    YouTube Blog - Zoinks! 20 Hours of Video Uploaded Every Minute!
  • TechCrunch

    Saronic, a startup developing autonomous ships for defense, has raised $55 million in a Series A round led by Caffeinated Capital with participation from 8VC, Andreessen Horowitz, Lightspeed Venture P When I reviewed the Espresso Display last year, I concluded that it would be a great addition to a mobile office setup for workers who needed additional screen real estate without taking up too much

    TechCrunch
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/05/22
    今朝ニコ動の一日分の投稿動画の再生時間集計したからあとでブログとか書こう。
  • ネットレイティングス株式会社-インターネットニュース・アーカイブ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/03/05
    ニコ動は月間747万人の利用者,か。via http://ibukuro.blogspot.com/2009/03/20091nhk.html
  • 「著作権の管理」と「権利者の利益」を結びつける--YouTubeが描く動画共有サービスの未来

    2005年からサービスを開始し、現在の動画共有サービス人気の礎を築いたといっても過言ではない「YouTube」。2006年にGoogleの傘下となった同社は、どのようにビジネス展開を進めているのだろうか。 グーグル YouTube営業部長の牧野友衛氏は、11月11日に開催されたシーネットネットワークスジャパン主催のイベント「CNET Japan Innovation Conference2008〜いよいよ格化する動画ビジネス最前線」(CJIC 2008)にて「YouTubeにおける事業の方向性」と題して講演した。 牧野氏によるとYouTubeは現在、世界23カ国でサービスを展開。世界中で毎月2億8000万ユーザーが利用しているという。視聴数は1日数億回にのぼり、アップロードされる動画は1分間で13時間以上という巨大サイトに成長した。日版のサービスは2007年6月に開始したが、米国に次ぐ

    「著作権の管理」と「権利者の利益」を結びつける--YouTubeが描く動画共有サービスの未来
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/23
    UU 280m人/月(ニコ動の約120倍。以下同) 再生 数億/日(10-30倍) 動画 13時間/分(平均を3分と仮定して本数で75倍程度)。ユーザー数は二桁違うが,ほかはそこまででない。ユーザーはニコ動の方が活発な印象。
  • イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”

    巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)のユーザーは高齢化する一方、「ニコニコ動画」(ニコ動)ユーザーはリア厨だ――こんなイメージが数字で裏付けられた。 ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30~40代が6割を占めた。 30~40代はネットユーザーのボリュームゾーンで、どのサイトでもこの世代が多くなりがちという。だが、その偏りを補正した「利用者構成比指数」(そのサイトを訪問する特定の年齢層/性別のユーザーが、ネットユーザー全体平均より多いか少ないか分かる指標。平均と等しい場合は100)で見ても、30~40代のユーザーが平均値の100を上回っている。 ニコ動は中高生に人気だ。13~19歳が25.99%(13~15歳が12.31%、16~19歳が13.68%)と4分の1を占め、構成比指数で見ても13~1

    イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/13
    2ちゃんねる「30~40代のユーザーが平均値の100を上回っている」 ニコ動「構成比指数で見ても13~19歳が突出して高い」 ようつべ「ニコ動ほど10代に偏っておらず平均的に分布」
  • 1