タグ

hatenaに関するshimomurayoshikoのブックマーク (65)

  • 嫌いなブックマーカーからのスターがうざい

    こちらが一方的に嫌ってるだけで、あちらはこちらの事など意識すらしてないだろうけど。関心のある範囲が似ているのか、よく同じ記事をブクマする。で、こちらのコメントにあちらがスターを付ける事がたまにある→「お前のスターなんて要らねええええ」と言う訳にもいかずもやもやする。気にしないようにするしか無いのかな。そりゃそうだよな。

  • [入試情報]はてな大学(社会科学部学科)

    まだ志望校が決まっていない受験生にすごい情報をやる。 妄言学部よそ行きキャンパスはてなブックマーク - ブックマークで妄想をよそ行きに。 id:chnpk教授 偏差値 59 科目 社会学、政治学、経済学主義について勉強できる。 政策関連も少々勉強する。 学生は、ファーストネームがチュンプク○○になる。 非コミュ学部非モテキャンパスE.L.H. Electric Lover Hinagiku id:y_arim教授 偏差値 63 科目 コミュニケーション、デザイン、政治東大卒ではてなを代表するカリスマ教授。 人が傷つく事とはどういうことなのかを学ばされる。 毎週、非コミュと非モテを救う方法をレポート10枚分提出しなければならない。 にゃん学部地下室キャンパス地下生活者の手遊び id:tikani_nemuru_M教授 偏差値 75 科目 政治学、歴史学、社会学 語尾が「にゃー」で

    [入試情報]はてな大学(社会科学部学科)
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/10/04
    (……この大学卒業できるのかな……)
  • はてな7神のプレイスタイル

    http://anond.hatelabo.jp/20110709182816 はてな歴1年くらいなので5人しかしらんけど otsune :ストームさん(X-MENVSシリーズ)。基的に画面外にいて攻撃を当てることさえ出来ない。 kanose  :待ちガイルおいしいです。 ekken  :ケンを使って中足見てから昇竜で狩るとか疾風迅雷の反撃性能は神だよね的な。 francesco3 :一回コマンド投げを決めたらSTジョーを使って永久するタイプ。粘着度半端ない。 y_arim : >∩(・ω・)∩<   病弱(自虐)キャラが最凶なのは格ゲーではよくあること。 hiroyukiegami :あんまり強キャラというイメージがないが何度でもリザレクションするのである意味一番厄介。 Marco11     : 誰かわからん頼む。 hashigotan   :誰かわからん頼む。 我こそはという人がい

    はてな7神のプレイスタイル
  • 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと  増田編

    名・住所・携帯の番号をブログに記載している人間は気狂い率が高いので関わらない都市大はてなーは気狂い率が高いので以下略気狂いエンジニアにコメントされてもスルーしろ 下手に対応すると不毛な時を過ごすことになるブクマ数なんぞ百害あって一利なし 下手に人気が出ると童貞エンジニアに妬まれてネタ帳のようになる攻撃したいidがいてもダイアリーで書くな 増田で書け攻撃したいidがいるならムーブメントをおこせ そうすれば他人が勝手にそいつを攻撃してくれるようになる 人を動かせ常識を疑え 「イライラするから通り魔するぞ」←はてな村はこんな発言が称賛される狂った世界なんだ実家住まいなら住所は明かすな 粘着ゲイが静岡まで押し掛けるぞ「セックスフレンド募集」←応募するなよ マサオの二の舞になるぞ気狂いidリストは常に最新にして手元に置いておけ メルアド晒せるなら俺のリストを送ってもいいぞニックネームとidの関係は

    学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと  増田編
  • はてな村はキチガイをあげつらったら本当キリがないわ。

    683 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2008/12/17(水) 22:32:24 はてなは男の方がもっとキモいだろ。 有村、狐、ウブンツ、円楽、荻野、唯石、タケルンバ、グリオ、前田記宏容疑者、えがい、Jコン エッケン、マルコ、たきざわ、VoQn、ぼく蛤ちゃん、村長、ハックルベリー等等等… はてな村はキチガイをあげつらったら当キリがないわ。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1226137775/

    はてな村はキチガイをあげつらったら本当キリがないわ。
  • 全はてな村民入場!!(2009年3月版)

    モヒカン族は生きていた!! 更なる空気の読めなさを鍛え無断リンク論が蘇った!!越後屋健太!! D:ID:ekkenだァ――――!!!仄めかしメソッドはすでに翁が完成している!!D:ID:finalventだァ――――!!!増田に貼り付き次第disりまくってやる!!ぱんつ画像に嫌悪感 D:ID:ululunだァッ!!!非モテの叫びなら我々の歴史がものを言う!!非モテロリスト 革命的非モテ同盟 D:ID:furukatsu!!!真のメタブクマを知らしめたい!! アルファブックマーカー D:ID:REVだァ!!!素人童貞だが風俗ならマカオまでオレのものだ!!童貞貴族 D:ID:takerunbaだ!!!梯子のログ保存は完璧だ!! 分裂勘違い君 D:ID:fromdusktildawn!!!!全観測範囲のモヒカン原理主義は俺の中にある!!粘着の神様が来たッ D:ID:otsune!!!貧乏オシャレ

