タグ

これはひどいと米帝傀儡に関するbogus-simotukareのブックマーク (2)

  • NATO総長、軍事支援を要請 対ウクライナで韓国に:時事ドットコム

    NATO総長、軍事支援を要請 対ウクライナ韓国2023年01月30日18時05分 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長=29日、韓国・ソウル(AFP時事) 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は30日、ソウルで講演し、ウクライナ情勢に関し「韓国が軍事的支援に乗り出すことを求める」と述べた。韓国ロシアとの関係も考慮し、ウクライナへの支援は経済、人道分野にとどめ、直接的な軍事支援を控えている。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    NATO総長、軍事支援を要請 対ウクライナで韓国に:時事ドットコム
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/01/30
    韓国はNATO加盟国ではないので「余計なお世話」「不当な内政干渉」でしょう。加盟国(米英仏独など)に「さらなる支援」を求めるならまだしも全く何を考えてるのか(呆)。そのうち日本にも要請するのか?。
  • 「思いやり」協定 可決・承認/井上氏反対討論 日米軍事一体化を推進

    在日米軍駐留経費(思いやり予算)の支出を今後5年間(2022~26年度)延長する新しい特別協定が25日、参院会議で自民党、公明党、立憲民主党、日維新の会、国民民主党の賛成多数で可決・承認されました。日共産党、参院会派「沖縄の風」、れいわ新選組などが反対しました。 同協定によって今後5年間の日側負担は1兆551億円となり、現行の9465億円から大幅に増加します。米軍が訓練に用いる資機材の調達を支援する「訓練資機材調達費」を新設。在日米軍の戦闘機訓練の移転の際に日が「訓練移転費」を負担する移転先に米国のアラスカを追加しました。 日共産党の井上哲士議員は24日の参院外交防衛委員会で反対討論に立ち、日に負担する義務がない思いやり予算の増額は「負担原則の逸脱を拡大させ、コロナ禍で厳しくなっている財政を顧みないものだ」と批判し、協定の撤回を求めました。また、訓練資機材調達費の新設につい

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/03/27
    共闘相手・共産党の反対を無視して、「立憲民主党が賛成」に呆れる。大体、思いやり予算で国民生活に犠牲を強いるとは何を考えてるのか/「思いやり予算の強要」という点ではトランプもバイデンも同じゴロツキ
  • 1