タグ

災害に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (244)

  • 能登地震の水道被害は過去最大、東日本大震災の約7倍 発生3カ月

    能登半島地震で大きな被害を受けた石川県では水道管の復旧が難航、断水は長期に渡った。能登町では水道管の1キロメートル当たりの被害箇所数が、東日大震災で最も被害を受けた地域の約7倍と過去最大の被害だったことが判明。過去の大地震と比べ復旧は遅く、国は対応を検証する。(王美慧) 地震発生後、石川県内は約11万戸で断水。3月1日までに83・2%が解消し、同29日現在で珠洲市など3市2町の7860戸で断水が続いた。 国は上下水道の地震対策を検討する有識者会議の初会合(同12日)で被害状況を報告した。水道管の1キロ当たりの被害箇所数は、能登町が2・66カ所、輪島市が2・63カ所、穴水町が0・9カ所。東日大震災の宮城県涌谷町は0・36カ所、阪神大震災の兵庫県芦屋市は1・61カ所で、能登半島地震の被害が過去最大だった。 発災15日時点の断水戸数の比率(断水率)は能登半島地震48・3%、東日大震災19・

    能登地震の水道被害は過去最大、東日本大震災の約7倍 発生3カ月
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2024/04/01
    こちらが『復興が進んでない』いうと"ソンナコトハナーイ!キリトルナー!"と泣き喚くのに、ここがいうと"ソウダソウダー!"となるのだろうか(-_-)zzz
  • 炊き出しカレーを食べた山本太郎氏にウーマン村本大輔「同じ鍋のものを食べると心が繋がる」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ウーマンラッシュアワー村大輔(43)が7日、X(旧ツイッター)を更新。能登半島地震を受けて現地入り報告し、炊き出しのカレーべたことなどに賛否の声が上がったれいわ新選組代表の山太郎参院議員についてコメントした。 村は「山太郎議員が炊き出しでまわりに勧められてカレーべたら『被災者の分がなくなったらどうするんだ』と叩かれてる」と切りだし「そんな少なくないよ? 大きな寸胴で大量に作る。余る時もある。そしてみんなで同じ鍋のものをべると心が繋がる。叩いてるあなたはそういうこやったことないから知らないと思うけど」とポストした。 続く投稿で「元々、山太郎を嫌いな人がここぞとばかりに叩いてるだけでしょ」と持論をつづり、その上で「『山太郎のせいであの時列に並んでた私の分のカレーがなくなったのよ!!』って人だけが怒ってよし」と加えた。

    炊き出しカレーを食べた山本太郎氏にウーマン村本大輔「同じ鍋のものを食べると心が繋がる」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2024/01/08
    『炊き出しで作った食事はその日のうちに食べきらないとダメ』とわかる人ってどのくらいいたかという話でもある。NHKですら『食べ残しは思い切って捨ててください』と言ってる(-_-)zzz
  • 「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず:朝日新聞デジタル
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2024/01/08
    震度七で「甘く見た」も何もないものだが…(-_-)zzz
  • 日本人は豪雨災害がなぜ起こるかをわかってない

    今までの常識では対応できない豪雨が増えている ここ数年、豪雨の災害が続いています。小さな川(中小河川)の氾濫だけではなく、鬼怒川、球磨川、最上川など、大きな一級河川が氾濫し、多大な被害が広がっています。丘陵・山地では、斜面を駆け下る土石流によって、多くの人命が失われました。 この傾向は、おそらく一過性の現象ではありません。地球規模の気候変動によってこれからも続く、あるいは、さらに厳しくなると考えられています。 わたしは、都市河川の下流域で何度も大きな水害を体験してきました。同時に、地域の治水安全・実践的な防災活動に長く関わってきた市民の一人です。また、都市の自然環境の保全や水土砂災害の防災(または減災)に強い関心をもつ生態学者としての日常もあります。治水や自然保護に関する国や自治体の審議会委員なども長く経験した研究者の一人として、この課題に向き合ってきました。 近年、水土砂災害が急増した第

