タグ

ジェンダーと米国に関するCruのブックマーク (11)

  • 女の子同士のいじめはどういうルールで行なわれているのか? – 橘玲 公式BLOG

    ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2020年3月26日公開の「「間接的攻撃」を多用する裏攻撃による「女の子のいじめ」の研究」です(一部改変)。 ****************************************************************************************** #MeToo運動で頻繁に登場したのが、“toxic masculinity”という言葉だ。これは日語で、「毒々しい男らしさ」と訳されている。「男はマッチョであるべき」というマチズモのことだが、そこにtoxic(毒性の)というネガティブな形容詞をつけたことで、「セクハラやドメスティックス・バイオレンス、レイプなど

    Cru
    Cru 2023/11/25
    古賀朋絵 「(さっさと振ればいい?) そんなことしたら、絶対にクラスでハブられる!」 「玲奈ちゃんの…友達の好きな人なんだよ」 「なのにあたしが告白されるとか、空気読めてなさすぎ!」 …てのを思い出した
  • 「猫好き男性」が世界的に人気上昇中!猫と「男らしさ」の意外な関係とは(此花 わか)

    近年、を愛する男性の投稿をSNSでよく見かけるようになった。インスタグラムでは世界中のイケメン愛家の投稿を集めたアカウントが人気で、「#hotguyswithcats」やそれに類似したハッシュタグが多数存在している。 日でもここ数年、ヒカキン、サンシャイン池崎、松田翔太など有名人の男性が愛を投稿して話題を集めている。なぜ、を愛する男性の人気が高まっているのか。 その理由と、と“男らしさ”の関係性を描いたドキュメンタリー映画と、とうさん』が現在公開中だ。 作は、俳優として飛躍したいネイサン、ベイエリアでエンジニアとして働くジェフ、ニューヨークの路上で生活するデヴィッド、消防士のジョーダンなど様々なバックグラウンドをもつ愛家男性9人の姿を通して、マスキュリニティ(男らしさ)の呪縛、不動産高騰、気候変動による自然災害、ホームレスの増加など、アメリカ社会が直面する問題をも映し出

    「猫好き男性」が世界的に人気上昇中!猫と「男らしさ」の意外な関係とは(此花 わか)
    Cru
    Cru 2023/09/30
    “アメリカでは猫好きの男性は「キャット・ダディ」と揶揄され”
  • 猫とアメリカ男性の男らしさ

    映画と、とうさん」を観た。(ネタバレあり) アメリカ在住のを飼う男性9名に密着したドキュメンタリー。 俳優兼インフルエンサー、技術者、消防士、スタントマン、トラック運転手、 様々な業種の人がとのふれあいで癒され、生きる糧と語られている。 の愛らしさにほのぼのしていると、冒頭のインタビューで「を飼う男性は変わっていると思われがちだ」と語られまず驚く。 その後も「友だちにを飼おうと思うんだ」と相談すると「ありえない!」と言われ 「が好きっていうことも、人に話すことはなかった」と語る人、 あるカップルは好きが高じてパートナーになったが女性が語ったのは 「が好きで一緒でもいいという男性を見つけるのは難しい」ということだった。 アメリカでは「=女性的なペット」という認識があるらしい。 はてなでよく聞く欧米の「有害な男性らしさ」だ!と思った。 「が好き」も言えないレベルなんだ!

    猫とアメリカ男性の男らしさ
  • 『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 (c)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリング主演、人形の世界をポップでカラフルに描く『バービー』が、2023年8月11日より日公開になる。このため、監督を務めたグレタ・ガーウィグが来日。THE RIVERの単独インタビューに応えた。 この取材が行われたのは8月1日で、インタビュー開始の直前までに、米ワーナー・ブラザーズより米公式X(Twitter)アカウントによる不適切な投稿への謝罪文が発表された。このインタビューの中で、筆者がこの騒動に対する所見を尋ねると、グレタは神妙な面持ちで次のように回答した。 「ワーナー・ブラザースが謝罪したことは、私にとって非常に重要なことです。発表がなされたことは、とても重

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督来日インタビュー「次代の女性監督に繋ぎたい」 ─ 騒動にも言及 | THE RIVER
    Cru
    Cru 2023/08/08
    一言聞いて一言答える。予定調和感モリモリだなぁ。それよか"女性がクレジットカードを持てるようになる時代よりも先に宇宙に行っているんです"…1960年代、米国では女性がクレカ持てなかったの?House wifeで所得がなか
  • 10代女性のためのプログラミング本が、なぜ禁書に?──保守化するアメリカの教育現場

    10代女性へのプログラミング教育の提供に取り組んできたサウジャニ LARRY BUSACCA/GETTY IMAGES FOR THE WALTER KAITZ FOUNDATION <女性が手に職をつけて、経済的自立を励ますプログラミングを制作。しかし、女性の自立を望まない保護者たちがいるという現実を知ることに。「排除ブーム」と「親の権利」とは?> アメリカ教育現場で台頭する「禁書」運動のことは、最近まであまり重視していなかった。一部の書籍(多くは歴史的・科学的事実を扱っている)の規制に、保守派が熱心なのは知っていた。 だが民主主義や世界の行方について不安を感じさせる出来事はほかにも多々あり、子供向けのをめぐる問題は、その上位というほどではなかった。 変化が起きたのは今年9月24日の朝だ。テクノロジー業界の男女格差解消を目指して私が2012年に設立したNPO、ガールズ・フー・コード

