タグ

ブックマーク / obaco.arrow.jp (1)

  • たそがれblog | 中国最古文字:漢字の歴史を塗り替える可能性も

    中国最古文字:漢字の歴史を塗り替える可能性も 中国寧夏回族自治区の岩壁に描かれた動物とみられる絵。この岩壁から中国最古の絵文字が発見された(10月1日撮影=新華社提供)(時事通信社)17時34分更新 【北京・大谷麻由美】中国寧夏回族自治区の大麦地地区で、中国最古の絵文字が発見されたと中国各紙が6日、報じた。漢字の起源とされる甲骨文字を更にさかのぼり、漢字の歴史を塗り替える可能性も出てきた。 同地区の岩壁には、図案化された太陽や月、狩猟や放牧、踊りや祭祀(さいし)など3172組、約8400点の壁画が描かれており、最古のものは旧石器時代後期の1万8000年から1万年前のものとみられる。これらのうち、絵文字は約1500点に上る。 発見された絵文字中国原始文字の基的な形である象形形態をなしている。中国の古代王朝・殷(紀元前16〜同11世紀)の時代に王室の占いの結果などを記すのに使われた甲骨文字

    FeZn
    FeZn 2008/08/05
    続報待ち。
  • 1