    日本人は豪雨災害がなぜ起こるかをわかってない
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/07/10
    主語が大きい問題もあるが、そう言う論理的にものを考えられるのであれば、あの原発事故だって起こらないよ(-_-)zzz
  • サッカー南米選手権 選手など82人が新型コロナ陽性 | NHKニュース

    ブラジルで開催中のサッカーの南米選手権「コパ・アメリカ」で、各国の選手やスタッフが新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されるケースが相次いでいます。主催者は「感染対策は厳格に行われている」とする声明を発表していますが、大会の感染対策に従わなかったことを認めるチームも出るなど、対策が徹底されていない実態も浮き彫りになっています。 ことしのサッカーの南米選手権「コパ・アメリカ」は、コロンビアとアルゼンチンの共催で開かれる予定でしたが、国内の政治情勢や新型コロナウイルスの感染状況を理由に両国が開催を辞退したため、急きょブラジルでの開催となり、6月13日に開幕しました。 ところが、開催直後からウイルスの検査で陽性と判定される選手やスタッフが相次ぎ、ブラジルの保健当局によりますと、18日までに陽性と判定された人は82人に上るということです。 ブラジルは新型コロナウイルスによる死者が50万人を超える深

    サッカー南米選手権 選手など82人が新型コロナ陽性 | NHKニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/06/21
    こういうニュースがあっても、お偉いさん方は「我が國は神國でありそのようなことはあり得ない」と本気で信じていそうだしこわいねえ…(-_-)zzz
  • キングジムが「ポンプ一体エアーマット」を発売 足踏み1分で大人1人が寝ころべる休憩スペースに

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています キングジムがポンプ不要で、手軽に休憩場所を作れる「ポンプ一体エアーマット」を9800円(税別)で4月30日より発売します。 簡単に休憩スペースを作れる 「ポンプ一体エアーマット」は内蔵ポンプを1分ほど踏むだけで膨らむので、準備作業に手間がかかりません。床と体の間に置いて、振動や冷えを防げるほか、災害発生時にオフィスで待機する際や、避難先で過ごす必要がある場面などに役立ちそうです。 「ポンプ一体エアーマット」 1分間の足踏みで準備OK 空気をたっぷりと入れた状態で、厚みは7センチほど。しっかりとした厚みで体を支えてくれるので、長期間の使用でもよく休息を取れそうです。サイズは空気注入後が約1850×650×75ミリ、注入前が約2195×700ミリ。空気を抜いたあとはコンパクトにまるめて収納できます。付属の収納袋を使うと持ち運びもしやすく

    キングジムが「ポンプ一体エアーマット」を発売 足踏み1分で大人1人が寝ころべる休憩スペースに
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/04/07
    ブラック職場御用達に見えてしまっているおいらは間違いなく穢れている(-_-)zzz
  • 特集巨災リスク:首都圏浸水の危機シナリオ、荒川氾濫なら被害90兆円規模に(ロイター) - Yahoo!ニュース

    中川泉 [東京 17日 ロイター] - 急激な気候変動が引き起こす大規模水害が、日の新たな国家的リスクとして急浮上している。2019年と18年は列島各地に台風や河川氾濫などによる甚大な被害が広がり、政府の統計によると、その経済的損失は過去50年超で3指に入る規模に達した。 【動画】温暖化を追う:薄氷の「御神渡り」 暖冬に揺らぐ諏訪湖の神秘 今後も各地で深刻な豪雨禍が再発する懸念があり、特に日経済の中枢である首都圏については、東京都心を流れる大型河川の荒川が氾濫した場合、家屋浸水やサプライチェーンのマヒなどによる経済的被害は累計で90兆円に上るとの試算もある。 政府と東京都は今年、産業界との協力で浸水回避の対策などに積極的に取り組む方針だが、実現までには数年ないし10年超の時間がかかる見通しで、大水害の再来に対応できない可能性も否定できない。 <台風浸水、町工場から大企業まで> 「浸水は

