タグ

関連タグで絞り込む (121)

タグの絞り込みを解除

漫画に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (74)

  • 「こっくりさん、x^4+y^4+z^4=w^4+に自然数解が存在するか証明して」 理系vsこっくりさんの漫画がホラーと教養にあふれる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 理系の子どもが「こっくりさん」をする漫画が、大変深い教養にあふれており人気です。子どもたちとこっくりさんによる熱い数学バトル……! こっくりさんに挑む子どもたち2人ですが……? 頭上にはこっくりさんが…… 夜の神社で、こっくりさんをする子どもたち男女2人。どちらも理系を志しており、男子はこっくりさんが存在しないことを証明してやると意気込んでおり、女子はやはり怖いとおびえた様子ですしかしそんな2人の頭上には、禍々しい姿をしたこっくりさんの姿が……。 動いた……! !? こっくりさんの力で10円玉に添えた指が動き、緊張が高まる2人。質問しなければと問いかけます。「こっくりさんこっくりさん、x^4+y^4+z^4=w^4+に自然数解が存在するかどうか証明してください」。自分たちにも答えの分からない難問を問いかけ、正しく答えられたら存在を認

    「こっくりさん、x^4+y^4+z^4=w^4+に自然数解が存在するか証明して」 理系vsこっくりさんの漫画がホラーと教養にあふれる
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/08/20
    そういや、故カール・セーガン氏が、宇宙人とコンタクトしているというチャネラーに「フェルマーの最終定理の証明法を、その宇宙人達から聞いてくれないか」という話をしたとかがあったな…。
  • 「テンション上がりまくり」「秘密基地感やばい」 1枚の絵で分かる寝台特急「サンライズ」のワックワク感にときめく人が続出

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 電車で寝っ転がれちゃうなんて不思議な感じ……! 初体験の寝台列車でテンションが上がりまくった楽しい様子を表現したほっこりイラストが「憧れる!」「一度は乗ってみたい」と大きな反響を呼んでいます。わぁぁ、何でしょうこの秘密基地のような夢の空間! 寝台特急「サンライズ瀬戸」を初体験!(画像:星井さえこさんTwitterより) 作者は、懐かし回転レストランの自転車漫画(関連記事)や、街で見かけた将来有望な鉄オタ男の子の漫画(関連記事)など、ほっこり絵柄で自転車・旅漫画を描く星井さえこ(@rinkosaeco)さん。 星井さんが乗った「サンライズ瀬戸」は、東京~高松を結ぶ夜行特急列車。サンライズには東京~高松(香川県)を結ぶ「サンライズ瀬戸」と、東京~出雲市(島根県)を結ぶ「サンライズ出雲」があります。東京~岡山間は2つの列車が連結した状態

    「テンション上がりまくり」「秘密基地感やばい」 1枚の絵で分かる寝台特急「サンライズ」のワックワク感にときめく人が続出
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/01/16
    こんな世の中になって次はいつ乗れるのかなぁ…(-_-)zzz
  • ハッシュタグ「漫画家は自分が体験したことしか描けない」に漫画家から反論続々 → そもそもそんな発言をしたのは誰?

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Twitterで8月14日ごろから、ハッシュタグ「#漫画家は自分が体験したことしか描けない」が盛り上がりを見せています。「だとすればファンタジーは誰にも描けない」「作家の想像力を軽く見ている」など、特に漫画家からの反論ツイートが多数。一体誰が「漫画家は自分が体験したことしか描けない」なんて言い出したのか……? ところが調べてみると、そもそもそんなことを言った人は存在しなかったようです。 「漫画家は自分が体験したことしか描けない」といい出したのは誰だったのか……? 確かに、創作物の内容に作者の経験が反映されることは多々ありますが、「体験したこと“しか”描けない」は過言でしょう。その挑戦的な文言から、このハッシュタグは多くの反発を招き、一時はトレンド入りする勢いに。運転経験がないにもかかわらずカーチェイスを描き切った園田健一さんのエピソ

