タグ

昭和天皇に関するbogus-simotukareのブックマーク (22)

  • 昭和天皇のクズさに改めて呆れる(2024年5月18日分)(副題:松川事件と昭和天皇) - bogus-simotukareのブログ

    新刊紹介:「前衛」2022年5月号その2(副題:昭和天皇のクズさに改めて呆れる) - bogus-simotukareのブログで以前「あの男(昭和天皇裕仁)のクズさ」を批判しましたが、その際に見落とした部分を改めて今回触れておきます。 ◆Attention_on_deck いま観ていたNHK・BSスペシャル(Nスペのロング版)の下山事件、後半は松川事件の話に。 最後に田島*1宮内庁長官の昭和天皇拝謁記を引用。昭和天皇は当時の法相(ボーガス注:なお、澤藤統一郎の憲法日記 » 天皇(裕仁)が口にした松川事件の「真相」によれば造船疑獄の指揮権発動で知られる犬養健(犬養毅首相の息子))に『松川事件の下手人は米国らしい(ボーガス注:なお、松清張「日の黒い霧」は松川事件だけでなく、三鷹事件、下山事件*2についても米国謀略説)』と知らされたが「(反共の防波堤たるべき)我が国のためだからまあいいか(大

    昭和天皇のクズさに改めて呆れる(2024年5月18日分)(副題:松川事件と昭和天皇) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/18
    「お前(昭和天皇)本当にクズだな。人が死んでるんやで。反共のためなら何でも許されるのか?」と思いますね。 遺族には失礼ながら、あの男が晩年、下血しながら「がん死」したことは「自業自得」と言いたい
  • x.com

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/18
    田島長官の昭和天皇拝謁記によれば、天皇は法相に『松川事件の下手人は米国らしい』と知らされたが「(反共の防波堤たるべき)我が国のためだからまあいいか(大意)」とホザいたと。
  • 【昭和天皇の87年】非情な無条件降伏要求 アメリカの狙いは、究極兵器の開発だった

    画=井田智康 第186回 暗転(4) 「ドイツと日の戦力を完全に除去しないかぎり、世界に平和が訪れることはない」「戦力の除去というのは、無条件降伏を意味する」 1943(昭和18)年1月24日、モロッコのカサブランカで行われた米英首脳会談後の記者会見で、ルーズベルトが発した声明である。ルーズベルトは記者団に、こうも言った。 「カサブランカ会談を無条件降伏会談と呼んでほしい」 会見に同席したチャーチルは仰天した。そこまで発表するとは思わなかったからだ。日独に公然と「無条件降伏」を突きつければ、死に物狂いで抵抗され、膨大な犠牲と破壊を伴う戦争がますます長引くに違いない。随員の回想によれば、チャーチルは内心、怒り心頭に発していたという。

    【昭和天皇の87年】非情な無条件降伏要求 アメリカの狙いは、究極兵器の開発だった
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/12/24
    1943年1月のカサブランカ会談(米英首脳が日独に無条件降伏を要求)時点で日独の敗北は決定し早く降伏すべきだったと言うこと。保身のために1945年8月まで2年半も降伏せず犠牲を増やした裕仁の罪は重い
  • 鴻毛より軽い、天皇の責任感の希薄さ。田島道治「拝謁記」に見る天皇の「肉声」 | ちきゅう座

    <澤藤統一郎(さわふじとういちろう):弁護士> 「朕は汝ら軍人の大元帥なるぞ」「上官の命令を承ること、実は直ちに朕が命令を承ることと心得よ」「義は山嶽より重く死は鴻毛より軽しと心得よ」。これが、「朕」が兵士に下した軍人勅諭の一節である。230万人もの「兵」が、この勅諭にしたがって、鴻毛より軽い死を余儀なくされた。 一方、上から目線で勅諭をたれた「朕」の責任はどうだったか。古来戦のあとには、敗軍の将は死をもって敗戦の罪を贖った。兵を語らず、言い訳をすることなく。敗戦時自決した軍人は少なくない。そんな政治家もあった。自決は忌むべき野蛮な風習だが、自己を一貫するための痛ましい選択であったことは、理解し得ないではない。それほどにも、自らの責任の重さを感じていたということなのだ。最高責任者である「朕」の場合はどうだったのか。ヒトラー・ムッソリーニと並び称されたヒロヒト人に、いったいどれだけの責任の

