タグ

doiに関するtakadoのブックマーク (2)

  • Connotea - a free online reference management service for scientists

    Connotea: Free online reference management for all researchers, clinicians and scientists Completely free, no download sign up

    takado
    takado 2006/04/27
    Natureが運営する学術系ソーシャルブックマークサービス.URIやDOIで文献をポインタする.bibtexが吐ければなあ
  • デジタルオブジェクト識別子 - Wikipedia

    デジタルオブジェクト識別子のロゴ デジタルオブジェクト識別子(デジタルオブジェクトしきべつし、英語: Digital Object Identifier、略称DOI)は、インターネット上のドキュメントに恒久的に与えられる識別子である。 URLは、サーバの移転などによって変化するため、古い情報になるほどリンク切れなどの不都合が生じやすい。DOIは、ユーザーとファイルの所有者(出版社や音楽配信業者など)の間にDOIディレクトリを経由させることで、これを回避するものである。 DOIは、学術論文の分野でよく利用されており、NatureやScienceのような学術雑誌や、ACM、IEEEなどの学会が発行した論文誌の記事に付与されている。 また、DOIは著作物のタイトルだけでなく、より細分化したレベルで付与することもできる。書籍なら任意のページや図表ごと、CDであれば曲ごとに識別子がつけられるため、目

    デジタルオブジェクト識別子 - Wikipedia
    takado
    takado 2006/04/27
    IEEEなんかの学術論文には最近コレがついてて便利
  • 1