タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/akiman7 (3)

  • akiman's blog : 宇宙戦艦ヤマト2199感想

    宇宙戦艦ヤマト2199感想 投稿日時 |2012, 4, 1100:47 カテゴリ 宇宙戦艦ヤマト2199は宇宙戦艦のCGの挙動がおかしいというところでもし切り捨てると俺の人生が大変損をするぐらい濃密に作られているのでこれは絶対見続けなければならないとわかりました。 まず今回良かったところは設定が濃密であるところです。設定というのはメカの設定画とか地球脱出作戦(ヤマト計画の前身)にイズモ計画と名前が付いたりしていることをいいます。設定はドラマではありませんが設定があることによりとにかく見る物が一杯でそれだけで楽しい、計器が格好良くなっているだけで楽しい。冥王星での戦いが「メ号作戦」と名前が付いていてコードネーム「アマテラス」ことサーシャの宇宙船回収のためのおとり作戦であったことにより地球艦隊に間抜け度が一切無くなって嬉しいし、 結城のぶてるさんのキャラが良すぎて見てるだけで気持ちいいし。オ

  • akiman's blog : キヌシタンの定義

    キヌシタンの定義 投稿日時 |2012, 1, 1523:10 カテゴリ あきまんが何かナイスな絵を描いたときそれを見て突如「俺はキヌ先生の方が好きなんだけどね」と発声する人々がいます、これがキヌシタンです。正式名称「隠れキヌシタン」、かつて「信仰を禁止されたキリスト教徒のことを「キリシタン」と呼んだ事からつけられた名前です。キヌ先生とは西村キヌ先生というイラストレーターの事を指し、かつてあきまんと共に株式会社カプコンの従業員として働いていました。西村キヌ先生のイラストは非常に高レベルですのでそれゆえにファンが非常に数多く存在しています。そしてその中の何人かが「キヌシタン」に変質します。キヌシタンの生息地は「あきまんTV」「2ちゃんねるあきまんスレッド」「Twitterのあきまんフォロアー群」などです。彼らがこうしたあきまん活動域によく顕在化する理由はキヌシタンの崇拝対象である西村キヌ先生

    Louis
    Louis 2012/01/16
    逆にキヌさんの絵を見ているうちに「……自分は意外と安田さんの絵の方が好きかも」と気付いてくる自分はアキシタン?/富野由悠季御大もキヌシタンの嫌疑がかかってるのかなんてこった…
  • akiman's blog : 安彦さんのUstream

    安彦さんのUstream 投稿日時 |2011, 10, 2609:32 カテゴリ コミックナタリーで安彦良和さんのUstream配信があったんですよ昨日は。昨日はジムに行こうと思ったけど腰も痛くなっちゃったことだしその配信を見ました。著作を見れば安彦さんの歴史に対する興味が尋常じゃないということはみんなわかるわけで、昨日はみなもと太郎先生の「風雲児たち」という関ヶ原から幕末までを描いた漫画の紹介を安彦さんがするという内容でした。俺は風雲児たちを10年前富野監督邸ですすめられた男なので、これには驚喜した上に、安彦さんはガンダム・ジ・オリジンをはじめる前、富野監督と会をしてふたりでこのマンガについてちょっと盛り上がったということですから、このマンガこそガンダム・ジ・オリジンをうんだ偉大な潤滑油だったんだなーとしみじみしました。 あとさ、昨日は安彦さんが俺にとって歴史に残る名言をのこしてくれ

  • 1