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/21
    阿南惟幾、杉山元など敗戦時自決した軍人は少なくない。最高責任者である「朕」にはそんな責任感はまるでなかった。保身しかなかった。
  • 『昭和天皇 拝謁記「国民が退位希望するなら躊躇せぬ」 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『昭和天皇 拝謁記「国民が退位希望するなら躊躇せぬ」 | NHKニュース』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/17
    希望なくてもお前みたいなクズ以外は退位する/それが本気なら、増原内奏問題で「俺や増原の何が悪いのか」と逆ギレしないと思うんだけど。「俺は死ぬまで国王だ」と思ってなきゃあんなに逆ギレしないだろ
  • 昭和天皇 拝謁記「国民が退位希望するなら躊躇せぬ」 | NHKニュース

    昭和天皇との対話を記した初代宮内庁長官の「拝謁記」から、敗戦後の退位をめぐる問題が決着したとされる東京裁判の後にも、昭和天皇が「国民が退位を希望するなら少しも躊躇(ちゅうちょ)せぬ」と語るなど、退位の可能性にたびたび言及していたことがわかりました。分析にあたった専門家は「当に皇室が国民に認められるかどうかがすごく気になっていて、存続には国民の意思が決定的に重要だという認識がみえる」と指摘しています。 「拝謁記」を記していたのは民間出身の初代宮内庁長官だった田島道治(たじま・みちじ)で、戦後つくられた日国憲法のもとで、昭和23年から5年半にわたり、宮内庁やその前身の宮内府のトップを務めました。在任中、600回余り延べ300時間を超える昭和天皇との対話を詳細に記録していました。 昭和天皇の退位をめぐる問題は、これまでの研究で、昭和23年11月の東京裁判の判決に際し、昭和天皇が連合国軍最高司

    昭和天皇 拝謁記「国民が退位希望するなら躊躇せぬ」 | NHKニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/08/17
    「天皇崇拝で洗脳された国民大多数」が退位を希望しないと見ての発言。インパール牟田口の部下相手の「自決したい」発言と同じ。近衛文麿から退位すべきと言われても無視した人間が何を言っているのか(メタブへ)
  • 戦争責任「言われつらい」 晩年の昭和天皇が吐露 - 日本経済新聞

    昭和天皇が85歳だった1987(昭和62)年4月に「仕事を楽にして細く長く生きても仕方がない。辛いことをみたりきいたりすることが多くなるばかり。兄弟など近親者の不幸にあい、戦争責任のことをいわれる」と漏らしたことが、元侍従の故小林忍氏の日記に記載されていることが分かった。共同通信が22日までに、小林氏の日記を入手して判明した。日中戦争や太平洋戦争を経験した昭和天皇が晩年まで戦争責任について気に

    戦争責任「言われつらい」 晩年の昭和天皇が吐露 - 日本経済新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2018/08/23
    なら終戦直後、近衛文麿や杉山元のように自決すればいい。東京裁判で「私を絞首刑にしてくれ」でもいいけど。下血して死が近づいてからそんなこと言っても同情しない。裕仁かばってるアホブクマがキモい。
  • 昭和天皇というのも、時代錯誤な人だ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

    映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 あ、すみません。皆さま重々ご承知の記事でしょうが・・・。 >昭和天皇「蒋介石支持を」=国連代表権問題、佐藤首相に促す-日米文書で判明 蒋介石総統率いる中華民国(台湾)政府が国連の代表権を失う直前の1971年6月、佐藤栄作首相が米国のマイヤー駐日大使(共に当時)と会談した際、昭和天皇から「日政府がしっかりと蒋介石を支持する」よう促されたと伝えていたことが分かった。秘密指定解除された米国務省の外交文書で判明した。台湾の国連代表権維持への後押しを伝えたものとみられる。天皇の政治問題への関与発言が公になるのは極めて異例だ。 この問題について、日の外交文書にも「陛下が(中国問題を)心配しておられた」というマイヤー大使に対する佐藤首相の発言が記載されている。昭和天皇の発言の背景には、蒋介石

