タグ

アメリカと事件に関するnagaichiのブックマーク (190)

  • 4chanで銃乱射事件の犯人にされた男と4chanのリア充嫌悪文化 - 360畳半

    クリス・ハーパー・マーサー容疑者 今回のオレゴン州銃乱射事件では26歳のクリス・ハーパー・マーサー容疑者が犯人として射殺されたわけですが、4chanではなぜか全然関係ない男が犯人として祭り上げられました。 その男はトビー・レイノルズといい、4chanではeggmanという通称で知られていました。 eggman 4chanには顔出し文化があって、顔出ししてレスをいっぱい貰えると嬉しいので顔出す奴が後を絶たないようです。それで、その中でもeggmanはなぜかスターのようになりました。おそらく彼の顔の造形のせいでしょうか。今年の5月辺りから人気になり始め、コラージュなんかもどんどん作られたようです。といっても当に人気というよりは彼の容姿を馬鹿にしたネット上のネタ的な感覚て消費されたんだと思います。 彼は自分が人気になったんだと勘違いしてYouTubeチャンネルまで作る始末。日でいうと、ヲチス

    4chanで銃乱射事件の犯人にされた男と4chanのリア充嫌悪文化 - 360畳半
    nagaichi
    nagaichi 2015/10/04
    いずこの国も変わらぬ電脳空間。ところでビンゴは1つしか穴が開かなかったので、俺もbetaか。
  • 米乱射事件…対象が同国で最大多数の「キリスト教徒」でも、ヘイトはやはり成立するよね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    Reading:米短大で10人死亡「キリスト教徒か尋ね発砲」 NHKニュース http://nhk.jp/N4LW4IpA 現場にいた女子学生は地元のメディアに対して、「男は教室で発砲する前に学生を立たせて信仰する宗教を尋ねていた」と証言したほか、けがをした別の女子学生の父親もCNNテレビのインタビューに娘の話として、「男は学生一人一人にキリスト教徒かどうかを尋ねたうえで、キリスト教徒の学生に『すぐに神様に会えるからよかったな』と言ったあと、発砲した」と語りました。 米短大で銃撃 「宗教聞いていた」との情報[NHK] 10月2日 12時06分 アメリカ西部オレゴン州の短期大学で1日、男が銃を連続して発砲する事件があり、合わせて10人が死亡しました。男は発砲する前に学生たちを立たせ、信仰する宗教を聞いていたという情報があり、警察は犯行の詳しい動機を調べています。 オレゴン州西部のローズバーグ

    米乱射事件…対象が同国で最大多数の「キリスト教徒」でも、ヘイトはやはり成立するよね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    nagaichi
    nagaichi 2015/10/03
    成立すると思いますよ。というか、ヘイトの定義に多数派/少数派は関係しないと思います。
  • フォルクスワーゲン 不正ソフト稼働は1100万台に NHKニュース

    排ガス規制を逃れるため、ディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していたことが発覚したドイツのフォルクスワーゲンは、不正なソフトがほかの車種にも搭載され、このうち実際にそのソフトが稼働する車両は、全世界でおよそ1100万台にのぼることを明らかにしました。 フォルクスワーゲンは22日に声明を発表し、不正なソフトウエアは、これまでに分かっている車種以外にも搭載され、このうち不正なソフトが実際に稼働する特定のエンジンを積んだ車両は、全世界でおよそ1100万台にのぼることを明らかにしました。 フォルクスワーゲンは信頼回復に向け、ソフトウエアを搭載している車両の改修などの費用として、およそ65億ユーロ(日円でおよそ8700億円)を計上するとしています。 今回の不正の発覚を受けて、ドイツの運輸当局が詳細な再検査に乗り出す方針を示しているほか、アメリカの司法省も刑事事件として捜査を始めたと伝えられるなど

    フォルクスワーゲン 不正ソフト稼働は1100万台に NHKニュース
  • 自爆したフォルクスワーゲン、株価ボロクソバーゲン : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    自爆したフォルクスワーゲン、株価ボロクソバーゲン : 市況かぶ全力2階建
  • 刃物3714本集めた女、おのや刀で警官襲撃 米フロリダ州

