タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (890)

  • 選手村の食事は「信じられないほど好評」 米専門誌もオリンピアンの食事情を特集(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

    東京五輪の選手村グルメは各国の出場選手がSNSなどでレポート。多彩なメニューに加え、味も美味しいと評判を呼んでいる。米国の専門誌「フード&ワイン」でも「東京の選手村でアスリートがべているもの」と題した記事で特集している。 【動画】「これ全て無料?」「行ってみたい」と話題に 南米選手が撮影した選手村堂ツアーの映像 選手村のレストランにはかなりの広さがある。豊富な種類のフルーツやパンが置かれているコーナー。さらにピザ、パスタコーナー、「ワールド」「アジア」「日」などと細分化されたエリアのほか、「グルテンフリー」「ベジタリアン」などのコーナーもあり、多様な文化にも対応されている。 また餃子は「世界一美味しい」とレポートする米選手が話題を呼ぶなど、開幕直後から選手村メシは出場選手たちの胃袋をがっちりと掴んでいる。 24時間営業で、実に700種類ものメニューは全て無料。記事の中では実際の選手

    選手村の食事は「信じられないほど好評」 米専門誌もオリンピアンの食事情を特集(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/08/03
    「復興五輪」についても福島の桃くらいしか話題が出てこないし、食べ物の話題ばかりなのが日本らしい。五輪の高評価なもの。
  • 村上茉愛選手は五輪を反対している人に「見返したい」「思い知ったか」とは言ってない。問題の記事も修正済(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京オリンピックの体操女子個人総合に出場した村上茉愛(まい)選手が試合後のインタビューで、「五輪を反対している人を見返したい。そういう人たちに思い知ったかと思ってもらいたい」と答えたとして批判されています。 当にそのようなことを言ったのでしょうか? 発端はデイリースポーツの記事 批判が起きる原因となったのは、デイリースポーツが7月30日6時30分に配信した以下の記事です(その後、編集されているためアーカイブにリンクしています)。 この記事では村上茉愛選手が自身のSNSに寄せられた中傷コメントに対しての思いを、次のようにコメントしたと書かれています。 「コロナになってアスリートが発言するのはすごく難しい。もう消去しましたけど、そういう嫌なコメントを見てしまって…。すごく残念でした」 「五輪を反対している人がいるのも知っている。そういう人を見返したいと思って、この1年頑張ってきた。そういう人

    村上茉愛選手は五輪を反対している人に「見返したい」「思い知ったか」とは言ってない。問題の記事も修正済(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/31
    「なお、自社の記事が原因で村上茉愛選手に批判が起きていることに気づいたのか、デイリースポーツはその後記事を修正しています」修正したことは明記してないのか、デイリースポーツ。
  • 屈指の邦題「ワイルド・スピード」実は一瞬のやっつけで決定? 知られざる命名秘話(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月の初め、米エンターテインメント誌、ハリウッド・リポーターの記事が、『ワイルド・スピード』のタイトルを絶賛した。なぜか? それは日が独自に命名したタイトルだから。 ワイスピファン、映画ファンは知ってのとおり、『ワイルド・スピード』の原題は『The Fast and the Furious』(第1作)。意味は「速さと激怒」。その後、2作目以降、『2 Fast 2 Furious』、『Furious 6』、最新作『F9』など、ふたつの単語および頭文字などとともにシリーズの数字(●作目)を示してきた。中国でも『速度与激情』と原題そのものだ。 日では『ワイルド・スピード』が完全定着。「ワイスピ」と略されて愛され続けている。「ワイルド」「スピード」とカタカナで一見、英語タイトル(原題)っぽく感じさせながら、日が考えたオリジナルタイトルで、ここまで多くの人に親しまれた例は珍しい。ハリウッド・リ