    昭和天皇というのも、時代錯誤な人だ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/08/07
    昭和天皇って田中角栄が日中国交回復をする際は彼に「しないでくれ」と頼んだんですかね。その時点ではニクソンも訪中していたから、頼んでも仕方ないと思っていたんですかね。真相がわかれば面白い
  • 昭和天皇が蒋介石を支持 71年、国連代表権で台湾を後押し:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    蒋介石総統率いる中華民国(台湾)政府が国連の代表権を失う直前の一九七一年六月、佐藤栄作首相が米国のマイヤー駐日大使(共に当時)と会談した際、昭和天皇から「日政府がしっかりと蒋介石を支持する」よう促されたと伝えていたことが分かった。秘密指定解除された米国務省の外交文書で判明した。台湾の国連代表権維持への後押しを伝えたものとみられる。天皇の政治問題への関与発言が公になるのは極めて異例だ。 この問題について、日の外交文書にも「陛下が(中国問題を)心配しておられた」というマイヤー大使に対する佐藤首相の発言が記載されている。昭和天皇の発言の背景には、蒋介石が終戦直後に中国に残った日人の引き揚げや天皇制の尊重、対日賠償請求権の放棄など「以徳報怨」(徳をもって恨みに報いる)と呼ばれる寛大な対日政策を取ったことに「恩義」や「信義」を持ち続けていたことがあると思われる。しかし、国連代表権は七一年十月、

    昭和天皇が蒋介石を支持 71年、国連代表権で台湾を後押し:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/07/31
    「もろ憲法違反ジャン、あんだけ国民死なせて象徴に転落した癖に未だに主権者気取りか、爺、ふざけんな」てのはおくとしても政治センスなさ過ぎ。さすが日米開戦して亡国の危機を生み出した低能だけのことはある裕仁
  • 【仙台「正論」懇話会】平和と国際協調を目指した昭和天皇 山内昌之氏が講演 - 産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/31
    やれやれ。ナチドイツと手を組んでアジアを侵略した「極東のヒトラー」のどこが「平和と国際協調」なんだか。改めて裕仁は東京裁判で死刑になればよかったと思った
  • 【子供たちに伝えたい日本人の近現代史】(77)熱烈に歓迎された御巡幸+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ■昭和天皇への敬愛にGHQは嫉妬 終戦から半年後の昭和21(1946)年2月19日、昭和天皇のお姿は神奈川県川崎市の昭和電工川崎工場にあった。全国御巡幸の最初の一歩である。 農業用肥料を作る同工場は戦争中、500発の爆弾と1千発の焼夷(しょうい)弾に見舞われた。しかしこの時点で早くも日量6千トンの生産を再開していたという。 昭和天皇は前年秋、GHQ(連合国軍総司令部)のマッカーサー最高司令官と会談したさい「国民を慰め励ますため、全国を回りたい」と語られ、マッカーサーも賛意を示していた。 最初の御巡幸地が東京ではなく神奈川となったのは、東京では混乱が予想されたためといわれる。だが当時糧不足が深刻だっただけに、肥料生産の現場を選ばれたのかもしれない。 工場では社長の説明を受けて生産過程を視察、その後入り口付近に整列していた社員たちに声をおかけになった。 「何年勤めているのか」「生活は苦しくな

    【子供たちに伝えたい日本人の近現代史】(77)熱烈に歓迎された御巡幸+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/28
    「戦前の天皇崇拝洗脳教育」を配慮しても、自国を焼け野原にした亡国の君主を歓迎するとはジャップの低能ぶりを示すエピソード。第1次、第2次大戦の敗戦を機に王制を廃止したドイツやイタリアとの違いに愕然とする
  • 【昭和天皇実録を読む】軍部の暴走二・二六事件「真綿で我が首を絞めるのか」 鎮圧の意思一貫+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    《(昭和11年2月26日)未明、第一師団・近衛師団管下の一部部隊が、侍従長官邸・総理大臣官邸・内大臣私邸・大蔵大臣私邸・教育総監私邸・前内大臣宿舎等を襲撃し、警視庁・陸軍大臣官邸等を占拠する事件が勃発する》 昭和天皇実録で、陸軍の青年将校らが重臣らを暗殺した「二・二六事件」は、こう書き起こされる。 午前6時20分、昭和天皇は甘露寺受長(おさなが)侍従から事件の報告を受けた。これまで、昭和天皇は庄繁侍従武官長に事件発生を知らされたとされていたが、実際には一報は侍従によってもたらされ、武官長の謁見はその後の同7時10分だったことが、明らかになった。 《(庄武官長に)事件の早期終息を以て禍(わざわい)を転じて福となすべき旨の御言葉を述べられる(中略)以後、頻繁に武官長をお召しになり、事件の成り行きを御下問になり、事件鎮圧の督促を行われる》 この時点で、側近の牧野伸顕内大臣や鈴木貫太郎侍従長の

