タグ

日本とJapanに関するpom2eのブックマーク (20)

  • 中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…(近藤 大介) @gendai_biz

    北京人から見た東京の印象 けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。 私は2009年から2012年まで講談社北京に勤務していたが、彼女は私がその時に採用した中国人社員の一人だった。当時、彼女は東京の名門大学の大学院を出たばかりで、大変優秀な社員だった。 私が帰任してまもなく、彼女は講談社北京を辞め、北京のIT企業に転職して成功した。結婚してマンションも買ったが、このたび日の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。 いまや高級スーツに身をかためた「六木ヒルズ族」となった私のかつての部下は、開口一番、こう言った。 「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」 そう言って彼女は、

    中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…(近藤 大介) @gendai_biz
    pom2e
    pom2e 2017/06/18
    内向き趣向の集大成ですね。保守的なオトナが増えた結果だと個人的には思いますが。
  • ニッポンかっこいいってなる!3分間に日本がギュギュンと凝縮、訪日観光客向けムービー公開 : Japaaan

    全日空輸株式会社・ANAが運営する訪日外国人向けのプロモーションメディア「IS JAPAN COOL?」で、「日の祭り」をテーマにした「IS JAPAN COOL? MATSURI」が2016年9… 2016年9月に公開されたコンテンツに続いて、またまた魅力的なインバウンド プロモーションが始動しました。2016年11月7日から公開されている、ヨーロッパをターゲットとしたプロモーションは「JAPAN―Where tradition meets the future」。魅力的なクリエイティブを多数手がけている『猿人|ENJIN Inc.』が企画制作を担当。今回もスーパークールなコンテンツが展開されています。 オリジナルの動画は、日人と欧州人の感性の融合を狙い、ドイツ人映像作家 Vincent Urban(ヴィンセント・アーバン)氏とコラボ。東京・京都・熊野・伊勢などの日国内45カ所に

    ニッポンかっこいいってなる!3分間に日本がギュギュンと凝縮、訪日観光客向けムービー公開 : Japaaan
    pom2e
    pom2e 2016/11/10
    日本人の僕でも行ってみたいところがいっぱい出てくる。
  • 「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない

    Japan is cheap 物価も安いが、給料も安い 「Japan is cheap」 この言葉は、「日は安い」という意味ですが、私の昔からの知り合いで著名な日人の株式投資家の方がおっしゃっていたものです。 日はここ20数年、企業などが国内で生み出す付加価値(売上高-仕入れ)の合計である名目GDPが全く伸びず、物価などが諸外国に比べてとても安いのです。 例えば、500円くらいでも日ではそこそこ満足できる昼ご飯をべられますが、欧米で5ドルや5ユーロ程度でまともな昼ご飯をべられるということはまずありません。私は、今日夜からオーストラリアのシドニーに出張ですが、シドニーでは普通のレストランで昼ご飯をべても2000円程度はします。まさに「Japan is cheap」です。 それに呼応して企業価値も長らく安く放置されている企業も少なくないというのです。 私はこの「Japan is

    「Japan is cheap」日本人の給料が破格に安いという認識が企業にはない
    pom2e
    pom2e 2016/08/18
    税金や年金や保険など諸制度があるから一概には言えないんだろうけど,明らかに給与は安いと思う。物価も安いと思う。これで成り立つのは日本語が日本でしか使われない言語だし,英語が得意な人がそんなにいないから
  • 100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン

    ── その後、この日蘭通商航海条約の復活に対してどんな反応をしましたか? カイパース氏:企業誘致局の仕事はオランダに外国企業を誘致することなので、これは私たちの日事務所にとって非常に重要なニュースでした。実際、ここオランダ大使館にも多くの人から問い合わせがありました。でも、裁判の結果が出た直後は、当に日人の労働許可取得が不要になるのかどうかわからなかったので、問い合わせてくれた人にはとりあえず今までの手続きをしてくださいと伝えました。2015年の3月、オランダ社会雇用省が日人は労働許可が不要であることを正式に発表したあとで、企業誘致局のTwitterやウェブサイトにも載せました。それ以前は、条約が有効化されても正式に適用されるかどうかはわからなかったのです。 ── 日蘭通商航海条約が認められた背景には、オランダが日を特別扱いしている意図もあったのでしょうか? カイパース氏:今回の

