タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/art_matomen (1)

  • アートまとめんblog : 歌川国芳の『金魚づくし』 9作品

    2015年06月20日20:47 歌川国芳の『金魚づくし』 9作品 カテゴリ■雑談 art_matomen Comment(0) 歌川国芳の連作「金魚づくし」の作品9種を紹介します。国芳の得意とした擬人化の代表例で、人間のような豊かな動きや表情を持った金魚たちは必見です。 『酒のざしき』 図は、酒宴での席を描いたもので、一匹の金魚が三味線を弾き、それに合わせ踊る二匹の金魚。ひれを巧みに使った仕草になんとも愛らしい。  『にはかあめんぼう』 図は、水中の金魚が雨をしのぐ、というおかしな作品。タイトルも「にわかあめ」と「あめんぼう」をかけたシャレになっている。 『そさのおのみこと』 図は、日神話に登場する素戔嗚尊(すさのおのみこと)を描いた作品で、八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する場面を描いている。戦う素戔嗚尊の足下にいるのは奇稲田姫(くしなだひめ)。 『いかだのり』 江戸時代、船

    アートまとめんblog : 歌川国芳の『金魚づくし』 9作品
    nagaichi
    nagaichi 2015/06/21
    『鳥獣戯画』と『のらくろ』のあいだを結んでるのが、これだと思えば。
  • 1