タグ

経済と海外に関するLouisのブックマーク (7)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Louis
    Louis 2011/10/18
    なんでも全世界とか全宇宙とかを比較対照にできるデカイ漢になりたい
  • トレーダーの「b」と「m」押し間違えで、ニューヨーク株が一時-1000ドルの急落に…リアルに笑えねぇ:ハムスター速報

    トレーダーの「b」と「m」押し間違えで、ニューヨーク株が一時-1000ドルの急落に…リアルに笑えねぇ カテゴリニュース 1 : トゲチョウチョウウオ(茨城県):2010/05/07(金) 05:23:14.92 ID:SiB4Woeu● Stock Selloff May Have Been Triggered by a Trader Error  In one of the most dizzying half-hours in stock market history, the Dow plunged nearly 1,000 points before paring those losses in what possibly could have been a trader error. http://www.cnbc.com/id/36999483 46 : イシフエダイ(山口県)

    Louis
    Louis 2010/05/07
    これが「b」じゃなくて「t」だったら世界終わってたかも
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:アイスランド「国家が破産するよー、みんな逃げてー\(^o^)/」!!!

    1 初心者(アラバマ州)2008/10/07(火) 18:13:07.79 ID:+wC+bIzv ?PLT(12000) ポイント特典 アイスランド、民間銀を政府管理下に 金融非常事態を宣言 【ロンドン=吉田ありさ】 アイスランド政府は6日夜「金融市場の混乱で我が国は危機に直面した」と 非常事態を宣言し、民間銀行を政府管理下に置く法律を緊急に制定した。 すべての銀行を国有化し、海外資産売却など再建策を政府が手掛ける。 預金は全額保護する方針を示している。 ハーデ首相がテレビで国民に「アイスランドの銀行が6日に金融市場で資金を調達できなくなった」と報告。 同国の国民総生産(GNP)の何倍もの負債を持つ民間銀行の「実質破綻」により 「最悪の場合、銀行とともに国家が破産する危険もある」との認識を示した。 過去数年アイスランドの銀行は市場から資金を調達し英国など海外で事業を積

    Louis
    Louis 2008/10/08
    なんかアイスランドに対する感情が、ヒルズ時代のホリエモンに対するルサンチマンに似てる
  • まあそうとも言えるのだけど - finalventの日記

    竹熊先生⇒たけくまメモ : いろいろもう死んでいる(株価暴落編) 戦争もそうですけれども、こういう経済恐慌みたいな事態に接するたびに、政財界にはどれほど優秀な人たちがいるかは知りませんが、いくら勉強ができたとしても、優秀な人材が何人いようがこうした破局は避けられなくて、そうなったらどんなエリートでも俺の父親(農家の三男。専門学校出)に「こいつらバカか」と言われてしまうのだなあ、と思いました。 ただ、ここで当に頭のいい人というのが見られるかもしれませんよ感はある。 それと、話が少しそれるけど。 なんだかんだ言っても、米国は向こう半世紀ガチで成長する(ラティーノの国になるけど)。国力は増していく。米国は終わったとかいう人が私にはまるで理解できない。 日のほうがマジで終わる。まあ、終わりかたの問題だけど。というか、すでに終わりは始まっているけど。 中国は意外と高齢化に向かう。小皇帝は暴発する

    まあそうとも言えるのだけど - finalventの日記
    Louis
    Louis 2008/09/17
    米国の「向こう半世紀ガチで成長する」ための軸となる産業が何なのか知りたい。製造業はボロボロだし科学力は低下気味だし国内企業の大半は海外に買われているし/「ラティーノ」が何を指すのか気になる
  • マーケット: 日経電子版

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    マーケット: 日経電子版
    Louis
    Louis 2008/09/16
    おそらくこの程度で「危機一髪!」とか言っちゃダメなんだよね…
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,646.11-1.17%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均39,069.59+0.01%ポジティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,317.59-0.26%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,304.72+0.70%ポジティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.05%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    Louis
    Louis 2008/09/16
    グループ企業を見ると、下手すると日本は致命的なことになるなこりゃ! http://www.aig.co.jp/companies/index.htm
  • リーマン終了のお知らせ★破産法チャプター11適用申請発表 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(長屋)2008/09/15(月) 15:28:10.72 ID:ZeiZryzE0 ?PLT(15865) ポイント特典 【ニューヨーク=米州総局】米4位の大手証券リーマン・ブラザーズは15日未明、連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請すると発表した。一方、米大手銀行バンク・オブ・アメリカは、米大手証券メリルリンチの買収で合意したと発表した。米金融市場の混乱は老舗証券会社の経営破綻、世界的規模の業界再編に波及した。 (14:18) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080915AT2N1503V15092008.html 英字ソース Wall Street shaken by Lehman failure and Merrill sale http://www.reuters.com/article/

    Louis
    Louis 2008/09/15
    「ニート大勝利」って…基盤が最も脆弱な職じゃないですか、再雇用もないのに!/こういうとき、"庶民"にはどんな余波が来るのか報じないマスコミに今後「庶民の味方」を自称してほしくない
  • 1