    100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン
    pom2e
    pom2e 2016/01/20
    これすごく面白い。オランダで働くのも面白そうだな。
  • 移民・無国籍・在日韓国人 孫正義、留学時の苦難と決意を語る

    ソフトバンクの孫正義社長は16歳で、親戚中の反対を押し切り米国に留学した。その当時、父親は倒れ、一家を支えていたのは高校を中退した兄一人だった。そんな状況でも日を飛び立てたのは、「将来の家族、そして、私と同じような境遇で苦しんでいる在日韓国人の若者のために、社会に貢献したい」という強い決意だった。(オルタナS副編集長=池田 真隆) 孫社長がスピーチしたのは、文科省の「官民協働海外留学支援制度 トビタテ!留学JAPAN」の第一期派遣留学生壮行会でのこと。同プロジェクトでは、学生はオリジナルに留学の企画を立て、申し込むことができる。複数の大手企業が協賛に付いており、試験を通過した学生は留学費として奨学金が支給される。孫社長は、同プロジェクトへの最大の寄付者であり、留学をする大学生に約15分間、激励のメッセージを語った。 スピーチの冒頭では、戸籍がなかった過去を告白した。20歳を過ぎてから、区

    移民・無国籍・在日韓国人 孫正義、留学時の苦難と決意を語る
    pom2e
    pom2e 2015/03/23
    素晴らしいし,ここまで自分のことを明らかにして話すってやっぱり凄いことだと思います。
  • Japan City Plans - Perry-Castañeda Map Collection - UT Library Online

    Japan City Plans 1:12,500 U.S. Army Map Service, 1945-1946 List of map images in this collection: Akashi (5.0 MB) Akita (4.4 MB) Aomori (3.6 MB) Asahikawa (4.3 MB) Chiba (3.0 MB) Chofu (3.5 MB) Denen-Chofu (5.0 MB) Denen-Chofu [verso] Administrative Unit Names (1.3 MB) Fujimiya (2.9 MB) Fukui (4.0 MB) Fukushima (3.7 MB) Fushiki (4.1 MB) Gifu (5.6 MB) Habu (4.5 MB) Hachinohe 1:20,000 (2.7 MB) Hagi

    pom2e
    pom2e 2014/12/11
    戦後間もない日本の地図があるなんてすごい!
  • お前ら増税するなっていうけどさ、増税無しで1000兆円以上ある借金をどうやって返済するわけ? : 暇人\(^o^)/速報

    お前ら増税するなっていうけどさ、増税無しで1000兆円以上ある借金をどうやって返済するわけ? Tweet 1: キングコングラリアット(ブラジル)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:23:41.82 ID:8OZua21S0●.net 国の借金は日に日に膨らみ続けている(今や1000兆円オーバー、多くの国民に実感は無いだろうが、 とてつもない借金である)。借金があるならば、それを返さなければならない。当然、今の子供たちやこ れから生まれてくる子供たちにその借金返済を肩代わりしてもらうわけにはいかない。 おそらくそのことは日人全員の一致した見解だろう(「自分たちで作った借金は、自分たちで返済すべ き!」という考え方を否定する人はいないだろう)。となれば、収入増やし、支出削るしか方法は無いのである。 現状の我が国の支出で一番大きいものは【社会保障費(医療、介護、年金など)】。

    お前ら増税するなっていうけどさ、増税無しで1000兆円以上ある借金をどうやって返済するわけ? : 暇人\(^o^)/速報
    pom2e
    pom2e 2014/11/23
    どうなることやら.
  • 海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい

    今回は「1992年の東京の日常風景」を映した映像から。 動画のタイトルどおり、映像は1992年に撮影されたものですが、 20年以上前に撮影されたものとは思えないほどの高画質になっています。 詳しい説明はなかったのですが、恐らくアナログハイビジョンでしょうか。 アナログハイビジョンの格的な研究は1964年にNHKが始め、 80年代に入ると、実用化の準備が整い始めることになります。 89年にはアナログハイビジョンによる放送が実験的に開始されており、 次の段階である実用化試験放送は1994年からということですので、 恐らくこの映像は、実験段階時に撮影されたものだと思われます (ソニーが制作に関わっているので、カメラはソニー製か)。 とにかくも、大変貴重なこの映像。 外国人からも、様々な反応が寄せられていました。 (HD)1992年の東京の日常風景 1/2 (HD)1992年の東京の日常風景 2

    海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい
    pom2e
    pom2e 2014/09/29
    これ綺麗だな.とても20年以上前とは思えない.HDってすごいな.
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    pom2e
    pom2e 2014/08/11
    日本再生とか考える必要がそもそもあるのか.とか思っちゃうけど.
  • 【素敵】引退した日本の地下鉄が、ブエノスアイレスで大活躍している! | TABI LABO

    セカンドライフは地球の裏側で!? 海外に行くと「エッ、こんなところで!?」と驚くような場所で、Made in JAPANを目にすることがある。 日人として誇らしく、ちょっぴりうれしい瞬間だ。 撮影 Gustavo Minas on Flickr 動画の舞台はアルゼンチンの首都、ブエノスアイレス。日の真裏に位置する、この遠い異国の地の地下鉄で走っているのは……なんと丸ノ内線! 調べてみると、1995年に旧式の車両が譲渡され、塗装などもそのままに現在も走っているのだとか。 ちなみに、ブエノスアイレス地下鉄の開業は1913年。アジア初の地下鉄として1927年に開業した銀座線のモデルになっているというから、なにかと縁深い。 photo by here さて、この写真を見ると、車両にかなり落書きされている。日人の感覚だと「もっと大事に使って!」とツッコミのひとつも入れたくなるが、これがブエノス

    【素敵】引退した日本の地下鉄が、ブエノスアイレスで大活躍している! | TABI LABO
    pom2e
    pom2e 2014/08/04
    かっこいい!!
  • 都議会ヤジの問題で大はしゃぎする人たちが軽すぎて、頭痛が痛い。 : アゴラ - ライブドアブログ

    6月18日に行われた東京都議会の一般質問で、みんなの党の塩村文夏議員が子育て支援等に関する質問中に性差別的なヤジを受けた。「早く結婚したほうがいいんじゃないか」と。このヤジ問題は大きく報じられ、23日になってようやく人が名乗り出た。 自分は今回の騒ぎに当初から強い違和感を覚えていた。質問をした塩村議員やヤジを飛ばした鈴木章浩議員、それをかばっていたと非難されている東京都の自民党にではない。ヤジ問題で大騒ぎをしている人たちにだ。 「日はいつの間に女性差別に対してこんなに厳しくなったんだろう?」と。 ■「女性優遇」「逆差別」を許せない人たち。 自分は過去に「日の不景気は女性差別が原因だ」という記事を5回も書いた。これは女性が雇用で冷遇されていることがいかに景気悪化に拍車をかけているか、という内容だが、記事を書くたびに賛同コメントと同じくらい誹謗中傷・罵詈雑言コメントも受けた。 最

    都議会ヤジの問題で大はしゃぎする人たちが軽すぎて、頭痛が痛い。 : アゴラ - ライブドアブログ
    pom2e
    pom2e 2014/06/25
    さすが,匿名だと大きく出る日本人! これからも直接人には話さず,こういう外野からどんどん人を非難し続けるんでしょうね,日本人は笑
  • 当たり前すぎて気づかない!「海外から見た不思議な国、日本」のアニメーションが深い