    屈指の邦題「ワイルド・スピード」実は一瞬のやっつけで決定? 知られざる命名秘話(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/30
    「大森淳男氏は、かつて『愛と青春の旅だち』(原題は「An Officer and a Gentleman=将校と紳士」)、『フォレスト・ガンプ/一期一会』(原題は「Forrest Gump」のみ)などの命名にかかわってきた」
  • 【戦国こぼれ話】戦国時代の女性は美しかったのか、それとも醜かったのか。外国人の視点で考える(渡邊大門) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いよいよ東京オリンピックが開幕する。一方で、選手の実力とは関係なく、「どの選手が美しいか?」ということも話題になっているようだ。今回は戦国時代の女性は美しかったのか考えてみよう。 ■フロイスの意見 戦国時代の女性といえば、お市の方(浅井長政、柴田勝家の)などの美しい女性を思い浮かべる。美醜の価値基準はさまざまであるが、外国人の目から見た評価を考えてみよう。 フロイスは『日文化とヨーロッパ文化』の中で、戦国時代の女性の美醜について印象を述べているが、あまり芳しいものではない。 戦国時代の女性は、髪の美しさを保つため、胡麻油、椿油、くるみの油で使用していた。しかし、胡麻油には特有な匂いがあったため、フロイスは悪臭を放つと感じた。どうしても嫌な香りだったのだ。 また、独特の太い眉や鉄漿(おはぐろ)も慣れていなかったので、フロイスの好みではなかったようだ。概して、フロイスの戦国時代の女性の美し

    【戦国こぼれ話】戦国時代の女性は美しかったのか、それとも醜かったのか。外国人の視点で考える(渡邊大門) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/28
    「外国人の視点」で女性の美しさを語ることに意味はあるのかな
  • 「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」五輪開会式ディレクターの小林賢太郎氏、芸人時代にホロコーストを笑いのネタに(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京五輪の開会まであと1日と迫る中、新たな問題が起きている。東京五輪開会式・閉会式のショーディレクターを務める小林賢太郎氏(48)がお笑いコンビ「ラーメンズ」時代に、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)をコントのネタにしていたことが分かった。動画がSNSなどでも拡散され、ネット上が騒然としている。 このコントは、1998年5月に発売されたVHS「ネタde笑辞典ライブ Vol.4」に収録されている。1970年4月から1990年3月まで放映されたNHKの人気教育番組「できるかな」をパロディにし、小林氏が「ノッポさん」に、相方の片桐仁氏(47)が「ゴン太くん」に扮している。 9分ほどのコントの中盤、番組企画案を話し合うという演出の中で2人が以下のように会話を交わすシーンが出てくる。 ゴン太くん:来週、何やるか、決めちゃおうね。何やる? ノッポさん:ああ、じゃあ、トダさんがさ、ほらプ

    「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」五輪開会式ディレクターの小林賢太郎氏、芸人時代にホロコーストを笑いのネタに(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/28
    国際ジャーナリストの高橋浩祐さん、さすがに違法アップロードの動画を見て論じるようなマネはしないと思うのでやはり『ネタde笑辞典ライブ Vol.4』をどこからか探してきたのかな。個人的には入手方法を教えて欲しい。
  • 東京五輪を政権批判のダシに使うのはやめていただきたく……(川端康生) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    目まいがするのは……<光る波、白い砂。>という書き出しで始まった朝刊のコラムが、海水浴場が<開くべきか、開かざるべきか>シーズン番を前に悩んでいることを取り上げていた。 僕も海水浴場のある町に住んでいるから事情はわかる。だから、<市町村によって結論>が分かれる悩ましさもわかるし、感染を心配する住民からの声で不開設を決めざるをえなかった自治体の<現実が切ない>という思いにも共感する。 <開こうとも開かずとも煩悶の夏である。>で結ばれていれば、そのまま次のページをめくっただろう。 ところが、である。末尾にもう一文ついていた。 <一方、五輪の準備は粛々と進む。その落差に目まいがする。> 一方? 海水浴場と五輪を並べて? 準備が粛々と進んでいることに? は? 朝から<目まい>がしたのはこっちの方だ。 最近、この手の物言いが多い。プロメディアでも、SNSなどの個人メディアでも、毎日目や耳にするほど

