タグ

漫画と音楽に関するLouisのブックマーク (99)

  • 【漫画あり】紅白出場から32年、今も再結成が望まれる「たま」。元メンバー石川浩司は「もともと商業的に売れると思ってやったバンドじゃないんで…」。漫画も話題に | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

    ――「たま」としてツアーで全国をまわるようなこともあったと思うんですけど、そういう時のことで覚えていることはありますか? もともと友達から始まってバンドになってるから、ライブが終わって、スタッフの人たちと打ち上げをして、特にホールをまわる場合はスタッフも大勢いたんですけど、だいたいスタッフさんも次の日が早いんで一次会で終わって。2次会はメンバー4人だけになって赤ちょうちんの飲み屋に行って飲んでるっていうことが多かったですね。 ――もともと飲み友達でもあるわけですもんね。 あと、知久(寿焼)君はやらないんですけど、他の3人は麻雀が好きだったんで、そこにもう一人スタッフから麻雀仲間を呼んで、徹夜で麻雀して、移動のバスの中で寝てツアーをまわるということはありましたね。 ――ライブの後に徹夜で麻雀って、当の仲良しですね。「たま」というと、さくらももこさんがすごく「たま」ファンで、エッセイにも名前

    【漫画あり】紅白出場から32年、今も再結成が望まれる「たま」。元メンバー石川浩司は「もともと商業的に売れると思ってやったバンドじゃないんで…」。漫画も話題に | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    Louis
    Louis 2022/12/31
    再結成を望む理由って4人時代のたまの楽曲をまた生で聴きたいというファンのエゴもあるかもしれない、なので自分も勝手なお願いだなと思いながら心のどこかで期待してしまってます。
  • 【漫画あり】「とにかく自分が続きを早く読みたかった」読者が担当編集者に…19歳の春、家賃2万円の四畳半から始まった「たま」結成への道 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

    1989年から90年にかけて放送されていたテレビ番組「三宅裕司のいかすバンド天国」に彗星のようにあらわれ、『さよなら人類』の大ヒットでその名を世に知らしめたバンド「たま」。 その結成から解散までの舞台裏を元メンバーの石川浩司氏が書き綴った書籍『「たま」という船に乗っていた』を漫画家・原田高夕己氏がコミカライズした作品が、「このマンガがすごい!2023(宝島社)」にもランクインするなど、今再び注目を集めている。 筆者は小学生時代にテレビCMで『さよなら人類』を耳にして、生まれて初めてCDを買いに行き、以来、「たま」の解散後も元メンバーのソロ活動を追っている大ファンである。1984年に活動をスタートしてからもうすぐ40年になろうという「たま」は、しかし、未だに色あせず、他のどの音楽とも似ていない独自の魅力を放ち続けている。 今回、『「たま」という船に乗っていた さよなら人類編』の刊行記念の意味

    【漫画あり】「とにかく自分が続きを早く読みたかった」読者が担当編集者に…19歳の春、家賃2万円の四畳半から始まった「たま」結成への道 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    Louis
    Louis 2022/12/31
    ちょうど石川さんのライブの日にこのような記事が。インタビュアーは1979年生まれのスズキナオさん。
  • 漫画「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」から聴こえる歌、ファドとは? | Mikiki by TOWER RECORDS

    口コミで広がる自費出版の漫画「ROCA」 自費出版で作られた一冊の漫画が、Twitterを中心に口コミで広がり、朝日新聞やTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で取り上げられるなど、大きな話題になっている。いしいひさいちの「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」だ。 「ROCA」の物語は、地方の海辺の街(「ののちゃん」の舞台と予想されている岡山・玉野だと思われる)に住む女子高生の吉川ロカが、ポルトガルの大衆歌謡/民謡ファドの歌手を目指す、というもの。いしいらしいスカッとした諧謔や軽快さとともに4コマ形式で綴られるのは、ストリートでのライブを経たロカが才能を開花させていく歌手活動、彼女の愛らしいキャラクター、親友・柴島美乃とのつかず離れずの友情、街の人々とのあたたかい交流だ。ラストの数篇でたたみかけられる展開があまりにも切なく胸に迫り、じんわりと染み入る作品になっている。 「ROCA」はも

