タグ

何だかなあと対馬が危ないに関するbogus-simotukareのブックマーク (1)

  • 【産経抄】宇宙船にガラスの天井はない 5月15日 - MSN産経ニュース

    時は23世紀。全人類の夢を乗せて、銀河系宇宙を駆け巡る。SFドラマ『スター・トレック』の放映が米国で始まったのは、1966年だった。 ▼宇宙船「エンタープライズ」の操縦士スールーを演じたのは、日系3世の俳優、ジョージ・タケイさんである。日語版では、ミスター・カトウの役名でおなじみだった。タケイさんは続編のたびに、スールーの昇進をプロデューサーに訴えたもののかなわなかった。 ▼アジア系はやはり平等に扱われないのか。あきらめかけていたところ、91年の劇場版『スター・トレック6』で、晴れて船長となる。「宇宙船に『ガラスの天井』はない」。自叙伝で喜びを語っていた。 ▼現実の宇宙船にも、人種や国籍を理由に昇進をはばむガラスの天井は、なかったようだ。昨年11月から国際宇宙ステーションに滞在していた若田光一さん(50)は、3月から2カ月間、日人としてはもちろん、アジアからも初めてとなる船長を務めた。

    【産経抄】宇宙船にガラスの天井はない 5月15日 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/16
    人種や国籍を理由に昇進をはばむガラスの天井/「対馬が危ない」とか抜かすどこかの新聞社が好きそうな天井ですね(棒)。どことは言いませんが
  • 1