タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

歴史と2chとプロレスに関するLouisのブックマーク (2)

  • 真田信幸と、舅・本多忠勝の洞察力

    2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板  http://ikura.2ch.net/sengoku/ 669 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:38:07 ID:YHt6DhJ0 関ヶ原の戦いの少し前、犬伏で父や弟と別れた真田信幸は小山に駆けつけ、 舅・多忠勝と同宿した。 夜になって、同じ信濃出身の保科正光が密かに訪ねて来て、信幸に耳打ちした。 「お主、なぜここに来られた?徳川は譜代が多い、外様がこの先どう扱われるか、 良くお考えあれ。かく言うわしも、真田より先に徳川についた身ながら、この戦に勝っても 遠い磐城へ移封されるらしい。 わしの今の失意、お主ならお分かりだろう?もう一度考え直されよ!」 信幸は答えた。 「私は既に決めたのです。もう言わないで下され。」 説得を断念した保科が去

    真田信幸と、舅・本多忠勝の洞察力
    Louis
    Louis 2009/06/25
    途中からプロレス話に(笑)/小松姫はいろんな意味で萌えポイントをおさえてる
  • ■FMWについて、大仁田厚、荒井社長自殺など - 2ch系プロレス(仮)

    1 名前:かばほ〜る φ ★[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 14:52:10 大仁田厚 FMWの分裂の真実について語り始める 1月12日 12時36分 「ノーロープ有刺鉄線デスマッチ」等の過激なプロレスに新時代を 呼び込んだ団体として知られるFMW創設者の大仁田厚(51)が、 FMW分裂について今後ブログで語っていくようだ。 12日、大仁田は「FMW分裂の真実」と題されたブログのエントリーを 公開した。FMWは大仁田の自己資金5万円と友人の貸してくれた3万円 で1989年10月に立ち上がった団体。過激路線が大人気を博すも1995年、 大仁田は引退をし、主導権はハヤブサを中心とした「新生FMW」へと移る。 だが、1996年12月に大仁田は復帰。しかし新体制となっていたFMWで 大仁田の存在はややぎこちなくもあり、1998年11月に事実上の追放を された。そして2002年、F

    ■FMWについて、大仁田厚、荒井社長自殺など - 2ch系プロレス(仮)
    Louis
    Louis 2009/01/15
    杉作J太郎がen-taxiで連載中の『応答せよ巨大ロボット、ジェノバ』と合わせて。
  • 1