    特集巨災リスク:首都圏浸水の危機シナリオ、荒川氾濫なら被害90兆円規模に(ロイター) - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/01/17
    何が何でもドカチンでカタを付けたいという執念がにじみ出てますねぇ…対策対策といっても結局利権が優先されるのかと言われてもおいらは弁護出来んよ(´ω`)
  • 安倍首相、台風19号被害「補正検討も」=政府が対策本部会合(時事通信) - Yahoo!ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/10/15
    15号の時よりも迅速に見えますが…確か、15号の対応の遅さを問われて「あれで問題なかった」と答えてたハズだし…。まぁ迅速な対応はいいことだよ。うん(棒読み
  • 台風19号で避難して分かったこと

    頻発する避難警報の功罪 避難訓練では、非常の配布訓練なども行われるので、てっきり夕は非常などが出るのかと思ったら、何も出なかった。レベル4の避難勧告で避難してきた場合、形式的には「自主避難」となる。市町村も公式に避難所開設通知を出していないため、非常は届かないということのようだ。 ただ、学校の防災倉庫には数百分のレトルトカレーとレンジで温めるごはんが備蓄されているはずである。筆者は毎年の避難訓練時に、それらの在庫を確認している。しかし派遣されている市の職員が訓練時にいつも来ている人と違っており、防災倉庫に何があるのか、全く把握していないようだった。 そもそも、避難途中にコンビニによっておにぎりを買ってくるというのは非現実的だ。すぐにべられる品を家庭で用意できるのも限度がある。カップ麺にしても、お湯がなければべられない。避難所にポットぐらいあるだろう、と思われるかもしれないが

    台風19号で避難して分かったこと
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/10/15
    承前)縦割りの弊害なのかそれとも"仕事を増やしたくない"お役人の習性なのか、情報的な手厚さがうまく避難計画に絡んでいないと思うのはおいらだけではなかったらしい(´ω`)
  • 台風19号で避難して分かったこと

    先週末に日列島の半分をなめ回すように通過した台風19号。これを書いている現在はすでに太平洋側に抜けたところだが、各地域からは生々しい爪痕の様子が報道されてきている。特に大型河川の決壊による被害は、これから復旧にどれぐらいの時間がかかるのか想像もつかないほどである。 筆者は現在、上の娘と2人で宮崎市に暮らしているが、月に1度ぐらいはと下の子供たちが暮らすさいたま市の自宅に戻るようにしている。今月はちょうど14日月曜日が祝日なので、9月末にはすでに飛行機を予約し、11日金曜日の夕方からさいたま市に帰る予定でいた。 19号接近の中、11日夕方の便は1時間半遅れで無事飛んだものの、12日には台風の直撃を受ける結果となった。筆者宅の近所には、治水のために人工的に作られた笹目川という河川がある。このあたりはかつて田舟を使わないと足が抜けないほどの泥田で、地盤が緩いのに加え、土地が低い場所である。

    台風19号で避難して分かったこと
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/10/15
    避難計画のベースは"長屋暮らし"を元にしていた頃から微塵も変わっていないと思うんだ。そこに様々な要望や技術を取り入れて今の形にした。…といえば聞こえはいいけど"総合的"に取り扱わずつぎはぎが目立つ結果に(続
  • 安倍首相「台風災害の復旧は待ったなし」 新内閣始動アピール | 毎日新聞

    ウクライナ侵攻 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

    安倍首相「台風災害の復旧は待ったなし」 新内閣始動アピール | 毎日新聞
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/09/13
    これ、待ったなしと云うより「折角内閣改造したのであるからそのような無粋なマネは待っておいてくれたまえ」というように見えてしまうなぁ(´ω`)
  • JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!

