タグ

これはキモイに関するbogus-simotukareのブックマーク (32)

  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/06/21
    遺族でも何でも無い赤の他人がこういう「勝手に横田滋の代弁者気取り」する「気持ち悪い文章」を書くなと言いたい/この佐藤某、やはり救う会にシンパシーを感じる類の極右か?。教員が非常識ウヨとはおぞましい
  • http://roodevil.blog.shinobi.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E7%AB

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/10/05
    「君の名は」を見てこれほど神道色の強い映画を観たことがなかったので驚いた。これが大ヒットとは、安倍政権の日本は「右傾化もここまで来たか」と危惧の念を抱かざるを得なかった
  • 【海道東征コンサート】「鳥肌立った」「日本人で良かった」…世代超え、聴衆に感動の渦(1/2ページ) - 産経WEST

    20日夜、ザ・シンフォニーホール(大阪市北区)で開かれた「戦後70年 信時潔(のぶとき・きよし)没後50年 交声曲『海道東征』」。3時間近いコンサートは、アンコールに信時作曲の「海ゆかば」が演奏され、会場の聴衆も唱和し、大きな感動に包まれた。 「長い歴史を経て現代の音で奏でられ、作品がよみがえった感じがしました」と話すのは、海道東征を作曲した信時潔の孫で、信時の作品目録作成や研究を続ける裕子さん。「信時潔は戦後、『海道東征は今後も残ると思ふ』と書き残しましたが、そうかもしれないなと思うことができました」と感慨深げ。 信時作品に詳しいピアニストの花岡千春・国立音楽大教授は「作品のすばらしさが際立つ演奏だった。何度もCDで聞いていましたが、ライブで聞くと信時の自信に裏打ちされた、品格ある作品だと改めて思いました」と指摘。「これを機に、演奏回数は増えると思う。演奏を重ねることで、作品がさらに育っ

    【海道東征コンサート】「鳥肌立った」「日本人で良かった」…世代超え、聴衆に感動の渦(1/2ページ) - 産経WEST
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/21
    むしろこの気持ち悪いほど「戦前万歳」の産経記事に別の意味で「鳥肌」が俺は立ったが。/戦前の愛国歌コンサート程度で「日本人で良かった」てお前にとってどんだけ日本人の価値軽いんだよ。
  • 【話の肖像画】ライフコーポレーション会長・清水信次(4)昭和天皇の写真に挨拶かかさず

    (3)に戻る 〈朝鮮戦争勃発の知らせが転機になった〉 開戦の知らせを聞いて、単身で東京に向かいました。昭和25年の日はまだ米国による占領中だった。だが、朝鮮戦争で日が変わる予感はありました。大阪にいたらチャンスもない。戦争が始まった翌々日には東京行きの夜行に乗り、取りあえず手持ちのお金で、東京で家を借りた。上野のアメ横へ行ったら、大阪には全くないウイスキーやチューインガム、バナナ、米軍の横流し品まで何でもある。仕入れて売るうちに貿易の仕事に関わるようになり、日パインアップル輸入協会などを設立しました。ただ、34年ごろ海外を視察して、貿易では財閥系の商社にかなわないと思った。それで総合スーパーに参入し、36年にライフの1号店をオープンしました。 〈政治の世界ともつきあいを深め、売上税導入時は反対した一方で、消費税導入時には、時の竹下登首相に助言している〉 特に影響を受けたのは岸信介先生

    【話の肖像画】ライフコーポレーション会長・清水信次(4)昭和天皇の写真に挨拶かかさず
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/08/21
    どう見ても話の本筋ではない「昭和天皇の写真に挨拶かかさず」をタイトルにする辺りいつもの産経クオリティ。/しかしこんな事を産経相手に自慢する清水というオッサンはキモイ以外何物でもない。
  • 【児童書】知っておきたい「歴史」紹介 『日本はこうして世界から信頼される国となった』佐藤芳直著 - 産経ニュース