    10代女性のためのプログラミング本が、なぜ禁書に?──保守化するアメリカの教育現場
  • 海外「日本に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日本の漫画界の特殊性が話題に

    風刺、4コマ、短編、長編などなど、 様々なスタイルで漫画作品を作り上げる漫画家の人々。 近年はWEB漫画などが増えている事もあり、 日で活動する漫画家の正確な数は分かりませんが、 ダイヤモンド社「情報メディア白書2010」によると、 2010年に紙媒体で新刊の単行を発刊した漫画家は、 6000人近くにのぼるそうです(2011年以降の情報はなし)。 その中で、日では女性の漫画家が多数活躍していますが、 世界的に見ると女性のコミック作家は非常に稀。 今回の翻訳元の投稿者さんは、米国のジャーナリストなどは、 「コミックの世界では女性が十分に活躍出来ていない」と、 男女間で差がある事を指摘するが、なぜそういった人たちは、 女性も第一線にいる日という例を無視するのかと憤っています。 コメント欄では、投稿の筋とはずれる部分もあるのですが、 女性でも活躍出来る日漫画界の環境について、 様々

    海外「日本に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日本の漫画界の特殊性が話題に
  • 女性名のハリケーン、男性名より死者多い傾向=米調査

    6月2日、米国で発生したハリケーンのうち、女性の名前が付けられたハリケーンの方が死者数が多かったとの調査結果を、イリノイ大学の研究チームが発表した。写真はハリケーン「サンディ」による被害の様子。バージニア州で2012年10月撮影(2014年 ロイター/Kevin Lamarque) [ニューヨーク 2日 ロイター] - 米国で発生したハリケーンのうち、女性の名前が付けられたハリケーンの方が死者数が多かったとの調査結果を、イリノイ大学の研究チームが2日発表した。

    女性名のハリケーン、男性名より死者多い傾向=米調査
    Cru
    Cru 2021/12/08
    ポリティカルにコレクトでない人々の行動。
  • 米運輸保安局、トランスジェンダーの少女に脱衣検査を要求 母親が賠償求め提訴

    (CNN) 米ノースカロライナ州の女性が、空港でトランスジェンダーである彼女の娘が脱衣を伴う検査を受けるよう要求された出来事をめぐり、米運輸保安局(TSA)とこの件の責任者を提訴した。 23日に提出された訴状によると、キンバリー・アーウェイさんと彼女の15歳の娘であるジャミイ・アーウェイさんは2019年5月、ローリー・ダーラム国際空港を飛び立つ予定だった。だがジャミイさんがTSAのボディースキャナーを通過したところ、この装置が誤って異常ありの反応を示したという。 TSAはウェブサイト上で公開しているトランスジェンダーの乗客向けの案内で、「TSA職員は人の申し出に基づき性別(男性/女性)を指定するボタンを押します」と説明している。 訴状では「これがボディースキャナーに何が予想されるかを知らせている」と指摘されている。 同サイトには「装置には男性および女性の生体構造を区別して検査するソフトウ

    米運輸保安局、トランスジェンダーの少女に脱衣検査を要求 母親が賠償求め提訴
    Cru
    Cru 2021/08/27
    これ10年くらい前の導入時に裸が写っちゃうってクレームがついた全身ボディスキャナーだよね。機械学習で性別判定させてるからトラブるのでは? https://wired.jp/2018/12/29/super-fast-airport-scanners/
  • Wolf Children - Yuki attacks Souhei (Ookami Kodomo no Ame to Yuki)

    Cru
    Cru 2020/10/24
    コメント欄、英語話者の間でこれがコレクトネスの議論になっているのが興味深い
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Cru
    Cru 2013/01/01
    フランス式子育ては赤子が泣いても放置するメンタルの強さが必要らしい。デフレ下で労働受給が緩むのは賃金下落圧力。女性の労働参加が増えても世帯所得が上がらない現実がアメリカもあるが女性の地位は向上、選択肢
  • どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)

    米国労働省(Bureau of Labor Statistics)が、「年内にも労働者人口の過半数が女性になる」という予測を発表した。予測通りならば、もちろん米国史上初めての出来事となる。 女性の人数が増えるだけではない。世論調査によると、女性の4割が自分を一家の稼ぎ頭だと回答し、また、男性の9割が「(またはパートナー)の収入が自分より多くても気にならない」と答えている。 この世論調査は、労働者人口の過半数が女性になるという発表を受け、ロックフェラー財団とタイム誌が共同で行ったものだ。 男性の6割と女性の5割が、「職場において女性が昇進することに対する障害がなくなった」と答えている。「社会では男性の方が依然として有利だ」と感じる女性は2割で、男性は1割。女性の7割が、「1世代前よりも女性が経済的に自立した」と考えている。 たった40年前には、最高裁判事、閣僚、知事、FBI捜査官、アイビー

    どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)
  • 1