    (CNN) 米フロリダ州で、包丁や刀、おの、なたなど計3714の刃物をトレーラーハウスに隠し持っていた女が逮捕された。女は捜査員に刀で襲いかかるなどして激しく抵抗、トレーラーの周辺にはトラップまで仕掛けていたという。同州ヘルナンド郡の保安官事務所が17日に明らかにした。 刃物は女が住んでいたトレーラーの各部屋から少なくとも500ずつ見つかったという。同保安官事務所は刀や包丁がぎっしり詰まった車内の写真も公開した。 逮捕されたのはニコール・エレン・フェイ・ダイケマ容疑者(47)。これほど大量に集めた理由は不明だが、同容疑者は刃物に強い執着心を持っている様子だったという。 刃物のほかにも頭蓋骨を並べた祭壇や、五角星形図、人間の頭部や手足の模型、刃物が刺さった骸骨の模型なども見つかった。車内の床や周辺の庭にはブービートラップが仕掛けてあり、刃物を押収しようとした警官5人が切り傷を負って手当を

    刃物3714本集めた女、おのや刀で警官襲撃 米フロリダ州
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/19
    逮捕容疑は銃刀法違反ではない。
  • 米陸軍士官学校「枕投げ」で30人負傷、1人意識不明か

    米ニューヨーク州ウェストポイントにある米陸軍士官学校の卒業式で、恒例の帽子投げをする卒業生たち(2014年5月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【9月5日 AFP】米ニューヨーク(New York)州ウェストポイント(West Point)の陸軍士官学校(United States Military Academy)で、初年度の夏季訓練を修了した学生らによる恒例の「枕投げ」がエスカレートし、30人が負傷していたことが明らかになった。 4日の米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)によると、陸軍士官学校で8月20日に行われた「伝統の枕投げ」により24人が脳振とうを起こすなど計30人が負傷した。脚の骨折や肩の脱臼なども報告された。 同紙によると、少なくとも1897年にまでさかのぼる恒例の枕投げは米陸軍士官学校の「通過儀

    米陸軍士官学校「枕投げ」で30人負傷、1人意識不明か
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/06
    これが国際報道される程度には、かれらの未来は世界にとって重要なのだ、たぶんね。
  • あるSF作家の受難について - SF行為記録保管所

    正直に言うと、この記事をどう書いたものか迷っている。事件としては既に一区切りついてしまって、特にできること、呼びかけられることはない。また私が政治や法律にてんで疎いこともあり、そういった方面のアプローチもできない。ただ、英語SFの紹介を拙いながらも行っている人間として、この一件は書いておかねばならない気がするのである。 カナダにピーター・ワッツというSF作家がいる。業は海洋学者であり、そのキャリアからくる科学的に裏打ちされた緻密な設定とテクノロジーによって人間のたがが外れたディストピア的世界観、そうした世界での倫理など、複雑で陰なテーマを描く現代有数のハードSFの書き手として高い評価を受けている。代表作である長編 Blindsight はちょうど日で開催された2007年のSF大会でヒューゴー賞にノミネートされた*1。ファーストコンタクトという古典的テーマと意識や知性の質といった現

    あるSF作家の受難について - SF行為記録保管所
    nagaichi
    nagaichi 2015/08/26
    『ブラインドサイト』の著者か。なんやこれは。知らんかった。
  • 中国人はなぜアメリカでトウモロコシを盗もうとするのか?

    By Sunset Alliance イネ科の植物で、小麦・米と並んで世界三大穀物にも数えられるのが「トウモロコシ」です。メキシコや南米、アフリカの一部地域では主としてべられ、家畜のエサであったりコーンスターチの原料としても使われるトウモロコシですが、近年のアメリカでは中国人によるトウモロコシの盗難が国家レベルの規模で巻き起こっているそうです。 Corn Wars | The New Republic http://www.newrepublic.com/article/122441/corn-wars 2012年9月30日、連邦捜査局(FBI)の捜査官がアメリカのシカゴ・オヘア国際空港にいるアメリカ合衆国税関・国境警備局(CBP)とコンタクトを取り、「中国の北京から来た2人の乗客のカバンを即座に検査してほしい」と依頼しました。突如カバンの中身を調べられたのは、中国の農業関連企業である

    中国人はなぜアメリカでトウモロコシを盗もうとするのか?
    nagaichi
    nagaichi 2015/08/20
    大北農業集団公司(DBNグループ)子会社の金色農華種業(Kings Nower Seed)の社員で、アメリカのグリーンカードを持つ莫海龍容疑者ら5人がデュポンやモンサントの告訴で~てな話。 http://www.171english.cn/voa/zhongwen/2014/february/yumi.html
  • 野次馬ドローン5機に消防ヘリ出動が阻まれてLA高速道が火の海