    漫画「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」から聴こえる歌、ファドとは? | Mikiki by TOWER RECORDS
    Louis
    Louis 2022/12/24
    「ロカの歌については、さらに、GARNET CROWの中村由利の声のイメージも重ねられているらしい。あとがきで明かされているとおり、ロカの曲にはGARNET CROWネタが散りばめられている」ホントだ巻末のセットリストに!
  • 第32話 イカ天2週目「たま」はさらなる衝撃をサルになる人類につきつけた! / 「たま」という船に乗っていた - 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 | webアクション

    「たま」という船に乗っていた 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 1984年、「自分たちの好きなことしかやらない!」と流行りの音楽に背を向けた男たちによって結成されたバンド「たま」であったが、世は空前のバンド・ブームに突入。89年のイカ天出場を機にオリコン初登場第1位、紅白出場など、ジャパニーズ・ドリームを果たした疾風怒濤の実録物語。

    第32話 イカ天2週目「たま」はさらなる衝撃をサルになる人類につきつけた! / 「たま」という船に乗っていた - 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 | webアクション
    Louis
    Louis 2022/11/04
    石川浩司さん、先月のインタビュー記事で水橋文美江さんについて語っていたけどこの連載回からの流れもあったのかな
  • 元たま・石川浩司が語る“人生を変えた1年”「イカ天5週勝ち抜きの秘密」「今もギリギリ食えています(笑)」【前編】

    ランニング姿で陽気な表情を見せる彼の名は石川浩司(61)さん。1990年代に活躍したバンド『たま』では、ボーカルとパーカションを担当していた。たまは1989年に放送された深夜番組『三宅裕司のいかすバンド天国(以下、イカ天)』(TBS)に出演し、翌年には『さよなら人類』の大ヒットで紅白にも出場。そのたまの軌跡を漫画化した『「たま」という船に乗っていた』(双葉社)は、今年7月に発行されるやいなや『王様のブランチBOOKRANKING』(TBS)で3位にランキングされるなど、今も変わらぬ人気ぶりを見せた。 今回は、『「たま」という船に乗っていた』の原作者でもある石川さんに、当時のエピソードを語って貰った。【前後編の前編】 たまファンが、たまのエピソードを漫画化 ──たまの軌跡を漫画化されたきっかけは何でしたか? 「たまは2003年に解散したんですけども、色々と面白い話があるので“文章で書き残した

    元たま・石川浩司が語る“人生を変えた1年”「イカ天5週勝ち抜きの秘密」「今もギリギリ食えています(笑)」【前編】
    Louis
    Louis 2022/10/10
    あの漫画『王様のブランチ』でも取り上げられたのか。あの漫画きっかけで石川浩司さんやメカエルビスさんの消息を知り、今日メカエルビスさんの還暦ライブに行ってきました。
  • 第30話 醜いアヒルの子だった「たま」はイカ天キングに挑戦し白鳥へと生まれ変わった!? / 「たま」という船に乗っていた - 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 | webアクション

    「たま」という船に乗っていた 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 1984年、「自分たちの好きなことしかやらない!」と流行りの音楽に背を向けた男たちによって結成されたバンド「たま」であったが、世は空前のバンド・ブームに突入。89年のイカ天出場を機にオリコン初登場第1位、紅白出場など、ジャパニーズ・ドリームを果たした疾風怒濤の実録物語。

    第30話 醜いアヒルの子だった「たま」はイカ天キングに挑戦し白鳥へと生まれ変わった!? / 「たま」という船に乗っていた - 原作:石川浩司/漫画:原田高夕己 | webアクション
    Louis
    Louis 2022/09/11
    昨日、最新話アップされてたの知らなかった、読んでから原田先生と石川サンに会うんだった!
  • ホーム | 漫画家×月見ル コラボTシャツプロジェクト