  • インターン生に、はてなはすごいと思わせたはてなの何か。 - LifeTimeException@hrk623

    以前報告したとおり、株式会社はてなの『はてなエンジニアインターン2011』に参加してきました。はてなインターンは8月の中旬から9月の初めまでの約3週間のプログラムでした。その中で僕自身多くの事を経験し、また学ぶ事が出来ました。これは、いわゆる「お決まりの言葉」ではなく、当に実感している事です。 今回はそのインターンのレポートを書かせて頂くのですが、僕はもともとはてなの主たるサービスであるWebアプリケーションについての深い知識と経験を有していませんでした。そんな僕が技術的な部分の話を詳しくしてもつまらないので、代わりにインターンを通して技術面以外で深く印象に残った、でもあまりに表に出ていない様な事を幾つか綴ってみたいと思います。 はてな社員は弱音を吐かない インターンが始まって僕が特に気になったのが、オフィスのどこからも「めんどくさい」「やりたくない」「そんなの無理」などの後ろ向きな言葉

    インターン生に、はてなはすごいと思わせたはてなの何か。 - LifeTimeException@hrk623
  • ブログランキングサイト [TopHatenar]

    TopHatenarは、ブログを「購読者数」と「ブックマーク数」の2つの指標から分析することができるランキングサイトです。 [もっと詳しく]

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてダで大量のスパムコメントを削除するのが面倒臭い!/コメント欄を単純でもなぞなぞ認証にすると名無しコメントが書かれない - ARTIFACT@はてブロ

    はてなアンケートがきたので思い出したこと。 今ここのはてダのコメント欄にはなぞなぞ認証をつけている。といってもキーワードは「はてな」ですごく簡単なものだ。なんで、なぞなぞ認証をつけたかといえば、一晩で100ぐらいのスパムコメントがきたことがあったから。 大量にスパムコメントがくると、管理画面で「すべてのコメントを選択する」という機能がないため、削除したいコメントを一つ一つ選択するという大変面倒な作業が必要になる。「すべてのコメントを選択する」はGmailなどにもあり、よく見かける機能なんで、はてダのコメント管理画面にも、ぜひ導入して欲しい。 はてなアイデアにもうあるかも知れないけど、調べてない。庭の雑草取りみたいな作業は疲れたので、仕方なく、コメント欄になぞなぞ認証をつけたのだった。 おかげで、スパムコメントはゼロになったけど、コメントの敷居を高くはしたくないので、なぞなぞ認証をつけるのは

    はてダで大量のスパムコメントを削除するのが面倒臭い!/コメント欄を単純でもなぞなぞ認証にすると名無しコメントが書かれない - ARTIFACT@はてブロ
  • stakilog » (月刊)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    ※各月の同記事 いつものです。先月リストに居なかったユーザーも一部復帰してるようですが、REVさんはまた居らん様子…。 一度過去の対象ユーザーから404を除いた物を用意して、そこに元リストをマージするような形にしようかなあと考え中。 *** irons さん(いつもありがとうございます)が公開して下さっている、はてなブックマークのパブリックユーザリストから 1000 ブクマ以上のユーザーを抽出して、被はてなスター数を毎月記録しています。zip した csv データなので、Excelやらで適当に開いてください。 star_research_201106.zip(今月分) 制限事項: (←過去のExcel集計データの話です。CSVは正常)←一部の月ではCSVも 大文字小文字違いユーザー名の人のデータが不正です。過去データでは’主に’どちらかに上書きされてしまっています(正しい月もある)。2

  • orangestarの日記

  • 賛同者にはてなスターを付けてくる奴って腹が立つ

    ブログ書いててさ、たまに文句言ってくる奴が ブックマークのコメントを残していくじゃん。 それだけだと未だしも、それに賛同するかのように そいつのコメントに星を付ける奴がいて、メッチャ腹立つ。 何あれ、共感のつもり? 言いたいことがあるのなら、コメントだけ残せっつーの。 取り巻きか?金魚のフンか?ああん? 今度から、☆とか残すなっつーの。

    賛同者にはてなスターを付けてくる奴って腹が立つ
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/08/22
    最近他人にはてなスターつけてないしつけられてもない気がする。だからごくたまにはてなスターつけられるとどきっとしてじわってくる。好きなタイプははてなスターくれる人です(はてな童貞気質
  • comzooさんってどうなんだろう