    LA北の玄関口カホン峠で大規模な山火事が発生し、高速道の車に次々引火する中、現場に出動した消防ヘリが野次馬ドローン5機に阻まれて消火できないという、信じられない事態となりました。 このせいで消火活動に15分から20分の遅れが生じ、結果的に炎上した車は12台以上となりました。 野次馬ドローンのうち2機は「消防ヘリの追っかけまでやっていた」とMarc Peebles消防署長は苦り切った様子。 この州間高速道15号付近では約2平方kmに広がる山火事「ノース・ファイヤー」が発生中だったんですが、急に火の粉が乗用車数台に飛び火しました。消防は上下線を通行止めにし、現場に5台のヘリを出動させ水をいったんドロップしたものの、野次馬ドローンがぶんぶんうるさくて継続できなくなり、サンバーナディーノの空港に戻ってきたのだと、米国林野局John Miller報道官は話しています。 ドローンが空中にいると危険なの

    野次馬ドローン5機に消防ヘリ出動が阻まれてLA高速道が火の海
  • 「銃があれば助かったのに」銃乱射事件に全米ライフル協会員が書き込み炎上

    「銃を持っていれば助かったのに」――サウスカロライナ州チャールストンにあるアフリカアメリカ人が通う教会で銃が乱射され、男女9人が死亡した事件について、全米ライフル協会(NRA)のチャールズ・L・コットン氏がインターネット上に書き込み、「炎上」した。

    「銃があれば助かったのに」銃乱射事件に全米ライフル協会員が書き込み炎上
  • 日本にも「サムの息子」法があれば「酒鬼薔薇聖斗」手記で儲けるなんて許されない|りんがる aka 大原ケイ

    1997年に起きた「神戸連続児童殺傷事件」で犯人とされた当時14歳だった男性が最近メモワール(手記)を書き、それがこのたび堂々と商業出版著書として刊行されるというニュースにびっくり、アメリカだったらどういうことになるか、ってなことをちゃちゃっとツイったら、予想以上に反響が大きく、Togetterでもまとめられていたのですが、私が法律の専門知識に欠ける上、認識がまちがっていた部分もあったので、ちゃんと整理してみました。 最初に断っておいた方がいいかと思うのは、個人的に私はアメリカの憲法修正第1条に謳われている「表現の自由」をとことん尊重するリベラルな考えを持つ人間で、日の法律においても同じ民主主義国家として、同じように保証されて然るべきと考えています。でもだからといって、誰のどんな発言も等しく守られていいわけではなく、ヘイトスピーチや、権力者によるハラスメントに価する言動は罰せられるべき例

    日本にも「サムの息子」法があれば「酒鬼薔薇聖斗」手記で儲けるなんて許されない|りんがる aka 大原ケイ
  • 番組収録中に「殺人告白」、米富豪を逮捕

    米ルイジアナ州ニューオーリンズのオリンズ教区保安官事務所が公表したロバート・ダースト容疑者の逮捕写真(2015年3月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/HANDOUT/ORLEANS PARISH SHERIFF'S OFFICE 【3月17日 AFP】(一部更新)出演したドキュメンタリー番組の収録中に殺人を「告白」したとみられる米国の富豪が殺人容疑で逮捕され、話題を集めている。 およそ44億ドル(約5340億円)の資産を保有するニューヨーク(New York)の不動産一族の一員であるロバート・ダースト(Robert Durst)容疑者(71)は14日、親しい友人だったスーザン・バーマン(Susan Berman)さんが2000年に殺害された事件をめぐる殺人容疑で、ルイジアナ(Louisiana)州ニューオーリンズ(New Orleans)で逮捕され、16日にロサンゼルス(Los Ang

    番組収録中に「殺人告白」、米富豪を逮捕
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/17
    隣人殺害のほうは一事不再理になってしまいそうだが、ほかは時効にもかからずいけるのか。
  • 「伝説のスナイパー」殺害の帰還兵に終身刑 NHKニュース