    ハッシュタグ「漫画家は自分が体験したことしか描けない」に漫画家から反論続々 → そもそもそんな発言をしたのは誰?
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2020/08/20
    ロートル意見)そういや、呟きなどのSNSはわりと旧2ch(現5ch)ぽいから、容易に鮫島事件化する…おやだれかk
  • 和式便器はなぜなくならないのか?【漫画版】

    かつては日のトイレ市場を席巻していた「和式便器」。しかし、戦後爆発的に広まった「洋式便器」に取って代わられ、今では一般家庭のトイレはほとんどが洋式便器になっている。 しかし、和式便器はしぶとい。 駅やデパートなどの、多くの人が使うトイレには、必ずと言っていいほど1つは和式便器が残っている。2016年に文部科学省が行った調査では、公立小中学校のトイレの6割が和式便器だという。 日人の多くは洋式便器を望んでいると思われるのに、なぜ和式便器がなくならないのか。それを探るために、和式便器と洋式便器のメリットとデメリットを確認してみよう。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) なんで和式便器が残ってるの? 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    和式便器はなぜなくならないのか?【漫画版】
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/06/19
    「清掃が楽」ってのは必ずしもメリットとは言えないんだよね。雑になるから(´ω`)/おまけ)手前の尻よりも掌の方が汚いんだそうだけどね(∵いろんなモノを触るから(´ω`)
  • 「ばあちゃんいつ死ぬの?」 安楽死が認められた世の中で死を迫られる漫画「デスハラ」が考えさせられる

    安楽死が法律で認められた世の中で、「いつ死ぬの?」と死を迫られる漫画「デスハラ」が深く考えさせらると注目を集めています。作者は吉田より(@yohakuyori)さん。 漫画を全部読む 物語の舞台は、老化や病気などを理由にした安楽死が法律で容認されるようになった日安楽死には保険が適用され、自治体では安楽死のガイドラインを示すパンフレットを配布しています。 主人公の安西さんの友人たちも、自分の死にどきを考え、終活をしています。「安西さんはいつ死ぬの?」と茶飲み話のような気軽さで聞いてきます。答えに詰まる彼女に、友人は「死にどき考えとかないと!」「そろそろ考えておかないと子供に迷惑かかるわよ?」と口々に安楽死の検討を勧めます。 友人だけではありません。遊びに来た孫にまで、「ばあちゃんいつ死ぬの?」と聞かれてしまいます。孫は息子夫婦が安楽死のことを話していたのを聞いていたのです。嫁のカバンには

    「ばあちゃんいつ死ぬの?」 安楽死が認められた世の中で死を迫られる漫画「デスハラ」が考えさせられる
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/06/19
    筒井じいさんの短編に、題名忘れたが"人生の定年制度"をテーマにしたのがあったなぁ。じじいお得意のカニバリズム(メインテーマが食肉の枯渇)が後半に出てくるんで万人受けするモノじゃないけどな(´ω`)
  • 完璧を目指して自分を追い詰めてしまう…… 「できるところからでいいよ」と呼びかける漫画に励まされる

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「完璧」にならなきゃと自分を追い詰めてしまう人に、今できることを誇ろうと呼びかける漫画が30万件を超える「いいね」を集め人気を博しています。 「完璧」とは? 「完璧にならなきゃ」「完璧になりたい」と思った経験は誰しも一度はあるかもしれません。でも、完璧ってなんなのでしょう。漫画の主人公は「仕事」「付き合い」「努力」真面目」「忍耐」などと書かれたいくつもの箱を高く積み上げ、全てを持てる「完璧な人」を目指しています。しかし、時にはバランスを崩し、その箱を落としてしまうことも……。 「完璧」とは、積み上げた理想にそういう名前をつけただけのことかもしれません。完璧の定義は自分の中にしかないのです。完璧の定義を高く積み上げる人ほど、崩れたときに自分を嫌いになりやすいと、作者は語ります。 「何においても欠点がない様」は確かに完璧かもしれないけ