    最初は「キレイやなー」って思って見てたんだけど。 comzooさんが現れたブコメ欄見たらちょっと得した気分になってたんだけど。 実はあの人って冗談で星つけてるばかりではなくて なんというか特定の政治的立場に沿って 「仲間」には綺麗なカラフルスターを盛り沢山、 「敵」には赤いスターを1個つけてるってことに気付いてしまった。 comzooさんに政治的な立場や主張があるならば それを自分の言葉で述べずに星をつけまくるって言うのは はたしてどうなんだろう。 そしてはてなのシステムなんだけど、 comzooさんのつけているカラースターは、基的にお金を払って買うものらしい。 また、カラースターがたくさんついている意見は上位に来るようになっている。 まとめると comzooさんは自分の口や責任においては何も語ろうとせず 「仲間」の意見ばかりを問答無用に浮かび上がらせ 相対的に「敵」の意見を沈めて人目に

    comzooさんってどうなんだろう
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/08/22
    はてなスターウォーズわろた
  • はてなIDコール (hatenaidcall) on Twitter

    @whitefield_d id:whitefield_dさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/whitefield_d/20100527 3分前 Hatenaから @rokudenashi id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/19811027 14分前 Hatenaから @suteaka id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/19811027 14分前 Hatenaから @fuba_recorder id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/19811027 14分前 Hatenaから @fuba id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/1

  • はてなダイアリー新機能「Twitter記法」を使って、トゥギャッターを引用するブックマークレット

    はてなダイアリーがバージョンアップしましたね!!!! やったー! 主な新機能・改善の内容 バージョンアップに伴う新機能・改善の主な内容は以下の通りです 管理画面を大幅刷新しました。デザインを調整し、ナビゲーション改善など使い勝手の改善を行いました iPhone 専用の閲覧画面 (iPhone ビュー) を追加しました Twitter と連携する各種新機能を追加しました 2つめ以上のブログを追加できる複数ブログ作成機能を追加しました (はてなダイアリープラスのみ) サイトマップ作成、meta タグの設定などが行えるSEO設定画面を追加しました (はてなダイアリープラスのみ) サーバー増強、アプリケーション改善による応答速度改善を実施しました ほか、新しい設定項目の追加など細かな改善を実施しました はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhoneTwitterSEO、複数

    はてなダイアリー新機能「Twitter記法」を使って、トゥギャッターを引用するブックマークレット
  • はてなブログ ヘルプ

    はてなブログのヘルプです

    はてなブログ ヘルプ
  • はてぶやってる人は3種類あるよね

    自分の好きな話題についてこつこつ情報収集したい奴、 ネガコメしたい奴、ROMオンリーの奴、それ以外の奴

    はてぶやってる人は3種類あるよね
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/08/18
    0も数える
  • はてダが「口だけ」な件 - 不動産屋のラノベ読み

    「今日はモデルルーム巡りをして良さそうな業者を見つけた」とか「ドッグフードを変えたらペットが元気になった!」とかいうブログが一体何の実用になるのか、ぜひ増田に聞いてみたいものですが。 はてダって「○○しました」ってエントリーは当に少ない。 その代わりに「俺は○○だと思う」とか「それは○○であるべきだ」とか「みんなで○○しよう」とか 未実行ステータス、悪く言えば口だけのエントリが多い。 (略) 「今日はモデルルーム巡りをして良さそうな業者を見つけた」とか 「ドッグフードを変えたらペットが元気になった!」とか はてなでは人気にならなさそうなブログだが、ともかく実用的。 2008/7/27 14:20 追記 はてダって「○○しました」ってエントリーは当に少な.. 気になったので、google先生に聞いてみました。 タイトルに「しました」が含まれるはてダエントリ447,167 件 タイトルに「

    はてダが「口だけ」な件 - 不動産屋のラノベ読み
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2011/08/18
    ブクマしました。読みました。
  • はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較

    はてな系サービスを使い始めてそこそこの時間が経ったので、イメージを書いてみる。 ニコ動:基口だけだけど、凄まじい物が出てくることが多々。2ch:基口だけだけど、感想DBとして使うともの凄く機能するし、祭りがあると何か面白い成果物が生まれてくる。増田:口だけ。後から消せるから2chの数倍タチが悪い。実際昔のホテントリ記事やそのレスを見ると凄まじい量が消されてる事が分かる。はてブ:口だけ。後から改変自由だから(以下増田と同じ) 基一覧ページ非公開、希望者だけ公開にすればいいのに。はてダ:基口だけ。後から(ry 技術系の人ではてダ使ってる人も多いから成果物も出てるように見えるけど、言論系の人からは皆無に近い。言論系はオタとか非モテとかに関するオナニーばっかで感想DBとしてもほぼ機能しない。学術系は少しマシだけど、まとめる人がほぼいない、居てもリンク集記事だけでWiki作成まで行かず、これ

    はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較