    例えば「漫画家になりたかったミュージシャン」もしくは「ミュージシャンになりたかった漫画家」がとても多いのをご存じだろうか。もしくは漫画家やイラストレーターはペン入れの際お気に入りのプレイリストをヘッドホンで爆音で流し己のペン先の集中力を高め、ミュージシャンは曲作りの際好きな漫画を読み返しその世界観から歌詞の着想を得る。これらの例からも推察出来るように、漫画音楽は実は切っても切れない関係性、相思相愛の深い仲であると考える。 コロナ禍というパンデミックにより音楽業界に未曾有の危機が訪れる中、音楽やライブが持つ来の魅力やその必要性を改めて世に伝えるべく、音楽愛溢れる漫画家と東京青山/台北のライブハウス・月見ル君想フとのコラボレーション企画が誕生。 青木俊直東京出身。1960年生まれ。 大学卒業後サラリーマンを経て雑誌のカットやイラスト、ショートコミック描きからキャリアをスタート。 テレビのキ

    Louis
    Louis 2021/10/26
    「音楽愛溢れる漫画家と東京青山/台北のライブハウス・月見ル君想フとのコラボレーション企画が誕生」知らなかった、台北にもあるんだ
  • 上條淳士「To-y」OVAが初のBlu-ray化、34年の時を経て6月に発売

    上條淳士「To-y」OVAが初のBlu-ray化、34年の時を経て6月に発売 2021年4月17日 0:00 1576 25 コミックナタリー編集部 × 1576 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 569 816 191 シェア

    上條淳士「To-y」OVAが初のBlu-ray化、34年の時を経て6月に発売
    Louis
    Louis 2021/04/17
    「6月30日よりSony Music Shop限定で販売」
  • https://www.fujingaho.jp/culture/interview-celebrity/a35546100/yasuhikoxsakamoto-taidan-210303/

    https://www.fujingaho.jp/culture/interview-celebrity/a35546100/yasuhikoxsakamoto-taidan-210303/
    Louis
    Louis 2021/03/04
    「坂本さんは、最近偶然、安彦さんの漫画と出合い、短期間でその作品の多くに触れ、感銘を受けたといいます」この年齢の人たちがzoomで対談してるの、なんかほっこりする。ちゃんとライディーンの話をしてる(笑)。
  • 「あれよ星屑」山田参助が町あかりの新アルバムでジャケ描く、デュエットでも参加(コメントあり)

    「それゆけ!電撃流行歌」は、平成生まれながら昭和歌謡曲をこよなく愛し、歌謡曲のエッセンスを取り入れた楽曲を発表してきた町あかりによる昭和流行歌のカバーアルバム。戦中・戦後の日を舞台にした「あれよ星屑」や、山田が参加する歌謡曲デュオ・泊の世界観に表れる時代と流行歌への愛、そして80年代リバイバルにも通じる画風が「それゆけ!電撃流行歌」のコンセプトに通じることから今回のイラスト制作に至った。 なお山田はアルバムに収録されている「花言葉の唄」へもデュエットで参加。「レコーディングでの町先生の歌の巧さを実感することはもちろん、笑顔を絶やさずワンテイクで疲れ知らずに次々曲を吹き込んでゆく姿を間近に見てその大歌手っぷりに大いに舌を巻いたことでありました」とレコーディング時の思い出を語り、「その時に聴いた『アイレ可愛いや』は当に素晴らしく、歌謡史に残る名カヴァーではないでしょうか。町先生、よい思い出

    「あれよ星屑」山田参助が町あかりの新アルバムでジャケ描く、デュエットでも参加(コメントあり)
    Louis
    Louis 2020/09/16
    加納梨衣先生とか山田参助先生とか、町あかりさんのジャケ絵のセンスが好き(ド真ん中より内角高めを狙う感じ)
  • vol.7 特集:音楽批評のオルタナティヴ&僕たちのジャンプ

