タグ

政治と鉄道に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (9)

  • インド、新幹線方式を採用…首脳会談で合意へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    とインド両政府は、インド西部ムンバイ―アーメダバード間(約500キロ)で計画中の高速鉄道に、日の新幹線方式を採用する方針を固めた。 12日にインドで行う安倍首相とモディ首相の首脳会談で合意する見通しだ。日政府は、総事業費約9800億ルピー(約1兆8000億円)のうち、1兆円規模を円借款で供与することを検討している。 インドは現在7路線の高速鉄道を計画中で、日中国、フランスなどが受注を争っている。最大都市のムンバイと工業都市のアーメダバードを結ぶ区間は優先整備路線と位置付けられている。 同区間を巡っては、2013年5月、安倍首相とシン首相(当時)の会談で、事業コストや安全性などに関する共同調査を行うことで合意。日印両政府は今年7月、「新幹線方式が最適」との共同事業化調査の報告書をまとめた。

    インド、新幹線方式を採用…首脳会談で合意へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/12/08
    まあここはちうごくとしては関われまい。ただ、システム丸ごとなのか混在なのか、東なのか海なのか(売り込み姿勢が異なる)、そして、技術流出の恐れは、と気になることは山ほど(´ω`)
  • インド新幹線が誕生か? 首脳会談でシステム導入を明記へ

    インド初の高速鉄道計画に、日の新幹線システムが導入される方向になった。インドを訪問する安倍晋三首相と同国のモディ首相による12月12日の首脳会談で、共同文書に明記する方向で最終調整しているという。47NEWSなどが報じた。 毎日新聞によると、この計画はインド西部ムンバイとアーメダバード間の505kmの路線。最高時速320km、最速2時間7分で結び、総事業費は約1兆8100億円。2017年に着工、2023年の開業を目指している。インド政府は新幹線方式の採用を正式に決めた後、事業者を選ぶ入札を実施する。日勢は車両や信号、通信システムなどを一括で受注したい考えで、子会社が調査に携わっていたJR東日などが受注を目指す。

    インド新幹線が誕生か? 首脳会談でシステム導入を明記へ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/12/08
    記事中は東だが写真は海なのだよな。売り込む姿勢も東と海では違うし(´ω`)
  • 秘密保全法制 「取材の自由」の制約が心配だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秘密保全法制 「取材の自由」の制約が心配だ(10月8日付・読売社説) 政府は、国の存立にかかわる重要情報を「特別秘密」に指定し、漏洩(ろうえい)させた国家公務員らに厳罰を科す「秘密保全」法制化の作業に着手した。 次期通常国会に、新法として法案提出をめざすという。 もとより国家の秘密情報は厳重に管理しなければならない。一方で、秘密指定の範囲や処罰対象を広げすぎると、国家による情報統制の恐れが出てくる。 国民の知る権利や報道機関の取材の自由にも配慮した、慎重な議論が求められよう。 日では、外国情報機関などが関与した情報漏洩事件がたびたび起きている。最近では尖閣ビデオや、警視庁の国際テロ情報の流出など、政府の内部情報がネット上に漏れ出て短時間で拡散するケースも相次いでいる。 これほど重要情報の管理がずさんでは、日の国際的信用は失墜し、防衛、テロ関連などの情報共有にも支障が出かねない。 政府の

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/08
    『処罰規定が恣意(しい)的に運用されて、報道機関の通常の取材までが漏洩の「そそのかし」「教唆」などに問われる事態は生じないか。なお疑念が残る』へぇ、あんたんとこでも「恣意的」って言葉使うんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):鉄道運輸機構剰余金、政府内で争奪「国庫に」「鉄道に」 - 政治

    国鉄清算事業団の業務を引き継いだ「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の剰余金1.5兆円の奪い合いが、政府内で激しくなってきた。1兆円超の返納を求める野田佳彦財務相に対し、馬淵澄夫国土交通相は未上場のJR4社の支援などへの活用を検討。JR7社や地方自治体も巻き込み、年末までもつれそうだ。  「剰余金をどれくらい国庫に返納できるか調べている。1兆円を超えるのは間違いなく、予算編成に生かしたい」  野田財務相は13日の衆院予算委員会でこう述べ、旧国鉄職員に年金を支払う鉄道運輸機構の剰余金約1.5兆円を、来年度予算の財源に回す意向を示した。  この剰余金を管理する勘定は、JR3社(東海、東日、西日)の株式や旧国鉄用地の売却収入が財源。国からは、1998〜2006年度に約5500億円の補助金が投じられた。だが、退職者数の減少とともに年金の支給額も減り、剰余金が積み上がった。  今年4月に独立行政法

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/10/24
    醜い縄張り争いと言ってしまえばそれまでだが(苦笑)つくづく日本人てグランドデザイン描くのが下手だなぁ。計画(どのように使うか)よりもまず実行(おれのもんだ)ってどこの脳筋だか(溜息)
  • 前途多難のリニア新幹線計画、ルート選びで利害衝突(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/01/29
    東洋経済は大八回り支持か?そもそもリニアがいつまでたっても「夢の鉄道」扱いされたのはその政治性、ぶっちゃけ今のJALみたいに政争の具にされたからじゃねぇかバカヤロウ
  • 羽田空港:新幹線乗り入れ 前原国交相がJR東海に打診 - 毎日jp(毎日新聞)

