タグ

毎日新聞と石原慎太郎に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2)

  • 石原都知事:菅新内閣を「極左」 外国人選挙権付与絡みで - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は5日、都内で開かれた参院選自民党立候補予定者の総決起大会で「今度の菅内閣、あれも極左だから」と発言した。民主党が進める永住外国人への地方選挙権付与政策を批判する中で述べた。 石原知事は来賓としてスピーチ。子ども手当など民主党政権の政策への批判を語る中で「極左だから同じこと言うし、もっとすごいことやるかもしらねえが、地方に限って参政権を与えるって。どうなんですかこれ」と批判した。 石原知事は、新党「たちあがれ日」の応援団長を自認し、民主党政権を批判する発言を繰り返している。【真野森作】

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/06/06
    極めてしんたろー的正常運転ですねぇしんたろーは(苦笑)/追加:ああそうか、しんたろー自身は中道より左よりはすべて「極左」に見えるのか。なら納得(をい
  • 新銀行東京:提携交渉すべて破談 再建戦略見直しへ - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都から400億円の追加出資を受けて再建中の新銀行東京が10社を超える国内外の金融機関との間で続けてきた資・業務提携交渉がいずれも破談に終わり、経営再建戦略の抜的な練り直しを迫られていることが30日、明らかになった。関係筋によると、多くの金融機関との交渉が難航する中、地方自治体向け融資で世界最大手の仏ベルギー系「デクシア・クレディ・ローカル銀行」との提携協議に期待をつないだが、世界的な金融危機の余波でデクシアも経営難に陥ったことから、交渉は進まなかった。 このため、新銀行東京は「事業再建のカギとなる提携先がまったく見つからない」(金融当局筋)状況。同行は12年3月期までを期限とするリストラ計画を進めているが、新たなビジネスモデルの構築は難しく、独力での再建は困難な見通しだ。 ずさんな融資審査を背景に貸し出しの焦げ付きが多発した新銀行東京は、08年3月期に1000億円を超す累積損失を計

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/12/31
    これも『(都民の)自己責任』として勝手にカタつけるつもりではありませんよねしんたろーくん。
  • 1