タグ

ブックマーク / bfaction.exblog.jp (2)

  • 笹子トンネルで崩落事故 : 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報

    自動車家畜論を唱え、このブログを綴ってきた。昨日も無責任なオーナーに説教じみたことを言った。缶コーヒー片手にぶらりと展示場に現れたお客様が「クルマのパワー...自動車家畜論を唱え、このブログを綴ってきた。 昨日も無責任なオーナーに説教じみたことを言った。 缶コーヒー片手にぶらりと展示場に現れたお客様が 「クルマのパワーが無いからちょっと話を聞かせてくれ」 「ハイ」 「個人売買したインプレッサだが力が無い。何が悪いんだろう」 「それは点検しないと解りません」 「見ないと解らないのか、え?」 「ハイ、13900円の点検で43項目お調べします」 「じゃあ次に聞きたいが足回りがフニャフニャだ。こういうもんか?」 「それも点検しないと解りません。ところで、どういうインプレッサにお乗りですか」 「ここにあるみたいな丸い目でアイエスとかいったな」 「はっきり言いますが、しっかりし

    Louis
    Louis 2012/12/04
    崩落事故で助かったNHK後藤記者のインプレッサの整備担当メカニックの方のブログ。残念ながら削除済……いい記事だったのに/魚拓が→ http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fbfaction.exblog.jp%2F18221229%2F
  • インプレッサよ!よく頑張った。 | 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報

    帰りの電車の中で涙が溢れた。 このインプレッサ、 当によく頑張ったと思う。 また、今回の災害で犠牲になられた皆様に、 心よりお悔やみ申し上げます。 まず誤解の無いように明言したい。 このインプレッサWRXは全くのノーマルだ。 限定車で稀少なクルマなので誤解する人が居るかもしれないが ロールケージも入っていなければ、 何の改造もしていない。 但し身体能力は抜群。 舞うように走るクルマだ。 WRCでチャンピオンを獲得し記念に少量販売したクルマだ。 新車からワンオーナーで愛され、 そのクルマを北原係長が中心となり、 少しでも新車の頃の元気な状態に蘇らせただけのこと。 オーナーの気持ちと、 クルマの魂と、 我々の思いが三位一体になった象徴だ。 当に間一髪だ。 偶然の出来事とはいえ、ドライバーの判断が功を奏しただけとは言いがたい。 ではなぜそう言えるのか。 それは感じる者には感じるし、 解らない

    インプレッサよ!よく頑張った。 | 中津スバルの濃いスバリストに贈る情報
  • 1