    週明けの首都圏を大混乱に陥れた、台風15号に対するJR東日の「計画運休」。様々な悪条件が重なったとはいえ、なぜここまでの「大失敗」となってしまったのでしょうか。米国在住の作家で鉄道事情に詳しい冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』でその原因を分析するとともに、どうすればこのような事態を回避できたのかについて考察しています。 台風15号における計画運休失敗、その原因は? 結論から申し上げますと、今回9月8日に関東地方に上陸した台風15号に関して行われた、JR東日の「計画運休」は失敗でした。これだけ多数の駅で入場制限に追い込まれ、その場合に駅の外で長蛇の列が半日近く発生し、台風一過のフェーン現象による猛暑の中、過酷な状況に乗客を放置したというのは失敗以外の何物でもありません。 この問題に関しては、休業や自宅勤務を決断できなかった各事業所、事前に休校を決定できなかった学

    JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/09/11
    どうしてこう、この手の方々は交通機関に責任をおっかぶせたがるんだろうねぇ。過剰なまでに首都圏一極集中をしている時点で、どうすっころんでも既に半分以上は"失敗"だと思うんですがねぇ(´ω`)
  • 五輪に向け 東京大会版BCPの作成呼びかけへ | NHKニュース

    2年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて東京都や大会の組織委員会は、企業などに対し、道路や鉄道の混雑が懸念される大会期間中の業務の進め方をあらかじめ決めておく、東京大会版のBCP=事業継続計画の作成を呼びかけることになりました。 今回の大会は、競技の多くが東京の中心部で行われるため、期間中の道路や鉄道の混雑による企業活動への影響が懸念されています。 東京都と組織委員会は、大会運営と企業の活動を両立させるため、東京にある企業を中心に大会期間中の業務の進め方をあらかじめ決めておく、BCP=事業継続計画の作成を呼びかけることになりました。 BCPは来、災害などに備えて作成されますが、東京大会版のBCPでは大会期間中の商品の配送時間やルートの変更、業務を円滑に行うための従業員の時差出勤やテレワークの導入などをあらかじめ検討してもらうことにしています。 都や組織委員会は今後、経済団体と連携

    五輪に向け 東京大会版BCPの作成呼びかけへ | NHKニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/08
    五輪というものが、災害やテロなどに匹敵するものだというお墨付きをつけてしまったような気がするが、それっていいのかなと(´ω`)
  • 「水害にあったら、どうすればいい?」 このチラシが、とてもわかりやすい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「水害にあったら、どうすればいい?」 このチラシが、とてもわかりやすい
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/07/07
    ゼロメートル地帯の住人なのでぶくま。
  • 「壊滅的な出来事がない限り無視」 高層住宅火災 無視された住民の訴え

    ロンドン西部の24階建ての高層住宅「グレンフェル・タワー」で6月14日未明(現地時間)に発生した大規模火災。少なくとも12人が死亡し、大勢の負傷者や行方不明者が出ている。 安全性への懸念を以前より訴えてきた住民男性の一人は「壊滅的な出来事」でも起きない限り、管理者が安全性向上の必要性を認識することはないだろう、という内容をブログに記載していた。 エドワード・ダファーンさんは(55)住民団体「グレンフェル・アクション・グループ(Grenfell Action Group)」のメンバー。住宅を管理する民間業者・Kensington and Chelsea Tenant Management Organisation (略称KCTMO)に対し、長い間苦情を申し入れてきた。 昨年11月20日、ダファーンさんはブログにこのように綴っている。 当に恐ろしいことだが、壊滅的な出来事でも起きない限り、私

    「壊滅的な出来事がない限り無視」 高層住宅火災 無視された住民の訴え
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/06/15
    『まだ見ぬ緊急事態』に対する懸念は、世の東西を問わない。か(´ω`)…まぁ懸念持ちすぎてもどこぞの島国のように過剰になって、トンチンカンな対応を大まじめにやらされる羽目になってしまうからアレだけどな(´ω`)
  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/04/27
    あのひとどこの選挙区でしたか…まぁ、それを抜きにしても"多数決主義"ならではの論理のすり替えだなぁと(´ω`)
  • 台風10号被害 なぜ高齢者を守れなかったか : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/09/02
    カネが無きゃ何も始まらんよね
  • 【熊本地震】一部メディアのオスプレイ叩きに被災者から批判の声 「露骨な政治的パフォーマンスでは…」 (1/3ページ)