    Japan - The Strange Country (Japanese ver.) from Kenichi on Vimeo. 4年前、アメリカの芸術大学に通っていた日の大学生が卒業制作で制作した映像です。 当たり前すぎて見えていない我々日人の生態が8つの事実からわかりやすくまとめられています。

    当たり前すぎて気づかない!「海外から見た不思議な国、日本」のアニメーションが深い
    pom2e
    pom2e 2014/05/24
    半分笑えて半分笑えないような感想を持ってしまいました.いずれにせよ,日本がどう思われているのかを知ることは良い視点になると考えます.
  • xinhua.jp

    This domain may be for sale!

    xinhua.jp
    pom2e
    pom2e 2014/05/20
    これは90年代の記憶しかない私には正解がよくわからないです.
  • 47NEWS(よんななニュース)

    不登校の子どもに、実態に配慮した教育を…新潟上越市が「学びの多様化学校(不登校特例校)」設置へ、2024年度にも検討開始 いまだ未設置…県内自治体の先駆けとなるか

    47NEWS(よんななニュース)
    pom2e
    pom2e 2013/08/30
    来月になるようですね.
  • サッカー五輪銅メダルの試合映像45年ぶり発見 NHKが8月に放送 - MSN産経ニュース

    サッカー日本代表が1968年のメキシコ五輪で銅メダル獲得を決めた3位決定戦をすべて記録したカラー映像が、メキシコのテレビ局倉庫で見つかったことが19日、分かった。NHKが発表した。国内では試合の一部が生中継されたが、試合全ての映像は残されておらず、長らく“幻”とされてきた。 試合は日がメキシコに2-0で勝利。NHKによると、見つかったのは3月中旬で、ロスタイムなしの90分の国際映像が記録されていた。フィルムの保存状態は良好という。 NHKは8月24日午後1時から、BS1で同試合を初めて完全放送する。番組では、試合で2得点を挙げ、勝利に貢献した元日本代表の釜邦茂さん(69)と元メキシコ代表選手の2人が、45年前の映像をもとに、当時のプレーを振り返る。

    pom2e
    pom2e 2013/06/21
    これは見てみたいですね.結構むかしの動画って管理されてい無いものが多いんでしょうか.
  • 慶応大の外国人留学生向けに作った、「日本誘致映像」がすごい

    先日書いた”「augment5」の日紹介映像がかっこいいと話題に“の記事が、2万イイネになっていました。PV数は10万PV程度。プロデューサーの井野さん曰く、2週間で120万回再生されたそうで、ソーシャルの力、映像の力に驚いています。 先日そんな話で、フォトグラファーの菊川さん @0416kiku さんと盛り上がっていたのですが、菊川さんに紹介してもらった映像、これもめちゃくちゃかっこ良かったんです。それは、慶応大の海外留学生向けに作った、日誘致映像。いやー、いい。たった2分ちょっとの映像なので、是非見てほしいです。 「Shaping History, Shaping Tomorrow」(2:24) 撮影は、東京周辺および慶應義塾大学のキャンパス等で行われ、監督は世界でも注目されているティム・ホワイト氏。映像は、英国ロンドンでのイベント「Experience Japan Exhibi

    慶応大の外国人留学生向けに作った、「日本誘致映像」がすごい
    pom2e
    pom2e 2013/04/10
    Looks so a beautiful country, doesn't it!?
  • おそロシ庵 : ロシア人「50年代後半の日本の様子を見てみよう。」

