タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (4)

  • 自撮りで決済承認、パスワードより安全に 米マスターカード

    ロンドン(CNNMoney) クレジットカード大手の米マスターカードは23日までに、インターネット通販でパスワードの代わりに自撮り写真や指紋を使って決済を承認できる新サービスを北米や欧州で導入すると発表した。 新サービスは米国とカナダ、英国などの大手銀行と組んで数カ月以内に提供を開始する。5年以内に世界で普及させることを目指す。 自撮り認証はマスターカードの専用アプリをダウンロードして、買い物のたびにこのアプリで顔写真を自撮りする。撮った写真は顔認識技術を使って解析し、人であることを確認すると、決済が承認される。 過去の写真ではなくその場で撮った写真であることを確認するため、自撮りの際はユーザーがまばたきする必要がある。 指紋認証はアップルの「iPhone6」「同6s」など新型のスマートフォンで利用できる。 従来のようなパスワードを使った決済では、他人に推測されやすい安易なパスワードが使

    自撮りで決済承認、パスワードより安全に 米マスターカード
    pom2e
    pom2e 2016/02/29
    これはセキュリティとして暗証番号なんかより遥かにいいだろうな。日本でも広まらないかな。
  • 「忘れ物お届け犬」 オランダの空港で活躍

    (CNN) KLMオランダ航空の動画を見てしまったら、次にオランダに行った時、機内にわざと忘れ物をしたくなるかもしれない――。アムステルダムのスキポール空港で、忘れ物の持ち主を見つけて届けてくれるビーグル犬「シャーロック」が活躍している。 シャーロックの仕事は同空港の到着便で見つかった忘れ物を、持ち主の乗客に届けること。乗員が機内で見つけたiPhoneなどの忘れ物を受け取ると、到着ロビーを走り回って、その鋭い嗅覚で持ち主を探し出す。 「訓練では筋肉を鍛えて辛抱強さを教える。そしてもちろん社交能力も。乗客の反応は素晴らしい」と訓練士は話す。 KLMによると、ソーシャルメディアを通じて忘れ物についての問い合わせが多数寄せられることから、対応チームの一員としてシャーロックを採用した。「この子は会社にとって当に大切な存在。ほかの誰にもできないことをやってくれる」と地上職員は目を細める。 特に臭い

    「忘れ物お届け犬」 オランダの空港で活躍
    pom2e
    pom2e 2014/09/29
    かっこいいし可愛いしかしこい!
  • フォント変えれば数百万ドルの節約に、米14歳が政府に提言

    (CNN) 米ペンシルベニア州ピッツバーグの中学生スヴィア・マーチャンダニ君(14)が、文書を印刷する際に使用する文字書体(フォント)を変えるだけで、ごみの削減とコスト節約を同時に実現できる、との画期的な研究結果を発表し、注目を集めている。 この研究は、中学校の科学のプロジェクトとして始まった。スヴィア君は、中学校でもらうプリントの量が小学校の時に比べかなり多いことに気付いた。環境維持の促進にコンピューター科学を応用することに関心を持つスヴィア君は、紙とインクの消費量を最小限に抑える方法を模索しようと考えた。 これまで、紙のリサイクルや両面印刷によるコスト削減や資源の節約は議論されてきたが、学校の授業で使用するプリントに使われるインクのコストにはあまり焦点が当てられなかった。 スヴィア君によると「インクの価格は、フランス製の香水の倍以上高い」という。たしかにシャネルNo.5の1オンス当たり

    フォント変えれば数百万ドルの節約に、米14歳が政府に提言
    pom2e
    pom2e 2014/03/31
    すごい14歳!
  • 太陽系、想定より大きかった 探査機「ボイジャー」が新たな領域に到達 NASA

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は3日、1977年に打ち上げられた無人探査機「ボイジャー1号」が、太陽系の果てに近い新たな領域に到達したと発表した。 ボイジャーは現在、太陽から約180億キロの距離にあって、NASAのこれまでの説明によれば、間もなく太陽系の果てに到達するはずだった。 しかし磁力線の方向が変わっていないことから、NASAではボイジャーがまだ太陽系内にいると判断した。星間空間に到達すれば、磁力線の方向が変わると予想している。今回到達した領域は、太陽系の磁気粒子と、太陽系外の星間空間の磁気粒子が合流する地点とみられる。 プロジェクト関係者は「これは星間空間に向けた旅の最後の行程と思われる」と説明、あと数カ月から数年で太陽系の果てに到達するとの見通しを示し、「新しい領域は予想外だったが、ボイジャーの発見は予想外のことばかりだ」と語った。 ボイジャー2は別の行程をたどっていて、現

    太陽系、想定より大きかった 探査機「ボイジャー」が新たな領域に到達 NASA
    pom2e
    pom2e 2012/12/05
    新発見ですね.
  • 1