タグ

ssimに関するtakadoのブックマーク (2)

  • Zhou Wang, Alan C. Bovik, Hamid R. Sheikh and Eero P. Simoncelli

    The SSIM Index for Image Quality Assessment Zhou Wang, Alan C. Bovik, Hamid R. Sheikh and Eero P. Simoncelli The Structural SIMilarity (SSIM) index is a method for measuring the similarity between two images. The SSIM index can be viewed as a quality measure of one of the images being compared, provided the other image is regarded as of perfect quality. It is an improved version of the universal i

  • SSIMとPSNRとは ageha was here

    PSNR: 長所 シーンカットの無いシークエンスを、設定を変えてエンコードした場合、ほとんど必ず、PSNRの高いほうが画質が良い。 グローバルPSNRで0.2dB違えば通常は充分に目で見て解る違いがあるとされる。 したがってPSNRは、エンコードの過程で変化するコデックのパラメータ(RDOやレートコントロール)を最適化する上ではまずまず役に立つ。 短所 PSNRの値そのものは無意味。PSNRが同じでも、素材同等になるケースもあれば汚いアーティファクトが出る事もある。これは素材の長さとアルゴリズムのタイプに依存する。従って、違いの大きなアルゴリズムを比べる際には、PSNRは使えない。また、PSNRを元にしてシーンカットをまたがるbit配分を行うのは無意味。 大して見える事の無いアーティファクトの中に、PSNRに大きく影響するものがある(例えば、Y軸の均等スケーリングや、各ピクセルに少量のガウ

    takado
    takado 2007/01/30
    BovikのSSIMについてPSNRとの比較など
  • 1