タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (10)

  • ウクライナ政府、武装集団に拘束された市長を救出 南部メリトポリ

    (CNN) ウクライナ政府は17日までに、ロシアの占領下にある南部メリトポリで11日に武装集団によって拘束された市長を救出したと明らかにした。 大統領府高官のキリロ・ティモシェンコ氏はテレグラムに投稿したメッセージで、イバン・フェドロフ市長を救出する特別作戦に成功したと説明。同氏は無事で、ゼレンスキー大統領や大統領府長官を交えて話もしたという。近くメリトポリ市長の職務に復帰するとしている。 別の動画には、笑顔のゼレンスキー氏がフェドロフ氏とされる人物と電話で話す様子が映っている。 ロシア軍は先月26日にメリトポリを制圧した。今月11日には武装集団が民選市長のフェドロフ氏を拘束し、ロシアを後ろ盾とするルガンスク地方の分離勢力が同氏をテロ罪で訴追していた。 その後、新市長に就任したガリーナ・ダニルチェンコ氏はロシアテレビを放送するよう指示。市議会を解散させ、それに代わる「人民委員会」を設立し

    ウクライナ政府、武装集団に拘束された市長を救出 南部メリトポリ
  • 欧州東部の極秘飛行場、急ピッチで進むウクライナへの兵器輸送

    米欧州軍(EUCOM)が中心となり、「リアルタイムで」軍事支援物資をウクライナに輸送しているという/Anatolii Stepanov/AFP/Getty Images ワシントン(CNN) 米国防総省高官は、マーク・ミリー統合参謀部議長が先週、兵器輸送の拠点になっているウクライナ国境付近の飛行場を訪れ、多国籍による取り組みの様子を視察したことを明らかにした。 同高官が4日に語ったところによると、ミリー議長は部隊や兵士と面会し、輸送活動を視察した。同飛行場の運航便数はここ数日の間に、1日数便から、同飛行場で運航できる上限の17便に増えている。 飛行場の場所は、対戦車ミサイルなどの兵器輸送を守る必要があることから明らかにしていない。ロシア軍はこれまでのところ、ウクライナに入った輸送品については標的にしてこなかった。しかし一部には、今後進軍が進む中で標的とされることへの懸念もある。 米政府高

    欧州東部の極秘飛行場、急ピッチで進むウクライナへの兵器輸送
  • 外国人義勇兵の第1陣1万6000人、すでにウクライナに到着 大統領が明かす

    (CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、ロシアの侵攻に対する国土の防衛を支援するため、外国人義勇兵の第1陣がウクライナに到着したことを明らかにした。 同大統領は演説を収録した動画をフェイスブックに投稿。「ウクライナは外国人義勇兵をすでに迎えている。まず1万6000人がすでに、我々のため、そして皆のために自由と生命を守るべく、往路の途上にある」と述べた。 ウクライナ政府は世界中の人々に対し、ロシアとの戦いに参加するよう呼び掛けていた。 だが米国や英国など各国政府は、武器や援助物資、制裁という形で支援を提供する一方、自国民に対して参加しないよう指示した。 ゼレンスキー大統領は義勇兵らの出身国について明らかにしていない。 同大統領はまた、武器の提供について支援国を称賛するとともに、「我々のパートナーたち、真の友人たちから日々、(新たな)弾薬」を受け取ったとし、「我々は毎日、強力な武器を

    外国人義勇兵の第1陣1万6000人、すでにウクライナに到着 大統領が明かす
  • 金メダリストは数学者、キーゼンホファー選手が五輪史上最大級の番狂わせ

    (CNN) 東京オリンピック(五輪)の自転車女子個人ロードレースが始まる前、アナ・キーゼンホファー選手(オーストリア)について話している人は誰もいなかった。だが、今は違う。 当初、キーゼンホファー選手はライバルに比べ経験不足とみられていた。特に今回のレースには、前回王者のアナ・ファンデルブレーヘン、元五輪銅メダリストのエリーザ・ロンゴボルギーニ、英国のリジー・ダイグナン、ドイツのリサ・ブレナウアー、元世界王者のアネミック・ファンフリューテンといった選手が名を連ねていた。 だが、2017年にプロ転向を果たしたばかりのキーゼンホファー選手が世界クラスの面々に気後れすることはなかった。厳しい高温多湿と戦いながら147キロのコースを疾走し、オーストリア人として1896年以来初めて自転車競技の金メダルを手にした。 キーゼンホファー選手はCNNの取材に、「極限的な戦いだった」「これほど空っぽになるまで

    金メダリストは数学者、キーゼンホファー選手が五輪史上最大級の番狂わせ
  • トランプ氏の反発恐れ、女性将官の昇進先送り 米国防総省

    米国防総省が前政権下での昇進を先送りしていたというリチャードソン司令官(左)/Mark Wilson/Getty Images (CNN) 米国防総省がトランプ政権時代に女性将官2人の昇進を考慮していたもののホワイトハウスからの反発を危惧し、米大統領選後まで実施を先送りしていたことが18日までにわかった。 米紙ニューヨーク・タイムズが報じた。米軍制服組トップのミリー米統合参謀部議長と当時のエスパー国防長官は、昇任させる意向をホワイトハウスに伝えた場合、トランプ氏が退任前に別の候補者に交替させる策に出かねないことを懸念。 両氏はまた、通常は白人男性が占める職位に白人男性以外の将官を起用したら混乱につながることも案じていたという。 結局、バイデン政権になってから昇進案を持ち出せば受け入れられる可能性がより強くなると期待して一時的な棚上げを決めたという。 エスパー氏はCNNの取材に、同紙の記事