    【昭和天皇実録を読む】軍部の暴走二・二六事件「真綿で我が首を絞めるのか」 鎮圧の意思一貫+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/18
    昭和天皇の意思と「自称天皇愛好派(226事件青年将校)の意思」が全然違うのが「やはり強制でないことが望ましい」と今上に言われて恥をさらした故・米長みたいで客観的に見れば実に滑稽だと思う。
  • 【昭和天皇実録を読む】青年君主の叱責、総辞職「戦争へ向かう転換点の一つ」 伊藤之雄京大教授 - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/17
    昭和天皇が危機の中でもゴルフばかりしていたという誤ったメッセージ/むしろ君らがゴルフ、ゴルフ言うと「謝ったメッセージ」とやらがかえって広まるんじゃないの?
  • 【昭和天皇実録を読む】青年君主、田中義首相を叱責、総辞職招く 「若気の至り」との後悔、後の失敗へ+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/17
    満州事変を天皇が叱責しなかったのは「結果オーライ」だったから。考え方としては不正融資でも利益が出れば金を貸す銀行マンと大差ない。田中内閣総辞職とは全く関係ない。
  • 【昭和天皇実録を読む】青年君主、田中義首相を叱責、総辞職招く 「若気の至り」との後悔、後の失敗へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    《田中(義一首相)の奏上(そうじょう)はこれまでの説明とは大きく相違することから、天皇は強き語気にてその齟齬(そご)を詰問され、さらに辞表提出の意を以て責任を明らかにすることを求められる。また田中が弁明に及ぼうとした際には、その必要はなしとして、これを斥(しりぞ)けられる》(昭和4年6月27日) 田中義一叱責事件として知られる、即位間もない青年君主の苦い経験を、昭和天皇実録はこう記述する。 ■「若気の至り」 満州・奉天郊外で昭和3年6月4日に起きた張作霖爆殺事件で、田中首相は当初、関与が疑われた日軍を厳罰処分する方針を奏上した。だが、事件をうやむやにしたい陸軍などの要求に流され、「犯人不明のまま責任者の行政処分のみを実施する旨」を奏上。それに天皇が激怒したのだ。田中首相は、5日後に内閣総辞職した。 内閣の決定に異を唱え、首相を辞任に追い込むような言動は、立憲君主としてあってはならないこと

    【昭和天皇実録を読む】青年君主、田中義首相を叱責、総辞職招く 「若気の至り」との後悔、後の失敗へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/17
    元老西園寺が「田中内閣総辞職になると天皇の政治利用を助長しかねないから叱責しない方がいい」と言ったのを無視して叱責したはず。つまり辞職は予想済みで「予想の範囲外」という天皇の発言は虚言でしかない
  • 【編集日誌】昭和天皇実録 読み解くと… - MSN産経ニュース

    「昭和天皇実録」の内容が9日に公表されましたが、同日付で紙も詳しく報道しました。昭和天皇の幼少時のエピソードや終戦の「ご聖断」の経緯など、実録に基づいて「昭和史」をスケッチしてみました。 産経新聞社会部では、1万2000ページを超える実録を読み解くため、皇室取材が長い記者を中心にチームを結成、精読に取り組みました。特に大変だったのが、側近や閣僚、軍人らが昭和天皇と面会した回数を数えるという作業でした。地道な作業でしたが、その結果、戦中は側近の木戸幸一内大臣との面会が突出して多いことが判明、昭和天皇が当に頼りにしていた人物が浮かび上がりました。 実録の淡々とした記述の中にも、意外な事実が隠れていました。紙ではこれからも、昭和天皇実録を深く掘り下げて報道していきます。(社会部次長 白浜正三)