    イラク戦争に派遣され、アメリカ映画のモデルともなったアメリカ海軍特殊部隊の元隊員が、南部テキサス州で同じくイラク戦争から帰還した元兵士に殺害された事件で、現地の裁判所は元兵士に終身刑の判決を言い渡しました。 この事件はおととし2月、アメリカ海軍特殊部隊「シールズ」の元隊員、クリス・カイルさんが、南部テキサス州で海兵隊の元兵士、エディー・ルース被告に銃で殺害されたものです。 殺害されたカイルさんはイラク戦争に狙撃兵として4回派遣され、160人を射殺した「伝説のスナイパー」と呼ばれ、カイルさんをモデルにした映画アメリカン・スナイパー」は、先月から全米で公開され、興行収入の記録を更新するなど大きな話題を集めています。 カイルさんは軍を退役後、イラク戦争で心の傷を負う同僚の元兵士たちの相談に乗っており、ルース被告もイラクから帰還しカイルさんに相談していました。 裁判では、ルース被告側が精神的な

  • 目の前で男が殴られ続けている。できるのは告発ビデオを撮ることだけ――暴行死事件をVRで“目撃”する問題作『Use of Force』【Indiecade 2014】 - ファミ通.com

    ▲位置トラッキング用のセンサーがついたヘッドマウントディスプレイを被り、ノートPCが入ったカバンを肩にかけ、同じく位置トラッキングがついている携帯型デバイスを持ってプレイする。周囲は位置検出用のセンサーで囲まれている。 アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルス近郊の街カルバーシティで開幕した、インディーゲームイベント”Indiecade”(インディーケード)。 開幕初日となる10日の午後には、会場の一部となっている地元消防署のガレージで、アワードにノミネートされた作品を一気に体験できるメディア向けプレビューイベントが行われた。 その中で圧倒されたのが、ノニー・デ・ラ・ペーニャ氏が率いるグループによるインスタレーション作品『Use of Force』だ。記者人生の中で最も強烈で壮絶な体験だった。 この作品は、同氏が手掛けてきた“Immersive Journalism”(没入型ジャーナリズム)

    目の前で男が殴られ続けている。できるのは告発ビデオを撮ることだけ――暴行死事件をVRで“目撃”する問題作『Use of Force』【Indiecade 2014】 - ファミ通.com
  • 息子を撃った84歳男性、11歳孫に撃たれ死亡 米

    (CNN) 米ノースカロライナ州で、息子をピストルで撃った84歳の男性が、11歳の孫に散弾銃で撃たれて死亡する事件があった。警察は、少年が父親を守るために祖父を撃ったとみて調べている。 捜査当局によると、事件は同州北部キトレル(人口約500人)で7日夜に発生した。現地時間の午後7時ごろ、けんかについての通報があり、捜査員が駆けつけたところ、2人が撃たれているのを発見した。 1人はこの家に住むロイド・ウッドリフさん(84)で、12ゲージの散弾銃で撃たれており、間もなく死亡した。 ウッドリフさんの息子で近所の同州ヘンダーソンに住むロイド・ペイトン・ウッドリフさん(49)は22口径のピストルで撃たれていた。8日午後現在、ダラムの病院に入院している。 事件には、死亡したロイドさんの11歳の孫が関与していることが判明した。 これまでの調べによると、ロイドさんが息子のロイド・ペイトンさんを撃ち、父親を

    息子を撃った84歳男性、11歳孫に撃たれ死亡 米
    nagaichi
    nagaichi 2014/07/09
    現実は小説よりなんとやら。
  • 「わな」仕掛けて17歳留学生を射殺 NHKニュース

    アメリカ西部モンタナ州で、29歳の男が窃盗の犯人をおびき寄せようとガレージにわざと財布を置いたうえで監視を続け、ガレージに入ってきたドイツ人留学生を射殺したとして殺人の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのはモンタナ州のミズーラに住むマーカス・カーマ容疑者(29)です。 地元の検察によりますと、カーマ容疑者は27日未明、自宅のガレージに入ってきた17歳のドイツ人男子留学生の頭と腕を散弾銃で撃って殺害したとして殺人の疑いがもたれています。 カーマ容疑者は自宅がたびたび窃盗の被害に遭っており、犯人をおびき寄せようと入り口を開けたガレージにわざと財布を置いたうえで、3日間にわたってカメラで監視を続け、人影を確認したことから散弾銃で撃ったということです。男子留学生がガレージに入った理由は分かっていません。 カーマ容疑者は、男子留学生が撃たれる直前に「待って」などと声を上げたにも関わらず発砲を続けたと