    東京五輪を政権批判のダシに使うのはやめていただきたく……(川端康生) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/18
    この人、東京五輪をダシに使ってる政権側すら見ないで批判してる側を見てません?
  • 「テレビ局必要ある?」芸能人もスポンサーも集まる佐久間PのYouTubeは局崩壊の引き金か再生の扉か(谷田彰吾) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍でテレビ局の売り上げが激減している中、気になるニュースが飛び込んできた。元テレビ東京の佐久間宣行プロデューサーがYouTubeチャンネルを開設したのだ。「元局員がYouTube始めたからって何か問題?」と思う方がいらっしゃるかもしれないが、これはテレビ局にとって重要なニュースなのだ。もしかしたら、テレビに引導を渡す引き金になる可能性すらあるのだから…。 佐久間Pは近年、型破りな働き方で注目を集めていたテレビマンだ。テレビ東京在籍中に『ゴッドタン』『あちこちオードリー』などを手がけるかたわら、深夜ラジオ『オールナイトニッポン0』のレギュラーパーソナリティーを担当。現役のテレビ東京社員でありながら、系列局でもないニッポン放送で番組を持つ…しかも出演者として。もちろん異例のことだが、これが大成功。イベントをすればチケットは即完売。放送開始丸2年で番組を出版。Twitterのフォロワー数

    「テレビ局必要ある?」芸能人もスポンサーも集まる佐久間PのYouTubeは局崩壊の引き金か再生の扉か(谷田彰吾) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/18
    nobrockTVについてはクレイジースポンサーのおかげなのでクレイジースポンサー込みで考える必要がある
  • 高校で“保護者”が剣道部員の挨拶に激高か…2人に防具つけさせ面や胴何度も踏みつけ 柔道部見学で学校に(富山テレビ) - Yahoo!ニュース

    今月7日、高岡工芸高校で剣道部の男子部員2人が保護者に暴力を受けたとされる問題で、13日、県教育委員会と高岡工芸高校が会見を開き、詳細を説明しました。 会見には、県教育員会の佐野友昭県立学校課長と高岡工芸高校の篠原俊一郎校長が出席し、説明しました。 それによりますと、今月7日、柔道部の見学のため学校を訪れた40代半ばの保護者の男性に剣道部員が挨拶をすると、その態度が武道をする者としてふさわしくないと、部員15人に対しておよそ20分間強い口調で叱責、男子部員2人は、保護者の男性に防具をつけさせられて、面や胴を何度も足で踏みつけられたということです。 近くには顧問がいて様子を見ていて、途中で制止したとしています。 県教育委員会は、制止するタイミングが遅れたのは否めないとしています。 保護者は「暴力ではなく、武道の指導だった」と話していて、女子部員1人が恐怖のため過呼吸になったことから、「やりす

    高校で“保護者”が剣道部員の挨拶に激高か…2人に防具つけさせ面や胴何度も踏みつけ 柔道部見学で学校に(富山テレビ) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/07/13
    「保護者は「暴力ではなく、武道の指導だった」と話していて」富山県の柔道界では剣道の防具をつけさせて面や胴を何度も足で踏みつける独特の指導法があるの?? 警察呼ばない程度に富山ではよくある指導法なのかしら。
  • 巨人に連敗の虎に“球界大御所”が緊急提言!「阪神よ。佐藤輝明を復活させ首位を死守せよ」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    阪神が巨人戦(11日・甲子園)でわずか1安打しか打てず0-1の完封負けを喫した。連敗して巨人とのゲーム差が再び1.5に最接近。対戦成績は7勝8敗となった。五輪による中断まで残り3試合。巨人の戦績次第では首位陥落の危機にあるが、巨人OBでヤクルト、西武で監督を務めた“球界大御所”の広岡達朗氏が、「阪神よ。首位を死守せよ」と緊急提言を行った。阪神が前半戦の正念場を迎えている。 「巨人をこの時点で走らせてはダメ」 通算100勝に王手をかけた西の力投に応えることができなかった。0-1で9回にもマウンドに上がった西は、球数は100球を超えていたが、最後にギアをもう1段階上げて1番から始まる松原、坂、丸の好打順を3者凡退に終わらせ最終回の反撃を待った。 だが、巨人が送り込んだビエイラの前に代打・ロハスが三振、近は三塁ライナー、そして糸原のバットも162キロのストレートの前に空を斬り、ビエイラに胸を

