タグ

中東と旅に関するLouisのブックマーク (3)

  • 『イエス誕生地ベツレヘム』

    YoPiOのうるるん日記『なるようになるぅ~』毎日、わくわく楽しんでまーす( ̄▽ ̄) どんなひとに出会うかによって、運って変わってくるよ★☆ 結婚して、これからは人生の旅の始まりか??か? 楽しみ尽くしてやるでぇ〜 天気悪くて寒い 土曜日はシャバットなので、なかなか動きにくい だけど、アラブバスは動いてるって聞いて聖誕生教会のあるベツレヘムに向かった ベツレヘムには12月25日、世界中からイエスの誕生日を祝う人達でごった返すらしい その場面は世界中に生中継されるだとか その場面、見てみたいが、、、 教会に入ると、やっぱり人でいっぱいだった 聖誕の場所は地下洞窟の中になっていて、巡礼者で長蛇の列になっていた 星印の所が産まれた場所 世界的に有名な場所に来たんだと、神聖な場所とされる所を観光として来ているのが、なんか申し訳ない気分に なってしまう そして、外にでるとミルクグレットというかわいい

    『イエス誕生地ベツレヘム』
  • 想像以上に大きい壁!! in ベツレヘム

    エルサレムからバスに揺られる事約45分程。 パレスチナ自治区のベツレヘムに行ってきました。 ここ、パレスチナ自治区に行く為にはイスラエルの検問を通過しなければ行く事は不可能です。 パレスチナ自治区に入ると・・・・・。そこには大きな無機質なコンクリート壁で、ベツレヘムとエルセサレムを遮られている分離壁を目の当たりしました。 確か今から20年程前に僕が小学校の5年生くらいの時、ドイツの東西のベルリンの壁が崩壊する姿を部活の朝練をほっぽり出して、担当の先生とTVにくぎ付けになったのを覚えています。 それと全く同じ物が、ここベツレヘムにありました。 そこにあったのは、そのベルリンの壁よりも大きい高さ12m程の壁。。。。。 しかも、その分離壁が建設され始められたのは、当にごく最近の2002年で全く新しい分離壁です。 この高さ12m、暑さ約50cmの壁によって、イスラエル側とパレスチナ側の平和を保た

  • ニュース速報++ 小汚い爺さんが実は国王だったというシチュエーション ある訳ねえだろ

    小汚い爺さんが実は国王だったというシチュエーション ある訳ねえだろ 2009-05-30-Sat  CATEGORY: 海外ニュース 1 : エニシダ(関東地方)[] :2009/05/28(木) 23:31:58.85 ID:FZprdv0f ?PLT(12351) ポイント特典ヨルダンのアブドラ国王(King Abdullah II)が民族衣装に付けひげ、つえを突くなどして老人に変装。 市民サービスを確認するために、首都アンマンにある保健省の病院をお忍びで視察した。 国王は医師との面会の順番を待つ15分から30分の間、サービスのレベルなどについて待合所にいた市民に質問していたが、最終的には国王であることがばれたという。 産経新聞によると、国王は変装して公共施設などについて市民の意見を探るのを好み、これまでもタクシー運転手などに成り済まして街に出たことがあるとのこと。 http://ww

    Louis
    Louis 2009/06/02
    アラブ圏では英語が流暢な出稼ぎ外国人が売り場に立つ(公務員でないと無理な郵便局などを除き)イメージがあるけど/でも確かにサウジの電話交換員の英語は聞きとり辛い…。
  • 1