    総合批評誌『ヱクリヲ』 Vol.7  通販開始! 1,400円(税抜) 1,100円(税抜) 8月31日までセール中! https://ecrito.booth.pm/items/742644 【目次】 特集Ⅰ 音楽批評のオルタナティヴ interview:佐々木敦 「音楽批評のジレンマ」 音楽批評の現在(リアル)を捉える――「音楽」批評家チャート 2000-2017 音楽批評のアルシーヴ――オルタナティヴな音楽批評の書評20 【論考ほか】 「鉄(メタル)と鋼(ヘヴィ)、響きと空間」/吉田雅史 「レア・グルーヴ、平岡正明――「ジャズ的」から「ヒップホップ的」へ」/後藤護 「即興音楽の諸相――ジャンル、イデオロギー、美学、方法論、情況論、原理論に向けて」/細田成嗣 「記号の夢、夢の記号――A.I.と未来のポップ・ミュージックをめぐる『非現実』」/大西常雨 来るべき音楽批評を思考するためのライ

    vol.7 特集:音楽批評のオルタナティヴ&僕たちのジャンプ
  • マンガ家本人歌唱レコードとは?

    とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko マンガ家人が歌唱しているレコード(7インチ限定)をいまから連投します。収集対象の情報を人からもらうのは好きじゃないと常に公言しているぼくですが、現物のコレクションはその存在を知らなきゃ集められないので、もしぼくが知らないものがあったら教えてください。 #マンガ家人歌唱レコード 2019-11-02 11:26:28 とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko 01/15『人気まんが家DJレコード』(一条ゆかり/井出ちかえ/もりたじゅん)1971年りぼん5月号付録。当時大人気だった3人によるソノシート。姐御口調の一条、大女優感ある井出、いかにもDJ風なおしゃべりのもりたと、三者三様の味わい。中古レコ屋ではまだよく見かける。 #マンガ家人歌唱レコード pic.twitter.com/p57xMCZsfI 2019-11-02 11:27:58

    マンガ家本人歌唱レコードとは?
    Louis
    Louis 2019/11/03
    「ただし、アナログの7インチ(シングル盤)だけを対象にしているので、LPやCDはここに入れません」なのにコメント欄で炎の転校生とウッドボール挙げる人多過ぎ!そもそも書いてるとみさわさん元ファミ通の人なのに
  • アニメ「BEASTARS」OPはALI、楽曲が聴ける第4弾PVも公開(動画あり / コメントあり)

    TVアニメ「BEASTARS」フジテレビ:2019年10月9日(水)より毎週水曜日24:55~ ※初回放送は25:15~。バレーボール放送延長のため、最大80分押しの可能性あり。 関西テレビ:2019年10月10日(木)より毎週木曜25:55~ 東海テレビ:2019年10月12日(土)より毎週土曜25:55~ テレビ西日:2019年10月9日(水)より毎週水曜25:55~ ※初回放送は26:05~。バレーボール放送延長のため、最大80分押しの可能性あり。 北海道文化放送:2019年10月13日(日)より毎週日曜25:15~25:45 BSフジ:2019年10月16日(水)より毎週水曜24:00~ NETFLIX:2019年10月8日(火)配信開始 ※第2話からは毎週木曜日配信(日先行) スタッフ原作:板垣巴留(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) 監督:松見真一 脚:樋口七海 キャ

    アニメ「BEASTARS」OPはALI、楽曲が聴ける第4弾PVも公開(動画あり / コメントあり)
    Louis
    Louis 2019/09/17
    作品の世界設定とマッチしてて凄く格好良い! YURiKAさんの歌うエンディング曲のタイトルの発表はまだなのかな
  • 猫村さんとエド・シーランがコラボ! ポップアップストアが世界同時オープン。

    大ヒットを記録したアルバム『÷(ディバイド)』以来となるエド・シーランのニューアルバム『No.6 コラボレーションズ・プロジェクト』。全15曲が収録されたアルバムにはジャスティン・ビーバーやブルーノ・マーズをはじめ、エミネム、カミラ・カベロなど豪華キャストが集結。 このアルバムを記念して、世界21カ所期間限定でポップアップ・ストアがオープンする。日では7月12日(金)から14日(日)の3日間に渡り、代官山のセレクトショップ、スタイルズ代官山に登場。エド・シーラン・グッズはもちろん、今回のアルバムでコラボするアーティストとのTシャツなどもあるので是非チェックを。

