タグ

youtubeとjasracに関するmyrmecoleonのブックマーク (27)

  • 日本の音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶 « WIRED.jp

    2012.11.26 MON 日音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶 近年「著作権」という言葉に、かつてないほど世の注目が集まっている。折しも10月1日から改正著作権法が施行され、JASRAC(日音楽著作権協会)による楽曲管理のあり方に対してもなにかと注文がつく今日このごろ。そんななか、2012年3月にJASRACを退会し「著作権フリー」への挑戦を始めたベテラン作曲家で、キャンディーズの「春一番」の生みの親でもある穂口雄右に、著作権問題の“謎解き”をお願いすべく話を訊いた。 “Industrial Records Studio 1980” BY Chris_Carter_ (CC:BY-NC-ND) 穂口雄右|YUSUKE HOGUCHI 作曲家、編曲家、作詞家。元JASRAC評議員。伝説の3人組アイドル、キャンディーズが歌った「春一番」

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2012/11/26
    JASRACの理事会あたりの話とか面白い。
  • 「徹底的に争う」とJASRAC加藤理事長 排除命令、YouTubeやニコ動に影響は

    「徹底的に争う」とJASRAC加藤理事長 排除命令、YouTubeやニコ動に影響は(1/2 ページ) 日音楽著作権協会(JASRAC)の加藤衛理事長は2月27日、テレビ局など放送事業者と結ぶ「包括利用許諾」契約をめぐり、公正取引委員会から排除命令を受けた件について記者会見で説明した。排除命令を受け入れず、審判で争う方針。時おり語気を強めながら、公取委への不服をあらわにした。 JASRACはYouTubeやニコニコ動画とも包括契約を結んでいる。だが、今回の排除命令は放送局との契約のみが対象。利用楽曲のカウント方法が放送局と異なることもあり、影響はないようだ。 「包括契約は世界標準」 問題は 包括契約とは、放送された楽曲の実数に関わらず「放送事業収入の○%」といった形で、使用料を包括的に算定する方法。楽曲を使用する際、1曲1曲許諾を取ってそれぞれについて使用料を支払うという手間が省ける。 加

    「徹底的に争う」とJASRAC加藤理事長 排除命令、YouTubeやニコ動に影響は
  • ニコニコ動画とYouTubeもJASRACと契約か:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    ITmediaの記事「ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ」 によれば、ニコニコ動画とYouTubeも、既にYahoo!ビデオキャストが行っているようにJASRACと正規に契約する方向性にあるようです(過去分の料金の支払いでもめているようですが)。 もし、これが実現するとJASRAC管理曲を自分で作ったMIDI打ち込みで初音ミクに歌わせてニコ動やYouTubeに投稿することが合法的になりますので、ますますミク・ブームが盛り上がりそうです。そうなったら私もお気に入りの曲をばかすかアップしますよー。しかし、私が計画中の合法的音楽配信サイト(まもなく公開予定)はあんまり意味がなくなってしまいますねー (^_^;) もちろん、仮にJASRACとの関係をクリアーしても著作隣接権の問題があるので、CDの音源をそのまま使うことはできません。CDに入ってるカラオケ上で初音ミクに歌わ

    ニコニコ動画とYouTubeもJASRACと契約か:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • fladdict.net blog: ニコニコ・ようつべとJASRACの契約ってJASRAC不利じゃね

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ これは幾つかの条件を満たせば、ニコニコとYouTubeが圧倒的な勝利状態になるんじゃないかな?? まだ契約内容がしっかりしないとわからないけど、もしこの著作権料でユーザーが自由に楽曲を使えるという話になるとスゴイことになると思う(多分、カバーOKというあたりに落ち着くだろうけど)。 ■この契約はJASRACが不利じゃないか? 正直現在のJASRACの料金モデルってのは、膨大なデータベースと検索エンジンと配信システムを持ってる奴らが無料で音楽を垂れ流したらどうなるのか?ってのをあまり考慮できてないシステムなきがするですよ。 例えば、邦楽全曲うpされて好きな曲集めてプレイリスト作って延々と垂れ流すことできるぜ!!とかやられて、それは収入の2%やら2.8%やらで見合うのだろうか?<追記>これは隣接権にかかわるか</追記>。あるいはニコ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/31
    「○○のアルバム全曲カバーしてみた」「コピーライト・ヘイブンとして、コンテンツの囲い込みすぎてしまう」
  • JASRACが管理楽曲の利用に向けてニコニコ動画・YouTubeと協議開始