    nagaichi
    nagaichi 2014/04/30
    ……空城の計(意味違;
  • 法廷で被告を射殺、証人に襲い掛かる 米ユタ州

    (CNN) 米ユタ州ソルトレークシティーの連邦裁判所で21日、刑事裁判の被告が公判中に証人に襲いかかり、連邦保安官に射殺された。 サイアル・アンギラウ被告は犯罪組織の構成員とされ、恐喝共謀罪で起訴されていた。裁判所の記録によると、この日の公判の開廷後間もなく証人の1人に襲いかかったため、数発の銃弾で撃たれた。 米連邦捜査局(FBI)によると、同被告は病院に運ばれたが、胸の銃弾が致命傷となって間もなく死亡した。 法廷内で事件を目撃した女性はCNN系列局のKSTUに対し、「みんなが怒鳴り声を上げて止めようとしたが、男は止まらなかった」「男は逆上していた」と証言した。 アンギラウ被告はペンをつかんで証人に襲いかかり、銃で撃たれたという。別の目撃者は、誰かが「床に伏せろ」と叫び、その場にいた人たちは椅子の陰に隠れたと証言。「男(アンギラウ被告)が倒れても、(保安官は)まだ撃っていた」と話している。

    法廷で被告を射殺、証人に襲い掛かる 米ユタ州
  • 米陸軍基地で乱射、4人死亡14人けが 09年にも発生:朝日新聞デジタル

    2日午後、米テキサス州にある米陸軍基地フォートフッド内で乱射事件が起きた。AP通信によると、容疑者を含めて4人が死亡し、14人がけがを負ったという。容疑者は現場で自殺した模様だ。米軍が現場で捜査を進めているが、米メディアによるとテロの可能性は低いという。 オバマ大統領は乱射を受けて、訪問先のシカゴで報道陣に「このようなことが再び起きて、心を痛めている」と語った。 フォートフッドでは2009年11月に精神科医の陸軍少佐が乱射で13人を殺害、30人以上にけがを負わせる事件が起きている。少佐は公判で「アフガニスタンやイラクでの米軍の戦争に対する報復だった」と主張し、昨年死刑判決を言い渡された。(ワシントン=中井大助)

  • ヤクルト・バレンティン選手、DV容疑で逮捕 米国で:朝日新聞デジタル

    プロ野球・ヤクルトのウラディミール・バレンティン選手(29)が米フロリダでに暴行を加えたとして、ドメスティック・バイオレンス(DV)の容疑で13日までに逮捕された。AP通信によると、離婚協議中のの自宅に押し入り、逃げる最中に腕をつかんだ疑いという。 バレンティン選手は昨年、塁打を60放ち、プロ野球のシーズン最多記録を更新。最優秀選手(MVP)にも選ばれた。(インディアナポリス=中井大助)

    nagaichi
    nagaichi 2014/01/14
    逮捕即有罪ではないが、日本社会では逮捕に付随する社会的制裁が苛烈だからなあ。もう日本ではプレーできない可能性が高い。残念。
  • 通行人を殴る「ノックアウト・ゲーム」が流行、死亡例も 米

    ニューヨーク(CNN) 米国の若者らの間で通行人をいきなり殴りつける「ノックアウト・ゲーム」という行為が流行し、捜査当局が警戒を強めている。被害者が死亡した例もあるという。 流行しているのは、見知らぬ相手を「一発で気絶させる」ゲームとされ、ニューヨークやイリノイ、ミズーリ、ワシントンなどの各州で報告されている。 ニュージャージー州では9月、1人で歩いていたホームレスの男性が後ろから襲われた。もともと脳に損傷を負っていた男性はけいれん発作を起こして倒れ、近くにあった鉄製フェンスが体に刺さって死亡した。現場の防犯カメラには、十代の若者3人が走り去る姿が映っていた。3人は2週間後、警察に拘束された。 今月22日には、ニューヨーク・ブルックリンの路上で殴打事件が発生。警察は暴行による憎悪犯罪などの疑いで28歳の男を逮捕した。市内では同様の「ノックアウト」が今秋だけで7件報告されている。警察によると

    通行人を殴る「ノックアウト・ゲーム」が流行、死亡例も 米
    nagaichi
    nagaichi 2013/11/24
    愉快犯+ヘイトクライムの2カウントでやばい。