    猫村さんとエド・シーランがコラボ! ポップアップストアが世界同時オープン。
  • 室井大資、カメラマン高畠正人主催ライブイベントのビジュアルを再び担当

    「レイリ」などの作品で知られる室井大資が、“ロックの日”である6月9日に東京・新宿LOFTで開催されるライブイベント「UNDERGROUND」のメインビジュアルを描き下ろした。 「UNDERGROUND」はカメラマンの高畠正人が主催するもので、このたびのイベントは新宿LOFTの歌舞伎町移転20周年記念として行われる。Hermann H.&The Pacemakers、HERE、CRAZY WEST MOUNTAINによるライブのほか、各バンドを撮り続けている高畠による写真展や、パンフレットの発売も予定されている。 高畠の友人で、2014年2月に開催された同イベントでもメインビジュアルを担当した室井は、今回出演する3組のメンバーの似顔絵を描き下ろした。イベント来場者には全員に、メインビジュアルをもとにした特製ポストカードもプレゼントされる。チケットはローソンチケット、イープラスのほか、新宿L

    室井大資、カメラマン高畠正人主催ライブイベントのビジュアルを再び担当
    Louis
    Louis 2019/06/13
    週チャン50周年企画のインタビュアー、あの高畠正人さんか
  • ウチのブログ 米沢嘉博記念図書館トークイベント「漫研QUEENのころ」

    去る11月13日(土)に開催された、米沢嘉博記念図書館トークイベント 「漫研QUEENのころ」のメモを置いておきます。 途中から入った上に配布資料にぐるっとメモを書いたので 内容が足りなかったり順番どおりになっていなかったりします。 講演自体は、「そのころ」を伝える小さな話のオムニバス的な内容だったので 聞けたところだけを書いておいても、それなりに内容は伝わるかと思います。 --- ◎米沢嘉博記念図書館トークイベント「漫研QUEENのころ」 2010-11-13 16:00-17:00 於・米沢嘉博記念図書館2階閲覧室 講師:芳村紫苑(芳村梨絵、ぼらん)、中村咲紀(卓丸、高森いづる) (配布資料は略) 75年 漫研ELM漫画同盟JUN合併により、漫研QUEEN誕生 「青焼き」 グループ間で交流があった 当時の「漫研」の役割 ネットがない時代 地方の人にとってはかなり重要な交流の場だった

    Louis
    Louis 2018/11/17
    「Queenを日本に呼んだ、のはいいけどいきなり武道館ライヴ」「当然日本での知名度などない→そうだプロモスライドを作ろう→漫画家たちによるスライドショーが製作された」漫画家間でクイーン人気高い理由はこれか
  • 「BEASTARS」特集 板垣巴留×米津玄師対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載されている、二足歩行の肉動物と草動物が共生する世界を舞台とした“動物版ヒューマンドラマ”。物語は全寮制のチェリートン学園で、アルパカのテムが何者かに殺されたことから動き出す。演劇部のハイイロオオカミ・レゴシを軸に、事件の犯人探し、種族を超えた恋や相容れることのない対立、動物たちを統べる英雄「ビースター」の称号争いなどが描かれる青春群像劇だ。 2017年、宝島社が刊行する「このマンガがすごい!2018」オトコ編で第2位を獲得したのを皮切りに、2018年には第11回マンガ大賞、第21回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞、第22回手塚治虫文化賞新生賞、第42回講談社漫画賞少年部門を受賞した。 動物に寄せれば寄せるほど人間的な部分が浮き彫りになる(米津) 板垣巴留 対談をすることになっていろいろ米津さんのことを調べたんですけど、米津玄師っていうお名

    「BEASTARS」特集 板垣巴留×米津玄師対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    Louis
    Louis 2018/11/16
    板垣巴留先生もそうだし瀬口忍先生もそうだけど、週チャンは少年漫画の世界の外から来てくれた人が誠実に少年漫画に向き合ってくれる雑誌なので信頼できる。
  • 僕のリリックにタブーはない 呂布カルマ|好書好日