    巨人に連敗の虎に“球界大御所”が緊急提言!「阪神よ。佐藤輝明を復活させ首位を死守せよ」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    Louis
    Louis 2021/07/12
    球界大御所がもはや揶揄にしか見えなくて
  • 阪神“サイン盗み疑惑”の真相は…「やるわけないやろ。ボケ!」暴言飛ばした矢野監督と男をあげた21歳“侍戦士”村上宗隆(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    阪神“サイン盗み疑惑”の真相は…「やるわけないやろ。ボケ!」暴言飛ばした矢野監督と男をあげた21歳“侍戦士”村上宗隆(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    Louis
    Louis 2021/07/07
    「関西弁での「アホ、ボケ」は侮辱の意味は薄い一種の修飾語ではあるが、その“抗体”のない人には暴言に聞こえる」関西人のこういう甘えが苦手(そのくせ余所の訛りは異様にいじるし)。
  • 丸川五輪相 ボランティアは2度接種終わらぬまま大会突入も「1回目でまず一時的免疫を」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    丸川珠代五輪相(50)は29日、閣議後の定例会見を行った。東京五輪・パラリンピック組織委員会が26日に全大会ボランティア約7万人にワクチン接種の案内を行ったことを発表。これまでIOCによる無償提供のワクチン4万人分は、選手に近い立場の関係者から接種が始まっているが、都の協力によりモデルナ社製のワクチンおよび接種会場の確保できたためで、新たな対象となったボランティアは6月30日から7月3日に1回目の接種を行い、2回目の接種は五輪期間中の7月31日からとなる。 2回目の接種が終わらない状況で、大会を迎えることに不安の声もあるが、丸川五輪相は「そもそもワクチン接種を前提とした大会ではない」と強調した上で「1回目でまず一時的な免疫をつけていただくこと。さらに(8月に開幕する)パラリンピックのボランティアもいる。どの時期に活動するかもみていただきながら、組織委にしっかりと頑張っていただきたい」と、話

    丸川五輪相 ボランティアは2度接種終わらぬまま大会突入も「1回目でまず一時的免疫を」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/29
    https://www.daily.co.jp/general/2021/06/29/0014456587.shtml こういうアーカイヴが必要な発言に限ってYahooの記事の方にブクマする人の方が多いの不思議(五輪後に再検証すべき発言)
  • 「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日系のクイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜後1・25)が今秋で終了することが23日、分かった。現在放送されている最長寿のクイズ番組。46年の歴史に幕を下ろすことになる。 【写真】懐かしい 初代司会の児玉清さんの「アタックチャンス」のポーズ アタック25は視聴者参加型のクイズ番組として1975年にスタート。4人の解答者がクイズに答え、オセロゲームのように25マスのパネルを奪い合うスタイルが人気を呼んだ。同局系列では前枠の「新婚さんいらっしゃい!」とともに“昼の顔”として親しまれてきた。 75年から36年間、俳優の故児玉清さんが司会を務めた。現司会の俳優の谷原章介(48)は3代目。フジテレビ「めざまし8」のメインキャスターやNHK「うたコン」の司会など、多忙な日々をぬって番組の顔を全うしてきた。クイズ終盤に登場するチャンス問題でかかる「大事な、大事な、アタックチャンス!」のか

    「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/24
    Yahooの記事の方が10倍以上のブクマ数でびっくり
  • 「勉強不足のバカライター」なぜ松本人志は視聴率報道に怒ったのか?視聴率の先にあるテレビの本当の危機(谷田彰吾) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    笑いの神は、驚くほど強い言葉でこう批判した。 「これぞ勉強不足のバカライター。コア視聴率はしっかりとってる。じゃないと第二弾あるわけない」(Twitterより) 言葉の主は、あの松人志だ。”勉強不足のバカライター”というパワーワードからして、ご立腹の様子が見てとれる。松レベルのタレントならば、自分の影響力がいかに大きいかを当然わかっている。「バカライター」という汚い言葉を口にすれば、たちまち騒ぎになることも承知の上だ。それでも一石を投じたかったのだろう。その話題とは何か?「テレビ番組の視聴率に関する報道」についてである。 上記のツイートは、8日に放送されたバラエティ番組『千鳥の相席堂 ゴールデンSP』(ABCテレビ)の視聴率が低かったというネットニュースに対する反論だ。その記事は、同番組の視聴率が5.8%で苦戦したことを強調する内容だった。 これだけ見ると、多くの人が「そこまで目くじ