    「日らしさ」と聞いて何を連想するだろう。世界で信頼され、愛され、憧れられている国のひとつであることは確かだ。その理由は「経済大国だから」ではない。いまの日人、とくに子供たち世代が未来を悲観している原因は、大人がきちんと歴史を語ってこなかったからだ-と著者は述べ、知っておきたい「先祖の生き方」を紹介する。 たとえば第1章は〈トルコのエルトゥールル号遭難〉。イラン・イラク戦争のさなか、日人を救うために救援機を飛ばしたトルコ政府。それは「先人が受けた恩を返す」行為だった。明治23年にトルコの軍艦が和歌山県串沖で遭難したとき、地元の漁民たちが懸命の救助活動を行ってくれたことを、トルコの人々は子孫に伝え続けていたのだ。 〈私たちが未来に手渡せるもの-それは、人間として誠実に日々の行為を重ねていくなかで、いつしか積み上がっていく〉 平成25年に刊行された同名の著書を、小学校高学年以上から読める

    【児童書】知っておきたい「歴史」紹介 『日本はこうして世界から信頼される国となった』佐藤芳直著 - 産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/01/25
    版元がプレジデントでタイトルがこれで産経が絶賛。もう右翼向け・オナニー本の予感しかしないな。
  • "JAPAN CLASS" と自称する人達の気がしれん(Jan 13, 2015)(追記あり) - flagburner's blog(仮)

    この所、日では「日sugeeeeeeeeeeeeeeeee」と喧伝する人を良く見かける。 こういう人達が増えた背景には、世界における日の地位低下ってのがあるようだが・・・。 いずれにしろ、この手の「日sugeeeeeeeeeeeeeeeee」はすっかり定番となった感は否めない。 去年12月に発売された『JAPAN CLASS それはオンリーインジャパン』(東邦出版、2014)は、そんな定番コンテンツの割と最新版・・・かもしれない。 ・JAPAN CLASS それはオンリーインジャパン(2014年12月12日 toho-pub.net) タイトルの時点で目まいを覚えたのは俺だけ? とりあえず、2014年12月12日分 toho-pub.net『JAPAN CLASS~』から記事のタイトルを紹介してる部分を(略) ---- 以下引用 ---- 我々が日で暮らすことの価値を、外国人のコ

    "JAPAN CLASS" と自称する人達の気がしれん(Jan 13, 2015)(追記あり) - flagburner's blog(仮)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/01/14
    日本のラーメンが全世界を制覇!/ラーメンは中国料理がルーツだし即席麺開発者の安藤百福(日清食品創業者)は「後で日本に帰化したけど」台湾人だと突っ込みたくなるな。
  • 【激流・衆院選(上)】「枝野の地元を日の丸で埋め尽くせ!」 首相、本気の民主潰し 菅直人元首相らを次々狙い撃ち(1/5ページ)

    【激流・衆院選(上)】「枝野の地元を日の丸で埋め尽くせ!」 首相、気の民主潰し 菅直人元首相らを次々狙い撃ち 「ありったけ日の丸の小旗を用意しろ。過激派の支援を受ける枝野幸男(民主党幹事長)の地元に日の丸をはためかせるんだ…」 8日深夜、首相(自民党総裁)、安倍晋三のこんな指示が、東京・永田町の自民党部4階の幹事長室に降りた。 翌9日夕、埼玉5区のJR大宮駅前は、日の丸の小旗を手にした聴衆約4500人(自民党発表)で埋め尽くされていた。選挙カーの上で安倍は満足そうな笑みを浮かべた。 「この選挙は日が前進するか、後退するかを決める選挙です。でも民主党はあの混迷の時代に戻そうと言っている。その代表格が枝野さんだ。確かに弁舌さわやか。菅直人首相の下で官房長官を務めた華麗な経歴。でも果たして結果は出たでしょうか。残ったのは混乱だけだった」 安倍がこう訴えると日の丸の小旗が一斉にはためいた。街

    【激流・衆院選(上)】「枝野の地元を日の丸で埋め尽くせ!」 首相、本気の民主潰し 菅直人元首相らを次々狙い撃ち(1/5ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/12/15
    「日の丸」て在特会かよ。これが政権与党かと思うほどキモイ。まあ、こんなキモイ話を自慢げに紹介できる産経もいつもながらキモイ
  • 【産経抄】生まれ変わるなら日本 11月3日