    完璧を目指して自分を追い詰めてしまう…… 「できるところからでいいよ」と呼びかける漫画に励まされる
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/04/11
    といいますか、"日本社会"においては「失敗」した時に、その曖昧模糊とした「完璧」なるものに定義が与えられると思うのですよ。故に、理不尽なようですが"生まれてから一度も失敗するな"となるのですよ(´ω`)
  • 親「保育園増やして!」→国「子連れ出勤を支援します」 希望と政策のすれ違いを嘆く風刺漫画が話題に

    2016年に、はてな匿名ダイアリーのエントリ「保育園落ちた日死ね!!!」が話題になって以来、くすぶり続ける待機児童問題(関連記事)。その後政府も対策を打ち出してはいるものの、どこかピントがズレていないか――そう指摘する風刺漫画が話題を呼んでいます。 風刺とはいえデフォルメ描写が過剰なところもあるが、政府の意向が子育て世代の親にこう映っているともいえる 作者はTwitterユーザーの野井湧水(@noynoyes)さん。保育園の入所不承諾通知を受けた主婦を主人公に、その不満を描いています。「子どもを預けられなければ働けない……政府は働く女性を応援するのではないのか?」と怒りの声を上げると、戯画化された政府が「STOP! 少子化」のうちわを掲げて登場。子育て世代のためにがんばっていると主張します。 では、具体的にどう応援してくれるのかと問うと、回答は「幼児教育の無償化」で、しかも財源は増税。主

    親「保育園増やして!」→国「子連れ出勤を支援します」 希望と政策のすれ違いを嘆く風刺漫画が話題に
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2019/02/12
    正しい回答をすると○んじゃう病に罹患しているのかも解らんね(´ω`)
  • 日本会議北海道本部理事が監修した漫画「東京核撃」がその後どれだけヤバいことになったか知ってるか | Rail to Utopia

    おことわり 当記事では集英社発行『グランドジャンプ』2018年9号~15号で連載された『東京核撃』の批評をするために、著作権法第32条に基づき、コミックス(2018年8月17日発売 kindle版)から画像を引用しております。 どっかーんと東京都心に核爆弾が落ちたところから始まる漫画「東京核撃」。その展開以上にネット上に大きな衝撃を与えたのは、漫画に記された監修者の名前でした。 その名は高田純。札幌医科大学教授に所属する理学博士です。 東京核撃、グランドジャンプ、好評連載中です。 pic.twitter.com/vm8GEYYxKH — 高田純 理学博士 (@gatapi21) 2018年4月14日 専門分野は「中国北朝鮮の核武装問題、核災害防護とテロ対策、核エネルギーの平和利用の推進と危機管理、核放射線の医療利用と安全」と書くと核・放射線の専門家のように見えますが、その実体は「日会議

    日本会議北海道本部理事が監修した漫画「東京核撃」がその後どれだけヤバいことになったか知ってるか | Rail to Utopia
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/23
    アレな方々の脳汁ダダ漏れ妄想漫画という印象。アレな方々にとって公共地下鐵道は異次元空間というわけか(そして××野郎は地上で×××って×ねとかいうんかな)お子様レベルという言葉が生ぬるく感じられるわな(´ω`)
  • 【常識と非常識の座標】vol.328 炎上頻発時代だからこそ作者と作品を切り離す | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/06/16
    昔の天才的芸術家・文筆家とされたひとびとだって、なんじゃそら的素行をしていたというエピソードはありますからねぇ。逆に言えば、今は"天才"の作品は生み出す前から消滅する時代とも言えそうね。 #tokyofm_timeline
  • 最近、創作が息苦しくなってませんか? 一心不乱に描き続ける少女の漫画に勇気づけられる

