タグ

政治とトルコに関するnagaichiのブックマーク (10)

  • トルコ、ウクライナのNATO加盟支持

    トルコ・イスタンブールで共同記者会見を行ったレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(右)とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(2023年7月7日撮影)。(c)AFP PHOTO / Press Office of the Presidency of Turkey 【7月8日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は7日、同国の北大西洋条約機構(NATO)加盟についてトルコの支持を取り付けた。 トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領はイスタンブールで、同国を訪問したゼレンスキー氏と共同記者会見を行い、「ウクライナは間違いなくNATO加盟に値する」と表明。ゼレンスキー氏は「うれしく思う」と応じた。 こうした発言は、エルドアン氏とロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)との関係

    トルコ、ウクライナのNATO加盟支持
  • オスマン帝国の「アルメニア人虐殺」を認定、米下院が歴史的可決

    1915年に始まった「アルメニア人虐殺」から104年になるのを記念してアルメニアの首都エレバンで行われた追悼式典の模様(2019年4月24日撮影、資料写真)。(c)KAREN MINASYAN / AFP 【10月30日 AFP】米下院は29日、1915年にオスマン帝国時代のトルコで発生した「アルメニア人虐殺」をジェノサイド(集団殺害)と認定する決議案を可決した。米政府とトルコの外交関係が悪化している中、この歴史的な決議案の可決にトルコは強く反発した。 「米国はアルメニア人のジェノサイドの記録を事実であると認定する」とした象徴的な決議案が賛成405、反対11で可決されると議場に歓声と拍手が湧き起こった。このように直接的な文言の決議案は過去数十年間に複数回提出されてきたが、会議で可決されたのは今回が初めて。 ナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長は、議員らと共に「オスマン帝国

    オスマン帝国の「アルメニア人虐殺」を認定、米下院が歴史的可決
    nagaichi
    nagaichi 2019/10/30
    自国の歴史のネガティブ面を否認し続けていると、こういうときにダメージ大きくなってしまうんだよな。
  • トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    もう多くの人が言っていることだけれど、ぼくは最近、フェイクニュースと現実のニュースの区別がつかなくなっていて、冗談ぬきで途方にくれている。このニュースが最初に出てきたときもそうだった。 www.asahi.com この手紙の実物が最初にでまわったとき、ぼくは絶対これはインチキだろうと思ったんだけど……ちがった。朝日新聞のこんな機械翻訳ではその真の味わいがかけらもわからないので、その文体も含め訳してあげました。 トランプ大統領閣下のありがたきお手紙 (ウソだと思う人(思うよねえ)、現物はこちら リークしたのがフォックスニュースだし、ホワイトハウスも認めてるそうです) ごめんね、ぼくはこういう格調高い文章の翻訳になれてないので、ちょっとまちがってるところもあるかもしれないけど…… 山形がまた超訳してるんだろうと思う人もいるかもしれないけど、ほぼこの通りです。これを口述筆記させられた人はその場で

    トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 野党が政権支持者を愛して勝った トルコ、驚きの選挙戦:朝日新聞デジタル

    トルコの選挙で常勝だったエルドアン大統領率いる政権与党・公正発展党(AKP)が、最大都市イスタンブールと首都アンカラの市長選で野党の共和人民党(CHP)に負けた。何が起きているのか。(イスタンブール=其山史晃) 「愛が勝ちます!」 AKPの異議でやり直しとなったイスタンブール市長選の投票を翌日に控えた6月22日、ボスポラス海峡沿いの公園でCHP候補のイマモール氏(49)が拳を突き上げると、数千人の聴衆がわいた。「愛」はイマモール氏のキーワードだ。 長く野党に甘んじるCHPが3月末の統一地方選で掲げたのが「過激な愛」戦略。AKPの牙城(がじょう)だったイスタンブールとアンカラの市長選での勝利を導いた。 仕掛け人は昨年9月にCHP…

    野党が政権支持者を愛して勝った トルコ、驚きの選挙戦:朝日新聞デジタル
  • 岐路に立つトルコ政治――「大統領制」はいかなるスタートを切るのか/岩坂将充 - SYNODOS

    岐路に立つトルコ政治――「大統領制」はいかなるスタートを切るのか 岩坂将充 現代トルコ政治研究、比較政治学 国際 トルコでは、昨年4月に実施された国民投票で、議院内閣制から大統領制への移行を主眼とする改憲が51.4%の賛成で承認された。そして、同時実施の次期大統領選挙・議会選挙によって、大統領制が格的に導入されることとなっていた(注1)。この大統領・議会のダブル選挙は、国民投票実施時には2019年11月3日が予定されていたが、今年4月に急遽大幅な前倒しが決まり、予定よりも1年半以上早い6月24日に実施されることとなった。 これによって、トルコ共和国史上初となる執政制度の大転換(注2)が間もなく実現する見通しとなった。だが、準備期間が2か月程度しかない状況で、各候補・各政党、そして有権者はどのような動きを見せているのだろうか。 稿では、「大統領制時代」の幕開けをもたらすダブル選挙の背景と

    岐路に立つトルコ政治――「大統領制」はいかなるスタートを切るのか/岩坂将充 - SYNODOS
    nagaichi
    nagaichi 2018/06/22
    「『大統領制時代』の始まり方は、HDPの得票率と意向にかかっている部分が大きい」
  • トルコ原発費用、想定の倍 日本政府が輸出推進、採算ピンチ:朝日新聞デジタル