    桑田佳祐さんは、東日大震災から半年後の平成23年9月11日、宮城県利府町で、復興ライブを行った。前年8月に、道がんの手術を経験した桑田さんの「復活の日」でもあった。 ▼つい最近まで、被災者の遺体安置所だった会場で、どんなライブをすればいいのか。当時はまだ、自粛ムードが強かった。悩んだ末に、お客さんが日々のつらいことを忘れて、大いに浮かれてくれることが何より大切、との結論に達する。 ▼会場の周りに縁日の屋台を出して、お祭り気分を盛り上げた。「不謹慎なこともやっていい?」。観客に問いかけてから歌い始めた桑田さんは、「いつもの変態オヤジになっていた」(『やっぱり、ただの歌詩じゃねえか、こんなもん』新潮社)。 ▼きのう発表された紫綬褒章受章者のなかに、桑田さんの名前もあった。「ずっと目立ちたい一心で、下劣極まりない音楽をやり続けてきた」。感謝の言葉に、桑田さんらしい照れ隠しがのぞく。ただ苦境に

    【産経抄】生まれ変わるなら日本 11月3日
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/11/03
    先月公表された国民性調査で、「日本人は他人の役に立とうとしている」と考えている人が、過去最多の45%に上った/自画自賛するキモイ低能日本人が増えてるだけの話を喜ぶキモイ低能産経。
  • 日本人は「利他的」、過去最高の45% 初めて「利己的」上回る 国民性調査(1/2ページ)

    人は利己的ではなく利他的-。30日公表された統計数理研究所の国民性調査で、「日人は他人の役に立とうとしている」と考えている人が過去最多の45%に上ったことが分かった。逆に、「日人は自分のことだけに気を配っている」とするネガティブな考えは42%にとどまり、調査開始以来初めて、肯定的な回答が否定的な回答を上回った。東日大震災をはじめとする災害現場でボランティアなどが活躍する様子が広く伝えられ、日人の自己像を前向きに変えているといえそうだ。 調査によると、隣人ら周囲の日人について「他人の役に立とうとしている」とみている人は45%で、前回調査より9ポイント上昇。この設問が初めて取り入れられた昭和53年調査の19%の2・4倍に達した。一方、「自分のことだけに気を配っている」と考える人は、35年前の74%から今回は42%まで低下、双方の評価が逆転した。 年代別にみると、とりわけ40、50

    日本人は「利他的」、過去最高の45% 初めて「利己的」上回る 国民性調査(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/31
    「エコノミックアニマル」「名誉白人」ジャップのどこが利他的(他人に優しい)だかさっぱりわからない。こういう根拠のない自画自賛程有害なもんもない。
  • 「生まれ変わるなら日本」8割超 20代で急増 国民性調査

    人の83%が「生まれ変わるなら日に」と考えていることが、文部科学省所管の「統計数理研究所」が30日発表した国民性調査で分かった。5年前の前回調査より6ポイント増え、とくに20代男性が21ポイントも急増した。専門家は、平成23年の東日大震災で日人の秩序ある行動が海外から称賛されたことなどが影響したのではと分析しており、若者たちが自信を持ち始めている姿がうかがえる。 調査は昭和28年から5年ごとに行われており、今回は13回目。昨年10~12月、20歳以上の男女6400人を対象に面接方式で実施した。 それによると、「生まれ変わるなら日か外国か」との設問に、83%が「日」と回答。平成21年に実施した前回調査の77%を上回った。とくに20代の急増が目立ち、男性は75%(前回54%)、女性は72%(同64%)が日を選んだ。 同研究所によると、日への生まれ変わりを選んだ回答者の多くが「

    「生まれ変わるなら日本」8割超 20代で急増 国民性調査
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/31
    和風総本家とか日本スゲー番組、雑誌、本の背景にはこうした自画自賛があると言う事。しかし産経は「東日本大震災で日本人の秩序ある行動が海外から称賛されたことが影響した」といつもながら変な分析
  • 「必ず、迎えに行くよ」拉致問題解決へ新たな風 大阪の23歳女性が異色楽曲「空と海の向こう」人気