    地震で、輸送支援に当たっている在日米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの活動を、複数の日メディアが批判的に報じたことに、被災者から怒りの声が上がった。「政治利用」や「パフォーマンス」などと断じる記事こそ、イデオロギーを背景とした政治利用ではないかという憤りだ。 「今日の新聞を見て、当に腹が立った。われわれ被災者が怒っているということを、知ってもらいたい。自分たちこそ『露骨な政治的パフォーマンス』をしているのではないか!」 19日、熊県甲佐町の団体職員、北川和彦氏(63)は、配達された地元紙を手に声を震わせた。 記事は共同通信が配信した「『露骨すぎ』身内も批判、同盟PR、安全性宣伝か」との記事だ。「オスプレイの安全性に対する根強い懸念の払拭につなげたいとの思惑が透けてみえる」などとオスプレイの活動を批判的に報じている。 これだけではない。朝日新聞は「必要性 疑問の声」「『政

    【熊本地震】一部メディアのオスプレイ叩きに被災者から批判の声 「露骨な政治的パフォーマンスでは…」 (1/3ページ)
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/04/20
    修正)「それでしかできないことがある」あるいは「それが早い」とか「訓練はしている」とか「手持ちがそれしかない」のいずれかなら別にどうにもしないよ(´ω`)
  • 【熊本地震】オスプレイ派遣で米海兵隊語る 「日米には友情がある。困ったとき、迅速な対応可能だ」

    在沖縄米海兵隊第31海兵遠征隊広報室は19日、垂直離着陸機MV22オスプレイの熊派遣に関し、「日米両国には、長年の友情がある。われわれは友人が困ったとき、迅速な対応が可能だ」と語った。産経新聞の取材に答えた。 米海兵隊は「被災者、とりわけ亡くなられた方のご遺族に対し、衷心より哀悼の誠を捧げたい」と弔意を示した上で、「困難な時期にあって、われわれは日と、支援活動のパートナーである陸上自衛隊とともにある」とした。オスプレイの支援内容と期間については「日政府、陸上自衛隊と緊密に連携するが、日側の要請次第だ」と答えるに止めた。 派遣された部隊は第265中型ヘリコプター中隊で昨年1月のネパール大震災では115時間、支援物資60トン、被災者300人、死傷者40人を輸送した。また2013年のフィリピン台風では、45トンの物資を輸送した。 熊地震直前には、カーター米国防長官を東アジア海域に展開中

    【熊本地震】オスプレイ派遣で米海兵隊語る 「日米には友情がある。困ったとき、迅速な対応可能だ」
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/04/20
    行為そのものについては特には問わない。ただ、たとえば似たようなことをアカメディアが報じたとすると『政治利用するな』と吹き上がるかも解らんが…(´ω`)
  • 【編集日誌】阪神大震災級は考えられなかったのか 科学を過信するな

    「熊地震」は16日になって経験したことのない事態に直面することになりました。余震を警戒しつつ終息を願っていたところに阪神大震災級のさらに大きな地震が発生。震源は大分にも広がり、激しい地震がまた起こる恐れはなお残っています。 地球の時間軸でみれば、どんな地震も一瞬の出来事でしょうが、人間の感覚ではそうはいきません。しかし、ここまで変則的に長引く地震は常識を超えているでしょう。何事も経験したことだけでは推し量れないことがあると改めて感じます。 「付近の活断層の地震はM7級と想定」。専門家の話を聞くと、さらに大きな地震があるかもしれないと考えられなかったのか疑問は残ります。ただ、科学に頼るだけでなく、自ら防災や救援を考えて行動することで不測の危機に備える知識と経験は蓄積できると思います。(編集長 蔭山実)

    【編集日誌】阪神大震災級は考えられなかったのか 科学を過信するな
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/04/20
    ※但し、原発立地及び核関連施設直下は除く(´ω`)