    社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)は、動画共有サービスにおけるJASRAC管理楽曲の利用について、ニコニコ動画およびYouTubeとの協議を開始したことを明らかにした。 動画共有サービスにおけるJASRAC管理楽曲の利用については、Yahoo!ビデオキャストがJASRACの利用許諾に合意した上でサービスを提供しているが、ニコニコ動画とYouTubeに関しては「違法な動画の数が突出している」との理由から、別途協議を開始したという。 管理楽曲の利用料については、7月24日にJASRACが発表した利用許諾条件をベースに協議を進める方針。この利用許諾では、利用された全楽曲をリクエスト回数を含めてJASRACに報告し、音楽は2.8%、一般娯楽は2.0%の料率で使用料を支払うと定めている。 協議内容の詳細は未定で、今後協議を進めていく中で詰めていく。この協議を受けて一般ユーザーがJASRAC管

  • ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ

    音楽著作権協会(JASRAC)は10月30日、ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」と、米Google傘下の「YouTube」上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を、それぞれの運営企業から支払ってもらう契約締結に向けて協議に入ったことを明らかにした。年内にも暫定的な契約を結ぶ予定だ。 契約を結べば、一般ユーザーが音楽会やライブなどでJASRAC管理楽曲を演奏した映像や、レコード会社が公式に配信する楽曲などを、両サイトに合法的にアップロードできようになる。 料率など詳細については検討中。JASRACが動画投稿サイトの楽曲利用条件の中に示した、「一般娯楽番組」(サイト収入の2.0%)の基準を軸に検討を進める。 両サイトは、利用された楽曲やリクエスト回数などをJASRACに報告する。 両サイトにはこれまで、大量のJASRAC管理楽曲付き動画が無断で投稿されてきた。「過去分の利用料精算で

    ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/30
    「契約に向けた協議を行っていることを前提に、JASRACとして楽曲配信を差し止めることはしない」ほう。JASRACが折れた?/ニコニコ側プレスリリース http://info.niwango.jp/pdf/press/2007/20071030.pdf /既存音源は原盤権がなあ
  • JASRAC「ニコニコさんもYoutubeさんもうちの管理楽曲をどんどん配信しちゃってください^^」

    1 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/10/30(火) 03:08:56 ID:XbfdXSN00● <日経>◇JASRAC、「ユーチューブ」などの楽曲使用解禁へ 日音楽著作権協会(JASRAC)は同協会が管理する楽曲について、米グーグル傘下の動画共有サイト 世界最大手「ユーチューブ」での利用を容認する。JASRACが示していた条件をグーグルが原則受け入れる 方針を示したため。当面はレコード会社など権利保有者の利用に限られる見通しだが、同サイトで初めて 「公式ルート」でJASRAC管理楽曲が流れることになる。 動画共有サイトではテレビ番組の一部など音楽を含む動画を個人が勝手に投稿する例が頻発。JASRACや テレビ局など著作権や著作隣接権の保有者は権利侵害だとしてグーグルに全面削除を求め、公式利用を拒否していた。 権利侵害を防ぐ有効な技術の導入などJASRACが示して

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/10/30
    ねーよw/と思ったら釣りじゃなかった件。職場にあるんだから日経ぐらい見ろ自分/「個人投稿では従来通り、権利保有者から別途許諾が必要」個人投稿はまだ? 関連:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/30/news065.html
  • 当たり前だけど、使いたい奴らが何とかすればいいんだよ - novtan別館

    という発想。 俺は権利者だ。勝手にWebに上げている奴らは権利侵害だ。 そんな奴がいっぱいいるサービスをそうと知って使っているんだろ だから、リセットされてあげなおすくらいは利用者がやればいいだろ そういう感じだよね、きっと。 会見後の筆者の取材によると、松武氏が口にした「リセット」とは「究極的には、サーバ内にあるすべての日発コンテンツ(正確には著作権を侵害している内容)を一度、すべて削除する」(松武氏)ことを指しており、JASRAC・菅原氏も同様の意思が24団体の総意であることを暗に認めた。 「日発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催 - CNET Japan もちろん、何が著作権を侵害した著作物であるかなんて権利者側が全部を調査しない限り、機械的にわかるわけないんだから、正確にはという言葉は全く意味が無くて、単にポーズに過ぎないわけで