    必ず、迎えに行く-。大阪東大阪市在住のシンガー・ソングライター、山口采希(あやき)さん(23)が、北朝鮮による拉致問題を扱った異色の楽曲「空と海の向こう」を発表した。9月24日にCDが発売され、オリコンのデイリーチャートで初登場7位を獲得。平成生まれの澄んだ歌声は拉致問題の存在を知らない若年層に浸透しつつあり、被害者救出に向けた活動に新たな風を起こしている。(時吉達也) 台風18号が去り、青空ものぞいた10月6日午後。同府豊中市の千里中央駅前の広場で、山口さんの路上ライブに買い物客が足を止めた。 「上手に拍手してくれて、ありがとうなー」。数曲を歌い上げ、家族連れの子供らと終始笑顔でやりとりをしていた山口さん。しかし、一瞬間を置くと表情を一転させ、ゆっくりと言葉を紡いだ。 「『さらわれてしまった方々を必ず取り返す、取り戻す』。音楽を通して、思いを伝えていきたいです。必ず、必ず、迎えに行こう

    「必ず、迎えに行くよ」拉致問題解決へ新たな風 大阪の23歳女性が異色楽曲「空と海の向こう」人気
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/23
    明治時代の「教育勅語」や「五箇条の御誓文」をテーマにした楽曲を発表/うわー、もろ産経系列のバカウヨジャン。キモイわー。平成生まれなのにどうすればこういう気違いが世の中に誕生するのやら。
  • 下村博文『9歳で突然父を亡くし新聞配達少年から文科大臣に』:イザ!

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/06/29
    キモイんだよ。そんなお涙頂戴で誰が泣くか。「僕はつらい人の気持ちが分かる」ポーズとるならそういう人救う政治やれよ。それとも「俺の成功は全て俺の努力、駄目な奴は努力が足りない」と思ってるのか(メタブへ)
  • 道徳教材の活用呼びかけ 文科政務官 - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/06/10
    上野通子文部科学政務官は今年度から全小中学校に配布した新教材「私たちの道徳」について「家庭や地域での活用を引き続き働きかけていきたい」と述べた。維新の会の遠藤衆院議員の質問に答えた
  • 超党派による「人格教養教育推進議連」発足 道徳の教科化を後押し - MSN産経ニュース

    人格教養教育推進議連設立総会であいさつする下村博文文科相(左)=10日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影) 自民党、公明党、民主党、日維新の会、みんなの党、結いの党の有志議員による「人格教養教育推進議員連盟」の設立総会が10日、国会内で開かれた。政府内の道徳の教科化の動きを後押しする狙いがある。 安倍晋三首相と野田佳彦前首相の2人が議連の最高顧問を務め、保守系議員を中心に70人が入会。会長に就いた下村博文文部科学相は「人として、もっと求道的な思いを持たなければいけない。そのために人格教養教育はある」と述べた。

    超党派による「人格教養教育推進議連」発足 道徳の教科化を後押し - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/06/10
    安倍首相と野田前首相が議連の最高顧問を務め会長は下村文科相/道徳教育とせず人格教育とする当たりが姑息/野田が幹部だから民主党が下野したとよくわかる。民主党はもう消えていい(メタブへ)
  • 天皇陛下を「尊敬」過去最高に NHK放送文化研究所調査 日本への「自信」も高水準 - MSN産経ニュース

    NHK放送文化研究所が昨年10月に行った意識調査で、天皇陛下に対して「尊敬の念を抱いている」とした人の割合が過去最高の34%に達し、「特に何も感じていない」とした人の割合を初めて上回ったことが19日、同研究所の発表で分かった。研究所は「即位されて25年を過ぎたことや、東日大震災後の被災者に向けた熱心なご活動などが影響したのではないか」と分析している。 調査は昨年10月、全国の16歳以上の男女5400人を対象に実施し、3070人から有効回答があった。昭和48年から5年ごとに同様の調査が行われている。 天皇陛下への感情は「好感」「尊敬」「反感」「無感情」などからの選択回答で、好感が35%と最も多く、尊敬は34%で5年前の前回調査比で9ポイント増加。無感情は同11ポイント減の28%で、過去最低となった。 「日人はほかの国民に比べて極めて優れた資質を持っている」とした人は同11ポイント増の68