    「勉強不足のバカライター」なぜ松本人志は視聴率報道に怒ったのか?視聴率の先にあるテレビの本当の危機(谷田彰吾) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/18
    DXの意味が知りたい
  • 『ガラスの仮面』美内すずえ先生が語り尽くす「新しい地図」の魅力(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    美内すずえ 大阪府出身。1976年から連載の「ガラスの仮面」(白泉社)は開始当初より超ベストセラーとなり 少女漫画史上、空前のロングセラー作品となった。(撮影:岡田こずえ) 2017年からTwitterを開始して以来、元SMAPで「新しい地図」として活動する3人(稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾)について度々言及してきた『ガラスの仮面』等の大御所漫画家・美内すずえさん。草彅が主演映画『ミッドナイトスワン』で第44回日アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞したときにも早速に喜びの声をあげ、また、稲垣の主演舞台『No.9-不滅の旋律-』には4回足を運んでもいる。 「新しい地図」の魅力を熱を込めて語る美内先生 “演劇”を描く日で一番有名な漫画の作者として、彼らの芝居のどこに惹かれたのか。きっかけや、彼らの魅力について、たっぷり1時間語ってもらった。 ◆あれはいったい何ったんだろう…こんなことを彼らにさ

    『ガラスの仮面』美内すずえ先生が語り尽くす「新しい地図」の魅力(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/16
    ヤフコメで「こんなことしてる暇あったら『ガラスの仮面』の続きを描け」みたいなコメントが集まってるけど、急かして発表される新作でも良いと思ってるファンそんなにいるの??
  • 「ワクチン接種したので大丈夫と思った」酒気帯び運転で事故の疑い 77歳の男逮捕(チバテレ) - Yahoo!ニュース

    酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑いで、千葉県白井市の77歳の男が逮捕されました。男は「ワクチン接種をしたので、外でお酒を飲んでも大丈夫だと思った」などと供述しているということです。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、白井市清水口に住む無職の男(77)です。 警察によりますと、男は7日午後9時半ごろ、白井市けやき台の市道で、酒に酔った状態で乗用車を運転した疑いが持たれています。 男は、車を運転する直前、飲店の駐車場で客の男性のトラックにぶつかる事故を起こしていて、男性に飲酒運転を指摘されるも、そのまま車を運転し、自宅まで逃走。 その後、男性が110番通報したことから警察に逮捕されました。 男は、調べに対し容疑を認めていて、「新型コロナのワクチン接種が終わったので、ゴルフコンペ後に外でお酒飲んでも大丈夫だと思い、気が緩んでしまった」などと供述しているということです。 警察は、経緯を詳し

    「ワクチン接種したので大丈夫と思った」酒気帯び運転で事故の疑い 77歳の男逮捕(チバテレ) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/10
    転載元のチバテレは記事本文を読まずに誤解する人が多いためか見出しを書き直したけど、Yahooはそのままなのでトンチンカンなブコメがはてブに並んでる。 https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20210650672
  • 【東京五輪】竹中平蔵氏 開催是非の議論に注文「世論が間違ってる」「だったらコロナ菌に怒れ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    元総務相で経済学者の竹中平蔵氏(70)が、6日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。開催の是非について議論を呼んでいる東京五輪について持論を展開した。 竹中氏は「オリンピックって、やるかやらないかって議論をなんであんなにするか、私にはよくわからない」と自ら切り出し「だってオリンピックというのは世界のイベントなんですよ。世界のイベントをたまたま日でやることになっているわけで、日の国内事情で世界のイベントを『やめます』と言うことはあってはいけないと思いますよ。世界に対してやるっていう風に言った限りはやるべき責任がある」と語った。 さらに「1920年のアントワープオリンピックは、まさにスペイン風邪の真っただ中でやったわけですよ」とコメント。これにパネラーの山口もえが「国民は我慢してるんです。だから怒っている」と指摘すると、竹中氏は「我慢しなきゃ仕方ない。それだったらコロナ菌に怒

    【東京五輪】竹中平蔵氏 開催是非の議論に注文「世論が間違ってる」「だったらコロナ菌に怒れ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/08
    東スポとYahooでブクマ数が十倍以上の差がついていてビビる
  • 連載決まった矢先の発病…座れない「難病」漫画家は立ちながら執筆 発表の場はYouTube 静岡・磐田市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