    創作者にとって、発表した作品への「いいね」やリツイートの数が即座に可視化されてしまうSNS全盛の現在。ともすると息苦しさを感じてしまいそうになりますが、そんな空気をちょっと和らげてくれる短編漫画Twitterに投稿されました。 作中の少女 漫画を手掛けたのは美少女画作家兼イラストレーターの細川成美(@giRly_darkness)さん。作中にはまず、白黒の世界で夢中に絵を描き続ける少女が登場します。「私の絵、見てる人いるのかな…」「わかんないけど、上手くいったし飾っとこう」と、真っ白な壁面に“赤、黄、黒、白、水色”で力強く描かれた抽象的な絵が飾られます。 完成するなり少女は「次あれ描きたいんだよね」と、すぐさま次の作品に取り掛かります。ところが今度出来あがった作品は「なんか思ってたのと違うな…」と、思った通りには行かなかった様子。足元には試行錯誤や失敗の痕跡なのか、完成に至らなかった絵が

    最近、創作が息苦しくなってませんか? 一心不乱に描き続ける少女の漫画に勇気づけられる
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/04/13
    『息苦しくなった』というよりも、要求されるモノに見合ったセンス(才能)が時代とともに変わると云うことなのでもあるかも解らんね。おいら能無し凡人には途方もない世界だが(´ω`)
  • 海賊版サイトのブロッキング要請は「断じて許されない」 日本インターネットプロバイダー協会が見解

    漫画海賊サイト対策として、政府がISP(インターネットサービスプロバイダー)に「ブロッキング」(接続遮断)を要請することを検討しているとの報道を受け、日インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は「著作権侵害への対策としてのブロッキングは許されない」とする見解を発表しました。 JAIPAの声明 ブロッキングはISP利用者のアクセス先を監視して一部の通信を遮断する方法。電気通信事業法で禁止されてる「通信の秘密の侵害」にあたりますが、唯一の例外として、「緊急避難」として児童ポルノ流通防止のためのブロッキングが行われています。報道では、政府は漫画海賊サイトへのブロッキングも緊急避難と位置づけ要請する方針とされています。 JAIPAは著作権侵害への対応は重要としつつも、「より影響の少ない他の手段も考えられる中で、必ずしも唯一残された手段とはいえないブロッキングを対抗手段とすることまでが現行法上

    海賊版サイトのブロッキング要請は「断じて許されない」 日本インターネットプロバイダー協会が見解
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/04/13
    海賊行為を許せないことと、恣意的に遮断できる可能性を持たせるということは別なのだ(´ω`)
  • 江川達也「大事なことは、子どもに自分で考えさせること」 ジャンプ掲載の作品批判めぐり苛評

    漫画家の江川達也氏が7月7日、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載作品の表現に対する批判について、Facebookで「いろんなモノを読むことで人は大人になるのだ」など自らの考えを述べています。 『ゆらぎ荘の幽奈さん』が表紙&巻頭カラーの「週刊少年ジャンプ」2017年31号(画像は週刊少年ジャンプ公式サイトから) 7月3日発売の31号で表紙と巻頭カラーを飾った『ゆらぎ荘の幽奈さん』(ミウラタダヒロ)では、巻頭カラーでキャラクター人気投票結果が掲載されましたが、女性キャラクターの意にそぐわないような水着のはだけ方など描写が性暴力的な表現ではないかとする声が一部で上がり、賛否両論が巻き起こっていました。 この話題をめぐっては、「昔からそうだった」「少女マンガはもっとひどい」などをはじめさまざまな声が上がる中、論点をエロ描写とセクハラ・性暴力描写に分けて考える弁護士のブログも話題に。 「ハレンチ学

    江川達也「大事なことは、子どもに自分で考えさせること」 ジャンプ掲載の作品批判めぐり苛評
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/07/08
    まぁ、取りも直さず"教育"だろなと。昔々の特撮など、親子がそろって見て、子の疑問に親が答えるという体を為していたとMDは説いてた。今は、ネグレクトとまでは言わんが、親はそこまで手が回らんのが実情だ(続く
  • 【4コマ漫画】って何? - はてなブックマーク

