タグ

コメント非表示に関するLouisのブックマーク (2)

  • 「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。

    数日前に書いた記事にたくさんの反応をいただいた。 男女問わず料理を担当している、したことがある人からは共感の反応を数多くいただいた。 そして、恐らくは人に料理を作ってあげたことがないであろう人達からは「義務なわけないだろ」という反応をもらった。 これがまた一定数あったので、それについて感じたことを書いていきたいと思う。 「人の気持ちを想像するスキル」がない人達 義務なわけがない、と言う反応を見て一番最初に思ったのが人の気持ちを想像するスキルがない人がたくさんいるなぁ…ということだ。 料理を一度でも誰かに振舞ったことがある人であれば、相手が無言でべたり、美味しい!という言葉の前に小言が入った時の悲しさを理解できるはずだ。 また作ったことがなくても、人の気持ちを想像することが出来れば「美味しい」という言葉の重みが少しはわかるのではないか。 人間、人の気持ちなど完全にはわかるわけがない。 相手

    「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。
    Louis
    Louis 2018/09/20
    おおっコメントが非表示
  • 残念だが、バス運転手の教育がなっていない〇〇観光のコンプライアンス違反。 - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課

    2017年4月30日 残念なお話です。 〇〇観光さん、残念ですが、 貴社のコンプライアンス教育がなってないですよ。 しかも、29日の辺野古ゲート前で開催された「辺野古新基地建設阻止!共謀罪廃案!4・28屈辱の日を忘れない県民集会」でのことだ。 ご存じのとおり、この県民集会は、昨年4月28日に元海兵隊員で米軍属の男に殺害されたうるま市の女性の追悼集会でもあるというのに、 なんということだ !!! 以下は、あの日の集会に読谷から送迎バスを委託された〇〇観光のバス運転手のツイートだ。 まさかバスを運転しながら写真撮影したのか ! こんな道路の真ん中で運転席から写真を撮る。 今日の仕事 辺野古反対の奴らの送迎 こんなとこ来たくねーわ まっ、昼には終わるから楽だけどな pic.twitter.com/1RzLkobgq9 — かず@ちぇい汰ツアV (@jzx100_kajuV) 2017年4月29日

    残念だが、バス運転手の教育がなっていない〇〇観光のコンプライアンス違反。 - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課
    Louis
    Louis 2017/05/04
    なんでコメント非表示なんだろ
  • 1