タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cultureとtwitterに関するshimomurayoshikoのブックマーク (1)

  • 都条例問題:半世紀経っても昔と同じ批判に晒されるマンガと、今日では社会的権威となった小説の差

    古賀氏郷(仮) @KogaUjisato 漫画を見下す風潮に憤る藤氏の意見は、ごもっともなのだが、だが一方で漫画家や研究者達、出版が漫画の地位向上に今までどれだけ努力してきたか?という事を考えると、ちょっと首を傾げてしまう。(続 RT @honeyhoney13 国内の他分野の研究者のマンガ研究への侮りは度し難い。 2011-01-24 01:11:47 古賀氏郷(仮) @KogaUjisato 続)「マンガはなぜ規制されるのか?」等でもそうだが、今まで規制問題が起きても、特に研究者達の存在感がほとんど無い。また出版は自主規制に奔走し、漫画家達は世間へ抗弁するか自粛するか、どっちにせよその場を凌ぐだけで精一杯。誰もが嵐が過ぎ去ると、あっという間に忘れてしまう。(続 2011-01-24 01:12:04 古賀氏郷(仮) @KogaUjisato 続)戦後、何度も何度も「漫画は低俗だ」とい

    都条例問題:半世紀経っても昔と同じ批判に晒されるマンガと、今日では社会的権威となった小説の差
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/01/27
    相変わらず醜悪な【文化】についてのお話。
  • 1