    『【4コマ漫画】』の話題の流れを複数記事から紹介。【4コマ漫画】甘い言葉で囁いて〜こうして女は騙される〜 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ! / 【4コマ漫画】下ネタ注意。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ! / 読者登録100人突破記念!節目の家族紹介 - 絵描きパパの育児実験記ロクLABO / 【四コマ漫画】 赤べこの純真〜ピュアなハートが弾け飛んでる〜 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    【4コマ漫画】って何? - はてなブックマーク
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/03/18
    釈迦に説法)起承転結をヒトコマずつ見せる基本手法にして奥義…といいたいところだが、いまはストーリーマンガ並に(凝りに凝った)設定を知らないと面白いのか解らんやつが増えてるからねぇ(´ω`)
  • 【常識と非常識の座標】vol.59 ディストピア漫画が暗示する、思考放棄社会の行く末 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/10/27
    "このまま体制に疑問を持つことを自粛する空気が蔓延し続けると、その先にはどんな世界が待っているのでしょうか"そう思うのなら「悪い大人に騙されるな」と嘯く"悪い大人"に耳を貸さぬことが第一歩。 #tokyofm_timeline
  • 「極端な」児童ポルノ漫画は禁止を、国連報告者が日本に呼び掛け

    東京都内の日記者クラブで会見する国連(UN)の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブキッキオ氏(2015年10月26日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【10月26日 AFP】(一部訂正)国連(UN)の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブキッキオ(Maud de Boer-Buquicchio)氏は26日、日に対し、子どもを「極端」に性的に描いた漫画を禁止するよう呼び掛けた。 先進7か国(G7)の中で唯一児童ポルノ所持を禁止していなかった日では、昨年ようやく子どものわいせつ写真や画像の「単純所持」禁止を盛り込んだ改正児童ポルノ禁止法が可決され、今年7月に施行された。しかし、新法施行後も性的に挑発的なポーズをとった子どもを実写した書籍やビデオはいまだ広く出回っている上、漫画の児童ポルノ描写

    「極端な」児童ポルノ漫画は禁止を、国連報告者が日本に呼び掛け
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/10/27
    さて、これも『我が国代表堂々と退場す』となりますかどうか(´ω`)/追記;必要なのは、へそ曲げてちゃぶ台ひっくり返す、のではなく、タフな交渉術と屁理屈。屁理屈こきでは向こうが一枚も二枚も上手だけどな(´ω`)
  • 【お詫びとお知らせ】特濃b-BOY①調教特集掲載作につきまして | リブレ出版株式会社

    リブレ出版株式会社公式:ボーイズラブを中心に女性向けの雑誌・単行を発行しております。発行物のご紹介、求人情報など。お詫びとお知らせ(2015.10.13) 2015年10月9日発売「特濃b-BOY①調教特集」(以下当該書籍という)37頁~48頁に掲載されております、はらだ先生の作品につきまして、はらだ先生の担当編集者(以下当該編集者という)が先生の許諾を得ることなく無断で掲載したものである事、また執筆依頼自体が先生になされていなかった事、無断掲載のみならず無断での改題、改変が該当編集者による単独行為だった事が判明してから、弊社では事実関係を調査して参りました。その経緯をご報告させていただいております。 これらの行為は、作家様に対する違法行為に該当するものでございます。また作家様の大切な作品をお預かりする企業として、いうまでもなくその信頼を裏切る、決してあってはならないことでございました。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/10/14
    扱っているモノがモノだけに有耶無耶にすると何言われるか解ったものではないからね…逆に、そこらへんのところを日本人の宿痾たる『鶏型健忘症(すぐ忘れる)』に任せてるようなとこもあるんだよなぁ…(´ω`)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/06/27
    奇(妙な)才(能)現る
  • 新ジャンル:回路設計モノ 電子回路の設計会社が漫画「おれデバ ~俺のデバッグがこんなに簡単なわけがない~」を公開