    YouTubeに投稿された、こちらの動画…。 アニメかと思いきや、漫画を動画で見せる『斬新な手法』で反響を呼んでいます。描いているのは、静岡県磐田市に住む漫画家、寺田浩晃さん、26歳。 漫画家 寺田浩晃さん:「僕って、見た目全然病気に見えないんですよ。症状的にも座れないとか、あんまり、いないじゃないですか、座れない人って」 難病を患った影響で座ることが出来ず、1日10時間以上、立ちながら漫画を描き続けています。 そんな寺田さんが動画で訴えていること… YouTube動画 「初めまして。5分だけ時間をください。一生のお願いです。一冊でもいい。自分の生きた証を残したい」 かつては、人気漫画雑誌「少年サンデー」に読み切り漫画を掲載。出版社から才能を認められ将来を期待されていました。ところが… 漫画家 寺田浩晃さん:「(最初は)なんで自分が、と。そんなはずないとしか考えていなかったです。自分が難病

    連載決まった矢先の発病…座れない「難病」漫画家は立ちながら執筆 発表の場はYouTube 静岡・磐田市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
  • 「M-1」を取るまでの10年と取ってからの10年。「笑い飯」の本音(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    “Wボケ”を確立し「M-1グランプリ2010」で優勝、上方漫才大賞も受賞するなど漫才界のど真ん中を歩む「笑い飯」。7月から全国ツアー「結成20+1周年記念ツアー 笑い飯の漫才天国」も開催し、さらなる高みを目指します。哲夫さん(46)、西田幸治さん(47)ともにひょうひょうとした空気でボケ続けますが、その根底には指針とする先輩の姿がありました。 必要な仕事ではないからこそ哲夫:来、去年が20周年だったんです。なので、何かできたらなとは思っていたんですけど、新型コロナ禍でできなかった。 なので、なんとか1年遅れでツアーをやらせてもらうことになったんですけど、コロナで劇場出番も減りましたし、各地での営業は完全にストップしてますし、漫才を軸に活動をしていると、影響はすごくありますね。 西田:ただ、この状況だからこそ、改めて感じたことというのはありましたね。ネタの無観客配信とかも増えてきたんですけ

    「M-1」を取るまでの10年と取ってからの10年。「笑い飯」の本音(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/07
    なんでずっと西田さんの隣にナイツの土屋さんがいるんだろうと思ってた、哲夫さんのイメチェン凄い
  • レトロゲームが消滅の危機? 市場にあふれる海外製の「ニセモノ」ソフトの実態(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1987年に日で発売されたゲーム機、PCエンジン用ソフトのニセモノ、それも中古市場ではプレミア価格のついたソフトのニセモノばかりが、5年ほど前から国内外のオークションサイトを通じて盛んに流通している。 ニセモノの制作者が、全世界にはたして何人いるのかはわからないが、日ゲームコレクター間で特に有名なのが、ドイツを拠点に活動している「PCE Works」と名乗るプロジェクトだ。 彼らは、今から30年近くも前に発売されたPCエンジン用ソフトの「新品」を製造・販売し続けている。ソフトは実機で動作するだけでなく、パッケージや添付のマニュアルなども物そっくりに偽造している。 以前に拙稿「なぜ『中古ゲームソフトのニセモノ』が蔓延? その実態は」で紹介した、スーパーファミコン用ソフトのニセモノの作者はまったくもって不明だが、「PCE Works」のスタッフは自らの作であることをホームページで堂々と

    レトロゲームが消滅の危機? 市場にあふれる海外製の「ニセモノ」ソフトの実態(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2021/06/05
    レトロゲームの蒐集は十年近く前にやめたけど、あの頃と今とでは本当に別の“競技”になったみたい。
  • クイズ東大生を揶揄→直後に流れたCMが... テレ東WBSでの一幕に「なんというタイミング」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    Louis
    Louis 2021/06/03
    この記事(Yahooの記事はあるけどJ-CASTに元の記事が見つからない)も「コメンテーターの原田さん」のフルネームが全く載ってないのだけど、多分記事を書いたライターは調べてもいない。