    呂布カルマ(りょふ・かるま) 名古屋出身。2009年に「13 shit」でデビュー。ヒップホップのステレオタイプにとらわれない独自のスタイルを確立し、さまざまなジャンルのリスナーを獲得した。またMCバトルでも無類の強さを発揮。さまざまな大会での優勝経験がある。現在はテレビ朝日系深夜番組「フリースタイルダンジョン」の2代目モンスターとしてレギュラー出演中。最新アルバムは自身のレーベル・JET CITY PEOPLEからリリースした「SUPERSALT」。 トレードマークはド派手な柄シャツとオールバック。昭和のヤクザ映画に出てくるチンピラのような服装でラップする呂布カルマの存在感は唯一無二だ。MCバトルでは無類の強さを誇り、オリジナル楽曲「ヤングたかじん」ではやしきたかじんにオマージュを捧げる。いつも次の一手が読めない人だからこそ、アイデアの源泉が知りたくなる。 [MV] 呂布カルマ - ヤン

    僕のリリックにタブーはない 呂布カルマ|好書好日
    Louis
    Louis 2018/10/04
    「そしたら小学6年の時、たまたま銭湯で読んだ『少年チャンピオン』に衝撃を受けました」「ヤンキーマンガが4つも連載されてたり、少年マンガ雑誌としてのバランスがいろいろとおかしかった」
  • 「シティーハンター」読み放題記念 ベッド・インが語る冴羽獠の魅力 | パスゲッティ

    1985年から1992年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された「シティーハンター」。裏世界のスイーパーである冴羽獠が依頼人を守るため活躍する姿を描き、アニメ化や実写化もされた人気作品で、2019年2月には映画「劇場版シティーハンター(仮題)」の公開が決定している。ブックパスではこれを記念し、8月31日まで「シティーハンター」完全版全32巻の読み放題フェアを展開中。連動企画として、「シティーハンター」の舞台であるバブル時代をリスペクトする地下セクシーアイドルユニット、ベッド・インに作品の魅力を聞いた。 私が冴羽獠を好きなのは、カッコよさだけじゃなく……(かおり)──かおりさんは理想の男性が冴羽獠だと公言されてますよね。 益子寺かおり 100%…SO!なんです!「シティーハンター」は昔からDAISUKI!な作品なんですけど、オチビちゃんの頃、獠に恋してしまって……♡ なので今回、ポケベル鳴

    「シティーハンター」読み放題記念 ベッド・インが語る冴羽獠の魅力 | パスゲッティ
    Louis
    Louis 2018/08/21
    ベッド・インの発言の文字起こし、って凄く楽しそう
  • 眉月じゅん(「恋は雨上がりのように」原作者)×の子(神聖かまってちゃん)対談|思春期を描く表現者たちのシンパシー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    の子 眉月さんは「フロントメモリー」を「このマンガのテーマソング」と言ってくれていたそうですけど、どうしてこの曲なんですか? 眉月 たぶん「夏.インストール」(2016年発売ミニアルバム)のツアーだったと思うんですけど、かまってちゃんがライブ配信してるのを1人で作業しながらずっと観てたんですよ。そのときにこの曲がすごく耳に残ったんです。で、調べたら川真琴さんが歌ってるバージョンのミュージックビデオをYouTubeで見つけて。 の子 僕が女装してるやつですね(笑)。 眉月 そうそう。それから連載中ずっとこの曲を聴いてました。「フロントメモリー」ってすごく思春期っぽさを感じるんですよ。思い通りにいかないけど、どん底ってほどじゃない、アンニュイな気分だけどネガティブまではいかない、屈してるのになぜかすごく明るいイメージ。夢の中にいるような十代の頃の不思議で曖昧な感覚。この曲はそれそのものだと

    眉月じゅん(「恋は雨上がりのように」原作者)×の子(神聖かまってちゃん)対談|思春期を描く表現者たちのシンパシー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Louis
    Louis 2018/06/12
    眉月じゅん先生って顔出しNGなのか(サイン会では拝見してるけど)