    電子回路の設計会社・特殊電子回路が自社の公式サイトでオリジナル漫画「おれデバ~俺のデバッグがこんなに簡単なわけがない~」を公開しています。 「おれデバ~俺のデバッグがこんなに簡単なわけがない~」 王道のラノベ感が漂うタイトルですが、回路設計の苦労や楽しさを伝えるための漫画とあって、内容は新しさにあふれています。 主人公は開発部の新人・下伊田殿士(もといた でんし)くん。開発部のエースで美人な上司・香取琴子さんに配属初日から「早速だけどこの基板動かないから原因調べておいてね。あ、返事は“はい”だけね。じゃあ私ちょっと外回り(散歩)してくるわ」と、今までやったことのないデバッグを押しつけられるところから物語はスタート。琴子さんは唯我独尊な女王様だったのです! 「コンデンサばっかり! これじゃオシロじゃ見れないぞ……」「ならテストポイントから見れるようFPGAのプログラム書き換えれば良いだけの話

    新ジャンル:回路設計モノ 電子回路の設計会社が漫画「おれデバ ~俺のデバッグがこんなに簡単なわけがない~」を公開
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/06/05
    最後に生オシロで確認しろとかいいませんよねぇ(ぁ)ストレージやデジタルは邪道だとか言い始め(マテコラ/おいらはシンクロって呼んでたけどな(´ω`)
  • 【常識と非常識の座標】vol.14 「日之丸街宣女子」の売れ方にみる消費行動の異変 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    自分が好きな作家(小説家、映画監督、漫画家など)が絶賛しているというだけで、その作品についついお金を出してしまうということがあります。 最近で言えば、東村アキコさんが絶賛したマンガ『僕の変な彼女』が掲載されているマンガ誌『モーニング』。 <東村アキコさん絶賛 モーニングの新人賞受賞作「僕の変な彼女」Webで公開され話題に> わたしは、マンガ大賞2015に選ばれた『かくかくしかじか』で知られる漫画家の東村アキコさんが好きなのですが、その東村さんがTwitterで「私の読んだ漫画の、人生読み切りベスト10いや、ベスト3に入る傑作」と絶賛したのが『僕の変な彼女』。 東村さんが絶賛したからには…という期待のもと、このマンガを読むためだけにモーニングを購入しました。 ちなみに、今は「週刊Dモーニング」で全ページが無料で読めるようになっていますので興味を持たれた方はぜひ。一読の価値ありです。 このよう

    【常識と非常識の座標】vol.14 「日之丸街宣女子」の売れ方にみる消費行動の異変 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/05/21
    中身を読まずレビューだけで読んだような気になる"見てきたような嘘"を言うよりましだろうかと愚考。ただし、これをすべて好意(あるいは悪意)的な反響にすり替える"編集"も有るからご注意の程を(´ω`) #tokyofm_timeline
  • 大友克洋監督、紫綬褒章を受章 芸術文化の発展に大きく貢献

    漫画家・アニメーション監督の大友克洋さんが、2013年秋の紫綬褒章を受章した。「長年にわたり、圧倒的な画力(描写)と構図、物語の構築力、鋭い映像感覚をもとに、優れた作品を数多く発表し、国際的な注目を集めるなど、わが国芸術文化の発展に大きく貢献したこと」が理由で、アニメーション分野における受章は、1998年秋の高畑勲監督以来となる。 デビュー40周年を迎えた今年は、7月に最新作「火要鎮」を、オムニバス形式の劇場アニメ「SHORT PEACE」で公開したほか、9月に決定した2020年の東京オリンピック開催を、代表作「AKIRA」で予見していたこともネットで大きく話題になった。 大友さんは10月31日に都内で記者会見し、受章について「自分が対象になるとは知らなかったので驚いた」とコメント。自身の創作活動について「(出来上がったばかりの作品は)自分では面白いと思っているが、客観的にみるのは難しい。

    大友克洋監督、紫綬褒章を受章 芸術文化の発展に大きく貢献
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/11/02
    お互い年を取りましたなぁ(´ω`)