    天皇陛下を「尊敬」過去最高に NHK放送文化研究所調査 日本への「自信」も高水準 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/19
    「日本人はほかの国民に比べて極めて優れた資質を持っている」とした人は68%で過去最高だった昭和58年に次ぐ高水準/バブル直前のS58はわかるんだけどね。根拠レスで「日本スゲエ」と言うバカが増えたって事か?
  • 【産経抄】日の丸の奇跡 2月10日 - MSN産経ニュース

    ニュージーランドの国旗が変わるかもしれない。キー首相は、年内に予定されている総選挙に合わせて、変更の是非を問う国民投票の実施を検討しているという。 ▼確かに、英国旗と星を組み合わせたデザインは、隣国オーストラリアの国旗にそっくりだ。英国系の国民の比率が減っていることもあって、変更を支持する声が広がっているらしい。 ▼国旗を長年研究している吹浦忠正さんによれば、革命や内戦、その他の事情によって、国旗が頻繁に変わるのが世界の常識だ。G8に限っても、「過去一〇〇年間で国旗が変わらなかったのは、日、英、仏の三カ国だけ」という(『知っておきたい「日の丸」の話』学研新書)。 ▼そのなかで、英国旗の雲行きがあやしくなってきた。英国旗は「ユニオンジャック」と呼ばれている。イングランド、スコットランド、アイルランドの3つの旗を合わせたものだ。ところがスコットランドでは今年9月、独立の是非を問う住民投票が行わ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/10
    気持ち悪い「日の丸信仰」の告白
  • 【書評】『天皇』矢作直樹著 最上位の「祈る人」「扇の要」 - MSN産経ニュース

    『人は死なない』(バジリコ)というベストセラーをご存じだろうか。東京大医学部付属病院救急部・集中治療部部長という要職にある現役の臨床医が「生命の不思議」から「宇宙の神秘」「非日常的現象」について言及した衝撃の書だ。 著者が次なるテーマとして選んだのが「天皇」。2600年にもわたり「天皇陛下の国」であった日は戦後、GHQ(連合国軍総司令部)によって「精神的武装解除」を施され、国体を一変させられる。 現行憲法や戦後教育への違和感に始まり、その思索は世界に影響を及ぼす国際銀行家の存在や、帝国主義下における歴史認識といった広範なテーマにまで及ぶ。 そういった知見を貫いているのは常に「日人にとって天皇とは何か?」という問いかけである。著者がまず思い起こしてほしいと指摘するのは平成23年3月16日、復興の詔勅とも言うべき「平成の玉音放送」と、その後の被災地への御行幸啓だ。天皇陛下のお言葉が諸外国へ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/19
    日本の最上位に位置する「祈る人」であり、「扇の要」としての存在を、日本人は心に留めおくべきだと訴える。
  • 「必ず全員取り戻す」 横田めぐみさんチャリティーコンサート 古屋拉致担当相も演奏披露 - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/21
    何故「死亡した可能性が高い」と素直に認められないのだろうか?。つらくても現実を直視することが必要
  • Connect Error

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/05
    埼玉県だけで約7か月で合計740,739筆となりました。これは722万の埼玉県人口の10%を超える/埼玉県民として恥ずかしいわ
  • リベラル21 どっこい生きてる――チベット語

    3月は中国のチベット人地域が官民ともに緊張する月である。 3月が緊張月であるのは、2008年のラサ事件(3・14)以来のことである。青海省も他のチベット人地域同様である。去年は、日の「草の根無償援助基金」で建設された黄南州のツォカンコ小学校へでかけて、授業を見て先生たちと話しあいたかったのだが、着いてみると校門は固く閉まっていた。3月は小学校から大学まで学校という学校は全部長期休業とのことであった。 この時期、外国人がチベット人地域をうろちょろするのも警戒される。外国特派員がどこかの民族州中心地へ出かけたものの、車から下りた途端、警官がぞろりと取り囲み、「ここは外国人は立入り禁止だから、すぐお帰りねがいたい」と用意したタクシーを指さしたという話があった。どうやら公安は、外国人記者を携帯電話かなにかでたえず追跡しているらしい。 そのうえ、去年もそうだったが、3月は国外からチベット人地域にい

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/05/16
    私は、チベット人の思考回路のなかには、幼児からのダライ・ラマ崇拝がセットされていると思う。/キモイなあ。洗脳(人権侵害)じゃん、それ。チベット解放は問題があったとしても必要悪だった気がするな。