    当たり前だけど、使いたい奴らが何とかすればいいんだよ - novtan別館
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/08/04
    「もう出遅れたどころか差を埋めるには潰すしかない状態」気がついたら共倒れで,JAS管理楽曲なんて使わないMADだらけになってたりして。
  • YouTubeへの直リンク問題で意見書JASRACなどが提出へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/16
    「自社でサーバーを開設して動画の投稿を受け付けているサービス」ニコニコのことかー
  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/16
    「おおもとであるYouTubeに削除依頼や対応策を求めるのが先決であり、そこまで手が回らない」今や管理コストが利益を上回ってしまってるんだな。/しかしニコニコの話はなんで出ないんだろ。
  • Rimoの著作権に関する作戦の妄想:しっぽのブログ

    2009年10月 [1] 2009年08月 [1] 2009年07月 [1] 2009年06月 [1] 2009年05月 [1] 2009年04月 [2] 2009年03月 [2] 2009年02月 [2] 2009年01月 [2] 2008年12月 [1] 2008年11月 [2] 2008年10月 [1] 2008年09月 [3] 2008年08月 [6] 2008年07月 [4] 2008年06月 [2] 2008年05月 [1] 2008年04月 [1] 2008年03月 [6] 2008年02月 [1] 2008年01月 [4] 2007年12月 [7] 2007年11月 [3] 2007年10月 [6] 2007年09月 [2] 2007年08月 [3] 2007年07月 [5] 2007年06月 [6] 2007年05月 [5] 2007年04月 [3] 2007年03月 [

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/26
    「これがWin-Winの関係というものですよ」これが一番ウケた。
  • ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 - in between days

    はてなダイアリー日記 - ネットの人気動画を抽出、エンドレスに再生「Rimo(リィモ)」リリース / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)   いくらなんでもこれは訴えられるだろ… |     ` ⌒´ノ   (日のコンテンツ業界の)常識的に考えて… .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ        \ /    く  \        \ |     \   \         \ |    |ヽ、二⌒)、          \ というかもうほんとにはてなの空気の読まなさは素晴らしい。「wiiでYouTube見れたらよくね?」っつーごくごくシンプルな気持ちをそのままストレートに実装してくれたこのサービスはあまりに素晴らしいすぎて開いた口と瞳孔がまったく閉じませんが前途は予想するだに多難。YouTubeの

    ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 - in between days
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/17
    「もうほんとにはてなの空気の読まなさは素晴らしい」同意。
  • YouTubeを拒絶する日本メディアのカルテル体質 - 池田信夫 blog

    の権利者団体とYouTubeの協議が終わった。交渉はほとんど進展がなく、YouTubeが日語の警告文を出すことぐらいしか決まらなかったようだ。日側は強硬な態度を見せているが、実際にはその立場は弱い。YouTubeはアメリカの著作権法のもとで運営されており、日人の要求に従う義務はないからだ。 この状況で、日の権利者が大量に削除要求を出しても、何も得るものはない。むしろ番組のPR効果を自分で減殺しているだけだ。それよりも、YouTubeに料金の支払いを求めてはどうか。もちろん彼らが収入を上げるようになったらの話だが、たとえば広告収入の何%かを支払うという契約を結び、その代わり許諾権は放棄するのだ。実際にも、毎日10万近い投稿についてすべて事前に許諾を得るのは不可能だ。 こういう考え方を、法学で賠償責任ルール(liability rule)と呼ぶ。財産権のような財産ルール(pr

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/07
    カルテルだけど,今にも崩れそうな予感。
  • YouTube詳報 - 彼らは協議で何を語ったのか | ネット | マイコミジャーナル

    YouTubeに著作権侵害への対策を求めていた権利者団体・放送事業者らは6日、YouTubeの創業者2名とGoogleのVice Presidentと協議した。協議の結果は既報の通り、YouTubeは違法なアップロードをしないよう日語での警告文を表示する措置を、早急にとることを言明した。 これを受け、権利者団体らは記者会見を開き、協議について説明した。 会見の出席者は、日映画製作者連盟 華頂尚隆・事務局次長、日映像ソフト協会 管理部 酒井信義・部長代理、日放送協会(NHK) ライツ・アーカイブスセンター 石井亮平 著作権・契約部長、日民間放送連盟 植井理行・IPR専門部会委員、日芸能実演家団体協議会・実演家著作権隣接センター 松武秀樹・運営委員(ミュージックピープルズネスト)、日芸能実演家団体協議会・実演家著作権隣接センター 山崎博司・広報委員(日音楽事業者協会)、日音楽