    三菱重工業など日企業がトルコで手がける原発建設計画の総事業費が、想定の2倍以上にふくらむ見通しであることが分かった。計画は原発輸出を成長戦略に掲げる安倍政権が推進しているが、2011年の東京電力福島第一原発事故後、原発の安全対策費がかさみ、日企業が採算を取るのが難しくなっている。▼9面=揺らぐ…

    トルコ原発費用、想定の倍 日本政府が輸出推進、採算ピンチ:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2018/03/16
    商用核分裂炉なんてダサくて高くて危ない業界に頼るのはもうやめようぜ。
  • 未成年者への性的暴行「被害者と結婚なら免罪」 トルコ法案に反発

    トルコ・イスタンブールで、児童を性的に暴行した男性加害者が被害者と結婚していれば釈放を認めるとした法案に抗議し、デモを行う人たち(2016年11月18日撮影)。(c)AFP/YASIN AKGUL 【11月19日 AFP】トルコで18日、未成年者に対する性的暴行で有罪判決を受けた男性受刑者について、被害者と結婚していれば放免すると規定した法案が前日に国会の審議で承認されたことに、激しい怒りの声が広がった。野党などは未成年者へのレイプを奨励するものだとして政府を強く非難している。 法案が可決されると、未成年者を性的に暴行した罪で収監された男性受刑者は、「暴力や脅迫、同意の強要」なしでその行為に及び、被害者と結婚している場合には、釈放が認められることになる。 法案は17日に行われた国会の1回目の審議で承認され、数日後に開かれる2回目の審議で再び採決が行われる予定だ。 トルコの法律では結婚できる

    未成年者への性的暴行「被害者と結婚なら免罪」 トルコ法案に反発
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/19
    セカンドレイプどころか、人生レイプ法案か。
  • 「トランプ外交」で世界のパワーバランスはどうなるのか?/高橋和夫×佐道明広×小泉悠×荻上チキ - SYNODOS

    シリアをめぐりロシアとの協調姿勢を示す一方で、同盟諸国との協力を見直す考えも示したトランプ氏。数々の過激発言で物議を呼んだ新大統領だが、その政策実現性は未だ不透明なままである。トランプ政権の下で、世界のパワーバランスはどう変化するのか。国際政治と安全保障の専門家の方々に伺った。2016年11月11日(金)放送TBSラジオ荻上チキ・Session-22「トランプ氏の大統領選勝利で世界のパワーバランスは今後どうなっていくのか?」より抄録。(構成/増田穂) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひ

    「トランプ外交」で世界のパワーバランスはどうなるのか?/高橋和夫×佐道明広×小泉悠×荻上チキ - SYNODOS
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/15
    ブレグジットやトランプ当選は、平常バイアスで判断することの危険も教えてるわけで。悲観的に準備しつつ、感情で煽られないように気をつけないとなあ。
  • 【トルコ・クーデター】エルドアン「トルコでツイッター禁止なwww」→テレビ局陥落、大統領もツイッターしか使えない→エルドアン「そうだ…

    ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL トルコのエルドアン大統領のアカウント。テレビ局もクーデターでおさえられちゃってるのでTwitterで情報発信 twitter.com/rt_erdogan/sta… 2016-07-16 06:54:19 Recep Tayyip Erdoğan @RTErdogan Milletimizi demokrasimize ve milli iradeye sahip çıkmak üzere meydanlara, havalimanlarına davet ediyorum. 2016-07-16 06:38:28

    【トルコ・クーデター】エルドアン「トルコでツイッター禁止なwww」→テレビ局陥落、大統領もツイッターしか使えない→エルドアン「そうだ…
    nagaichi
    nagaichi 2016/07/16
    過ちを改むるに憚ることなかれw。
  • 安倍首相はトルコに核燃料工場を設立するつもりなのか

    安倍首相はトルコのイスタンブールを訪問するため、10月28日午前11時前、政府専用機で成田空港を出発した。エルドアン首相と会談し、トルコへの原発輸出や、経済連携協定(EPA)の早期交渉開始について協議を行う予定だ。経団連の米倉弘昌会長や三菱重工業の宮永俊一社長らも同行する。NHKニュースが報じている。 安倍総理大臣は、羽田空港で記者団に対し、「トルコは日にとって戦略的に極めて重要な国であり、今回の訪問によって首脳間の信頼関係を強固なものにしたい。また両国の経済関係の強化、発展を目指していきたい。中東やシリア情勢など国際情勢についても意見交換をしたい」と述べました。安倍総理大臣は、滞在中、エルドアン首相と会談するほか、日企業も参加して建設が進められたボスポラス海峡を横断する、地下鉄の開通式典に出席することにしています。 (NHKニュース「安倍首相 トルコ訪問へ出発」より。2013/10/

    安倍首相はトルコに核燃料工場を設立するつもりなのか
    nagaichi
    nagaichi 2013/10/29
    核のゴミ問題で国内処理では詰んでしまっている日本がトルコでの再処理を狙うとな。核濃縮もイランでは問題になっても、トルコでは問題にならないということであれば、原子力をめぐる国際政治は奇々怪々だよな。
  • 1