    前原誠司国土交通相は27日、フジテレビの報道番組で「新幹線の基地が羽田空港の近くにあるので、(新幹線の空港乗り入れについて)JR東海と話をしている」ことを明らかにした。東京-品川間から、羽田空港付近の大井車両基地(東京都品川区八潮)に分岐する線路を「羽田新幹線」として活用。搭乗客の利便性を向上させるのが狙いだ。 前原氏は、番組終了後、記者団に「国交相就任後にJR東海に話したが、品川、東京駅のキャパシティーの問題を含め、現状では難しいという断わりの返事だった」と説明。同時に「羽田空港の当に近くまで新幹線の路線が行っており、もったいない、何とか使えないかという思いはずっと持っていた。まだあきらめたわけではない」と述べ、JR東海と協議を続ける意向を示した。一方、JR東海は「駅だけでなく、線路のキャパシティーもない」(広報)と消極的で、「羽田新幹線」実現へのハードルは高そうだ。【大場伸也】

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/28
    なに訳解らんことを言い出すかなこいつは。成田新幹線の悪夢再びってか。/おいら廃鐵だがこんなのムダ以外の何者でもないわ。
  • asahi.com(朝日新聞社):北陸新幹線負担金、協定書も破棄 新潟知事「白紙に」 - 政治

    2014年度末に開業予定の北陸新幹線・長野―金沢間の建設をめぐり、新潟県は17日、今年度の工事負担金の一部約13億円の支払いを拒否するとともに、建設主体となる鉄道建設・運輸施設整備支援機構と結んだ、負担金の支払いに関する協定書を破棄することを同機構に伝えた。  県によると、破棄したのは、同機構の前身の旧・日鉄道建設公団との間で結んだ97年と98年の協定書。「国2、地方1」の負担割合を定めた全国新幹線鉄道整備法に基づくもので、負担金の通知・納入方法や事業の進み具合の報告などを取り決めている。97年は長野―上越間の事業、98年は上越―富山間の事業に関して結んだ。「協定に定めのない事項、または協定について疑義が生じたときはその都度、両者が協議して処理する」と書かれている。  また、機構側から16日に請求があった約13億円は、今年度の負担金の総額約121億円のうち、7月に支払った約17億円を除い

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/18
    思い起こせば最初は長岡から延びる計画だったんだよね。今有るか知らないが長岡駅の新幹線ホームにそのための空き地が有ったらしい。
  • 【産経抄】鉄道の日 国交相は「撮り鉄」らしい政治を - MSN産経ニュース

    きょう14日は、鉄道記念日。明治5年に新橋−横浜間が開通してから137年の歳月が流れたが、ファンの数も他の交通機関を圧している(正確に数えた人はいないだろうが)。一昔前までは駅でカメラをぶら下げていたのは、オタク系男子がほとんどだったが、いまや「鉄女」と呼ばれる女性も結構いる。 ▼鉄道ファンといってもさまざまな流派があるそうだ。鉄道の旅を楽しむ「乗り鉄」から、時刻表を隅から隅まで精読する「読み鉄」、車内放送や走行音を録音する「録(と)り鉄」、駅弁を肴(さかな)に一杯ひっかける「呑(の)み鉄」まで数限りない。 ▼中でも一大勢力を築いているのが、高価な一眼レフと脚立を携えて全国各地を飛び回り、SLや特急の雄姿を撮影する「撮り鉄」だ。今をときめく前原誠司国土交通相は、「撮り鉄」の長いキャリアを持ち、作品がSLカレンダーに採用されたほどの腕前だとか。 ▼そんな前原氏にとって建設行政だけでなく、交通

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/10/14
    鉄道ファンがどうして航空行政につながるのかイミフ。/あのYウリやN系でさえ社説で羽田ハブ化容認してるのに、S系では社説こそないが絶対反対の立場なのがなんとも(苦笑)/まぁそのくらいの色がS系らしい(笑
  • 大阪唯一の「チンチン電車」が消える? 阪堺電気軌道阪堺線 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪唯一の「チンチン電車」が消える? 阪堺電気軌道阪堺線 (1/2ページ) 2009.10.10 15:13 大阪唯一の路面電車として知られる阪堺電気軌道(大阪市)が、阪堺線(大阪〜堺市)の堺市内区間(7.9キロ)について、廃線も視野に検討していることが10日、分かった。堺市が計画していた次世代型路面電車(LRT)との一体的な整備・運営事業に対し、9月の市長選で初当選した竹山修身新市長が中止を明言、赤字路線だけが残される可能性があるからだ。現状では平成22〜23年度にも同社に経営破綻(はたん)の危機が迫るといい、同社は「しっかりした支援がないと、廃線を決断せざるをえない」と頭を抱えている。 阪堺線は明治43年に設立された旧阪堺電気軌道が起源で、大阪市浪速区の恵美須町から堺市浜寺公園町の浜寺駅前を結ぶ14.1キロ。100年近く市民の身近な「チンチン電車」として親しまれてきた。  しかし、マ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/10/10
    『同社全体の路面電車事業は平成20年3月期で2億1300万円の営業損失を計上。このうち堺市内区間が2億2100万円の営業損失で、大阪市内路線のわずかな黒字を吹き飛ばしている。』マジか・・・。
  • 1