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/07
    「問題はこのNoticeが、権利者団体らの人海戦術によってなされている点にある」JASRACで独自ツールでも開発したら?
  • 「思ったより友好的に話せた」――YouTubeトップと国内著作権者が初会談

    YouTubeの経営者らが2月6日来日し、国内権利者団体など23の事業者・団体の代表と初会談した。「最初は殴り合いになるかと思ったが、お互い前を向いて話ができた」――会談した日音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫常任理事はこう話し、会談の成果を強調した。 ただ、23団体が著作権侵害防止に向けてYouTubeに要求してきた項目については、一部を除いて具体策が示されなかった。「会談の中身は満足できるものではなかった。今後YouTubeが示す具体策に期待したい」(菅原理事) 来日したのは、YouTubeのチャド・ハーリー最高経営責任者(CEO)とスティーブ・チェン最高技術責任者(CTO)、Googleのデイビット・ユン副社長(コンテンツ提携担当)。それぞれ初来日だったといい、日の権利団体代表者ら7人と、同日午後2時から2時間にわたって会談した。 日側は、菅原氏と、日映画制作者連盟の華

    「思ったより友好的に話せた」――YouTubeトップと国内著作権者が初会談
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/07
    なんだかYouTube&Googleがおとなしいな。もっと強気に出るかと思ったけど?
  • http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200702050361.html

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/02/03
    「昨年秋に日本の著作権団体が要請した3万本を上回る過去最大規模の削除となった」よっしゃ,JASRACも負けるな(違
  • JASRAC,YouTube内の著作権侵害対策を語る

    音楽著作権協会(JASRAC)は,動画投稿サービスを運営する米YouTube社と著作権侵害問題に関する交渉を進めている。2007年2月上旬にはYouTubeのチャド・ハーリーCEO(最高経営責任者)と,スティーブ・チェンCTO(最高技術責任者)が来日,JASRACなどと協議の場を持つ。JASRACの渡辺聡・送信部長にYouTubeとの交渉などについて話を聞いた。 YouTubeを問題視し始めたのはいつ頃からか。 ちょうど1年前の2006年1月だ。JASRACの信託者や放送局から「どう対処したら良いのか」といった問い合わせが来た。その後,どんどん日からアップロードされる動画が増えていったので,6月に米国のDMCA(デジタル・ミレニアム著作権法)に基づく削除手続きを始めた。YouTube側もDMCAに基づいた削除要請には対応するとのことだった。 最初はファクシミリで削除依頼の文書を送って

    JASRAC,YouTube内の著作権侵害対策を語る
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/01/31
    「YouTubeをプロモーション的に利用しようという意見は,JASRAC会員の中にもある。JASRAC内部にもある。あるアーティストの方からは「YouTubeの可能性の方に注目したい」との発言もあった。」JASRACも一枚岩ではないわけか。
  • YouTubeの幹部が2月に来日、権利者との話し合いを予定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/01/26
    黒船来航。/「まずは正常化するのが先であり、(JASRACの)横暴状態を無くすのが必須」まで読んだ。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: YouTubeの日本ビジネス展開、JASRAC等の著作権関連団体側は協議拒否の方針

    YouTubeの日ビジネス展開、JASRAC等の著作権関連団体側は協議拒否の方針 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:巣に帰ってきました 2007/01/05(金) 18:24:48 ID:gkhYjhv70 YouTubeと日の著作権団体による協議が近く行われる見通しだ。ただ、YouTubeが日のコンテンツを合法的に活用してビジネス展開することに対し、権利者側の警戒感は強い。 (中略) ユーチューブとの協議に応じるのは、日映画製作者連盟や日音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連23団体・事業者。 来は個人の映像などを投稿し公開するユーチューブのサイトには、テレビ番組など著作権のある映像が無数に投稿され、誰でも自由に閲覧できるようになっている。ユーチューブは、12月15日に役員を来日させ、協議を行いたい考えを伝えていた。ただ、「日

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/01/06
    「なあ、音楽って誰の為にあるんだろうな?」「JASRACが儲けるため」