    2013年02月26日17:48 ロシア人「50年代後半の日の様子を見てみよう。」 カテゴリ日 / япония画像 / картинки Comment(0) Tweet ロシアのサイトで50年代後半の日の写真が沢山紹介されていました。 撮影したのはロシア人ではなくアメリカの方だそうです。 それでは以下翻訳です。 Япония 50-х фотоэкскурсия50年代の日へ写真ツアー アメリカのビジネスマン、元空軍のパイロットだったHerb Gouldon氏は50~60年代に多くの場所へ旅行し写真を撮っていた。50年台の後半、彼は何度か日を訪れていた。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 3

    pom2e
    pom2e 2013/02/27
    こんな昔の写真でもすごく綺麗.戦後10年くらいで夜のネオンとかこんなかんじまでなってたんだね.
  • 「こんなの見た事ない・・」日本のサービスエリアに対する海外の反応

    今回はこちらの日のとある高速道路のサービスエリア(パーキングエリア)を紹介している動画に対する海外の反応です。飲店だけでなく、ゲームセンターや水族館などもあり、かなり豪華なサービスエリア(パーキングエリア)ですが、外国人の反応は・・・ http://www.youtube.com/watch?v=ZXJz1LKkJqo 以下、この動画に対するいくつかのコメントの翻訳です。 − ワオ・・ワオしか言葉がでない・・・(オランダ) − こんなパーキングがあったら目的地に辿り着けないと思う。(アメリカ) − ワオ、ここは当に素晴しいね(アメリカ) − 日は俺を驚かせるのを止めない(オーストリア) − 日はパーキングエリアでさえ素晴しいのか(アメリカ) − なんでオーストラリアのパーキングがこんなのじゃないのか理解出来ない。公共の交通機関がクソで車社会の国なら、こんな素晴しいパーキングは良い

    「こんなの見た事ない・・」日本のサービスエリアに対する海外の反応
    pom2e
    pom2e 2013/02/26
    たしかにアメリカの高速道路ではこういうのはなかったな.でも全部が豪華なわけでもないからな〜
  • 日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう MITメディアラボ 石井裕さんインタビュー - 日本経済新聞

    39歳の時にNTTの研究員から米国のMITに転身し、「タンジブル・ビット」の研究によってコンピューターのインターフェース・デザインに多大な影響を与えた石井裕さん。グローバル化が進むこれからの時代に生き残るための働き方を、日の若いビジネスパーソンに向けて語ってもらった。──海外を目指す日人学生がここ数年減り続け、若者の海外離れが指摘されています。石井さんが教壇に立つ米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボでもそのような傾向はありますか。

    日本の若者たちよ、慣れ親しんだ環境から世界へ出よう MITメディアラボ 石井裕さんインタビュー - 日本経済新聞
    pom2e
    pom2e 2013/01/09
    カッコイイな!自分の研究も自分が死んだ後の話だろうからすごく納得できた.
  • 海外からやってくる旅行者の目に映る東京とは?美しい映像で東京を捉え直します。東京を題材に製作された大変美しい映像です。

    海外からやってくる旅行者の目に映る東京とは?美しい映像で東京を捉え直します。東京を題材に製作された大変美しい映像です。 海外からやってくる友人に東京のイメージを聞くと、東京は自動販売機がありえないほど大量に設置され、首都高がビルの谷間を縦横無尽に走っている。そして、カプセルホテルという感想を漏らします。やはり彼らの描く印象は東京が近未来都市なんですね。反面、住んでいる我々は日常化して、麻痺していて、「そう言えばそうだよね」となる。 TOKYO SLO-MODE from alex lee on Vimeo. スローモーション技術を用いて、Alex Leeによって製作されました。音楽を担当したのは、Thom Yorke。左右対称にされた映像では、広がりを見せる世界が、逆に収束している様な感覚を抱き大変印象的です。せわしなく、大量の人々や車が行き交う東京では、スローモーションで捉えるくらいの時

    海外からやってくる旅行者の目に映る東京とは?美しい映像で東京を捉え直します。東京を題材に製作された大変美しい映像です。
    pom2e
    pom2e 2013/01/07
    普段の生活もかっこ良く見えるもんだ.
  • 1