    【編集日誌】昭和天皇実録 読み解くと… - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/10
    戦中は木戸幸一内大臣との面会が突出して多いことが判明、昭和天皇が頼りにしていた人物が浮かび上がりました。/木戸が側近なんて以前から通説だからなあ。実録によほど新ネタがないのか。
  • 【昭和天皇実録公表】言動考察、当時の社会情勢と照らし合わせ検証を - MSN産経ニュース

    宮内庁が公表した昭和天皇実録は、未公開の側近日誌などを含め3152点もの資料を同庁職員が収集・分析し、史実と確認された昭和天皇の事跡を後世に伝えるために編纂された。 だが、その内容や編纂方針をめぐっては、歴史研究者らの間で評価が分かれることだろう。初出のエピソードが多数盛り込まれた幼・少年期に比べ、即位後は内面に関わる記述が少なく、教科書の書き換えが必要なほどの新事実はほとんどみられなかった。 宮内庁は編纂にあたり、昭和天皇の言動が政治問題化しないよう、必要以上に記述を抑制したのではないか。例えば戦前の記述からは、よほど歴史に精通した者でなければ軍部の暴走などに苦悩する内面がうかがえず、「昭和天皇は危機の中でもデッキゴルフ(スティックを使ったボールゲーム)ばかりしていたという誤ったイメージを与えかねない」と、京都大の伊藤之雄教授は指摘する。 一方、読み解く側にも注意が必要だ。実録には、昭和

    【昭和天皇実録公表】言動考察、当時の社会情勢と照らし合わせ検証を - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/09
    戦前の記述からは「昭和天皇は危機の中でもデッキゴルフばかりしていたという誤ったイメージを与えかねない」と、京都大の伊藤之雄教授は指摘/産経が心配するほど実録にデッキゴルフの記述が多いのかよ(笑)
  • 「昭和天皇実録」の特別閲覧開始 - MSN産経ニュース

    宮内庁は9日、皇居・東御苑にある書陵部庁舎で「昭和天皇実録」の写しの特別閲覧を始め、関心を寄せる人々が「激動の時代」をつづった記述をたどった。 閲覧を終えた東京都文京区の大学2年生、小手森千紗さん(19)は「公開を楽しみにしていました。割と近代的な教育を受けていた印象で、昭和天皇はユーモアがあったということが分かりました」と話していた。 特別閲覧は11月30日まで。この間は通常の情報公開請求の手続きは不要で、誰でも閲覧できる。

    「昭和天皇実録」の特別閲覧開始 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/09
    特別閲覧て言ったって分量が多すぎて全部読めるわけがないし。そんなことしなくていいから、早く山川とか定評ある出版社から刊行して欲しい。そうすれば全部読める
  • 昭和天皇実録 菅長官「ご事跡広く国民に理解されることを期待」 - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/09
    そういうこというなら実録を定評ある出版社(例:山川)から早く商業出版したら?/つうか刊行したところで「一意見」に過ぎず、既に存在する昭和天皇評伝、研究と比べ「特別の地位を与える」のはおかしな話。
  • 【昭和天皇実録】「政治利用を危惧」 伊藤隆・東大名誉教授 - MSN産経ニュース

    来年の終戦70年を前に、昭和天皇の事跡を編纂した「昭和天皇実録」が一般に公開されることになったのは、実にうれしいことである。昭和天皇とともに時代を生きた人々にとっても、その後の世代の人々にとっても、昭和天皇の生涯を詳述したこの記録は、過去おおよそ一世紀の日の、波乱に満ちた歴史を振り返る機会を与えるものとして極めて大きな意義を持つであろう。 昭和天皇実録は大量の関係資料を収集し、それを基に編纂された。ただし、これが歴史の全てではないということは、公開を前に付言しておきたい。私の知る限り、これまで知られなかった重大事が実録に書かれているということは、あまり期待できない。おそらく今後も新しい資料が見いだされ、多少の補訂が必要になることだろう。それでも、この公開をきっかけに新資料が発掘されるなど、さまざまな波及効果が起きることにも期待したい。 私自身は、占領期の連合国軍総司令部(GHQ)と天皇の

    【昭和天皇実録】「政治利用を危惧」 伊藤隆・東大名誉教授 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/21
    「天皇の戦争責任論の議論とか政治利用するなよ、昭和天皇絶賛だけに使えよ」といういつもの産経(その産経の態度こそが恥ずべき政治利用)。マジな話、宮内庁編纂でそんな「危ない」記述があるとは思えないが。