    トランプ氏の反発恐れ、女性将官の昇進先送り 米国防総省
  • ドミニオン社幹部、トランプ氏側近らを名誉毀損で提訴

    ワシントン(CNN) 先月行われた米大統領選で使われた投票集計機メーカー、ドミニオン・ボーティング・システムズの幹部が24日までに、トランプ氏陣営や保守系メディアを相手取り名誉毀損(きそん)の損害賠償などを求めて提訴した。同社はトランプ氏の敗北を巡る陰謀論の的となり、選挙結果を操作したとの批判にさらされていた。 トランプ氏は同社を「災害」と呼び、トランプ氏支持者は同社がトランプ氏への投票を削除し、製品戦略及びセキュリティートップのエリック・クーマー氏が選挙結果を覆そうとしているとの陰謀論を支持してきた。 今回の選挙でトランプ氏から票が盗まれた証拠はない。また、米政権と選挙管理当局者は同国史上「最も安全な」選挙だったと述べている。バイデン次期大統領は全米で700万票以上の差をつけ、選挙人の獲得数で306人とトランプ氏の232人を上回り勝利した。 提訴したのはクーマー氏で、22日にコロラド州の

    ドミニオン社幹部、トランプ氏側近らを名誉毀損で提訴
  • 世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?

    (CNN) 「地球平面論者(フラットアーサー)なんかになりたくない」――。デビッド・ワイスさんは、うんざりした声で自身の「目覚め」を振り返る。「朝起きて全員にばかにされるなんて嫌だろ?」 だが今や、ワイスさんはれっきとした地球平面論者だ。4年前に地球の丸みを確かめようとしたものの証拠は見つからず、それ以来、地球が平らで静止しているとの説を熱心に信じてきた。 そして、ワイスさんの世界は一変した。 ワイスさんはCNNの電話取材に「当に動転した」「突然、足元が崩れるような感覚だ」と振り返る。 今では大半の人との付き合いが退屈に感じられるようになった。とはいえ「残念なことに」、地球が球形だと信じる友人も多少は残っている。「人間が球体の上に住んでいると信じたい人がいても構わない。それは彼らの選択だから。自分には共感できないというだけだ」 ワイスさんが付き合いを優先させるのは自分の人生を変えた地球平

    世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?
  • ハリポタ悪役「ヴォルデモート」の発音は間違いだった

    (CNN) 英作家J・K・ローリングさんのベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズに、「名前を言ってはいけないあの人」として登場する悪役の「ヴォルデモート卿」。ところがその発音が間違いだったことが分かり、ファンの間でちょっとした騒ぎになっている 発端は、あるファンがツイッターに投稿した一文だった。「J・K・ローリングによると、ヴォルデモート(Voldemort)の『t』は発音されない」。 これに応じてローリングさん人も、Voldemortの読み方は、「t」を発音しないフランス語読みが正しいと確認した。もっとも「そう発音しているのは間違いなく私1人だけ」とも。 ただ、ハリー・ポッターのオーディオブックで朗読を手がけた俳優のジム・デールさんは、映画が公開されるまでは「ヴォルデモール」と発音していたという指摘もある。 つまり責任は、映画版のハリー・ポッターを手がけたクリス・コロンバス監督に

    ハリポタ悪役「ヴォルデモート」の発音は間違いだった
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 2015/09/11
    ヴォルデモールで良いのかな?
  • CNN.co.jp : 巨大ホオジロザメをのみ込んだ「怪物」の正体判明か - (1/2)

    (CNN) 体長2.7メートルの巨大ホホジロザメをのみ込んだのは、一体どんな「怪物」なのか――。オーストラリアのサメを調べていた研究者がそんな疑問にぶつかった。 このホホジロザメは4カ月前、追跡用のタグを付けて海に放していた。ところがその地点から4キロほど離れた海岸にタグのみが漂着。調べたところ、温度が突然急上昇し、580メートルの深さまで一気に潜っていたことが分かった。 研究チームは、サメが別の生物にのみ込まれたために温度が急上昇し、その生物が潜った深さが装置に記録されたと推測。 しかしどんな生物かは分からなかったため、この一帯の海域を詳しく調べた結果、さらに巨大なホオジロザメが生息していることを確認した。

    CNN.co.jp : 巨大ホオジロザメをのみ込んだ「怪物」の正体判明か - (1/2)
  • CNN.co.jp:元人気プロサッカー選手のカントナ氏、仏大統領選の出馬準備

    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 2012/01/12
    カントナが大統領になったらドイツの首相とかブンデスバンク臭漂うECB幹部とかにカンフーキックを食らわせてくれるんだろうかw http://www.youtube.com/watch?v=ovYWY4Pf9_M
  • 1