タグ

宗教と事件に関するnagaichiのブックマーク (25)

  • 把握できぬ「ご神体」…所在不明でも被害届出ず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    宇都宮二荒山神社(宇都宮市馬場通り)でまつられる「ご神体」が所在不明になっていることが2日、栃木県警などへの取材で分かった。 盗まれた可能性があるが、ご神体が何か神社は把握しておらず、被害届も出ていないという。 県警によると、ご神体は 唐櫃 ( からひつ ) と呼ばれる容器に入れられて境内の末社でまつられていたが、先月2日、その末社が荒らされ、唐櫃の中身が空になっているのを同神社が発見した。同神社はお 祓 ( はら ) いに使う神具を唐櫃に入れ、末社にまつり直したという。 15日夜には境内で絵馬を物色している男がいるとの通報を受け、宇都宮中央署員が駆けつけ、宇都宮市内の無職男(43)を窃盗容疑で緊急逮捕した。 男の車内から、唐櫃と神具が見つかり、同署は今月1日、これらを盗んだ容疑で再逮捕した。男は「落ちていたから拾った」と容疑を否認している。 これまでのところ、なくなったご神体は見つかって

    把握できぬ「ご神体」…所在不明でも被害届出ず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nagaichi
    nagaichi 2016/06/04
    隠秘された学問をオカルトというなら、隠秘された神体を祀るのは何とよぶべきなのだろうか。
  • 幽霊に犯されたボリビアの女性たち

    メノナイトとは、キリスト教アナバプテストの教派で、信徒の数は、世界でおよそ150万人。非暴力・平和主義で、未だに電気、テレビ、ラジオといった電化製品、そして自動車などの近代技術を使わず、決まった髪型・服装で、質素な生活を送っている。飲酒、たばこ、音楽鑑賞も禁止、競争することも認められていないのでスポーツも厳禁だ。 ボリビアのメノナイトの99%はカナダからの移民。1920年代に子供の英語教育から離れるため、メキシコに移り、その後1960年代にメキシコの近代化が進んだことから、現在のボリビアに移住した。半数以上が保守的なメノナイトで(近代技術を自由に利用するメノナイトも存在する)、トウモロコシや大豆を育て、それらを家畜の餌にし、その家畜を市場で売って生計を立てている。公教育を拒否し、男子は7年間、女子は6年間の小学校教育のみ。女性や子どもたちは、ほとんど外出することはなく、コミュニティ内で孤絶

    幽霊に犯されたボリビアの女性たち
  • 牛飼育していたイスラム教徒2人、リンチされ死亡か 5人逮捕 インド

    インド・アーメダバードのダーヤプールで撮影された牛(2002年9月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【3月20日 AFP】インドの当局者は19日、同国東部で牛を飼育していたイスラム教徒2人をリンチし殺害した容疑で5人が警察に逮捕されたと発表した。2人の遺体は木につるされた状態で発見されたという。 2人の遺体は18日、ジャルカンド(Jharkhand)州ラテハル(Latehar)で発見された。遺体の発見後、警察の怠慢だと憤った村人たちが抗議して道路を封鎖し、数人の警察官が負傷するなどの事態に発展していた。 AFPの取材に応じた地元当局者は、殺人容疑などで5人が逮捕され、逃走中の他の3人の容疑者についても警察は早期に発見し、逮捕するように努めていると述べた上で、殺人のきっかけは強盗、略奪行為だったとの検視報告書の見解を明らかにした。 被害者の1人は10代で、

    牛飼育していたイスラム教徒2人、リンチされ死亡か 5人逮捕 インド
  • 「牛肉食べた」イスラム教徒を集団殺害の容疑、15人訴追 インド

    ニューデリー(CNN) インドのウッタルプラデシュ州の警察は26日までに、牛肉をべたり家内での保存が疑われたイスラム教徒の50歳男性が住民の集団暴行で殺害されたと報告した。15人が殺人罪で訴追された。 事件は今年9月、人口が6000人以上の地域で発生。イスラム教徒は2家族しかおらず、鍛冶(かじ)職人だった被害者の男性はそのうちの1世帯に属していた。 事件では被害者の自宅も襲われて略奪を受け、高齢の母親や22歳の息子も殴打されるなどした。息子は重傷で病院に運ばれたという。 被害者の自宅の冷蔵庫には牛肉があるとの情報も流れ、地元警察は科学捜査の結果を待っている。 インドで圧倒的な多数派を占めるヒンドゥー教は牛を神聖視しており、殺害などはウッタルプラデシュ州を含む大半の地域で禁じられ、犯せば罪となる。同国内ではここ数カ月間、少なくとも2人のイスラム教徒男性が牛肉を運んだり、牛の密輸に加わったと

    「牛肉食べた」イスラム教徒を集団殺害の容疑、15人訴追 インド
    nagaichi
    nagaichi 2015/12/26
    「被害者の自宅の冷蔵庫には牛肉があるとの情報も流れ、地元警察は科学捜査の結果を待っている」<まさかと思うが、牛肉の有無を鑑定して公表しようとしてるんではあるまいな。
  • 「高3女子神隠し」の衝撃背景 | 東スポWEB

    関東、関西で小中学校女子生徒の行方不明が相次いで発生し、世の親御さんらの不安も募らせている。昨年夏には千葉・茂原市で県立高校3年の女子生徒Aさん(17=当時)が約2か月半も行方がわからなくなる騒ぎも起きた。こちらも事件性はなかったが、“神隠し”とまで言われた一件の意外な背景が分かった――。 Aさんが突然行方不明になったのは、昨年7月11日。足取りがまったくつかめないことから、千葉県警と茂原署は何らかの事件に巻き込まれたことを想定して捜査を開始した。茂原署副署長はこう振り返る。 「若い女性が夏の時期に姿を消したため、当初は拉致されたり、性犯罪に遭ったことを想定しました。あの地域は特別治安が悪いわけではないが、泥棒やひったくり、また性犯罪もポツポツ発生している。(Aさんは)お金も持っていませんでしたし、何らかの被害に遭っている可能性は十分考えられました」 茂原署は県警部からの動員を含め、1日

    「高3女子神隠し」の衝撃背景 | 東スポWEB