タグ

原発と拉致敗戦に関するbogus-simotukareのブックマーク (7)

  • 蓮池透氏がさらに安倍首相の詐術を徹底批判! 「安倍さんはきっと北の核実験を利用し、逃げ道にする」|LITERA/リテラ

    元家族会・蓮池透氏インタビュー(後編) 蓮池透氏がさらに安倍首相の詐術を徹底批判! 「安倍さんはきっと北の核実験を利用し、逃げ道にする」 昨日、サイトで掲載した拉致被害者家族・蓮池透氏の安倍首相への反論インタビューは大きな反響を呼んだ。 安倍首相は1月12日の衆院予算委員会で、蓮池氏の著書『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』(講談社)の内容を否定し、「私が言っていることは議員バッジをかけて真実」と大ミエを切ったが、これに対し蓮池氏が真っ向から反論。 具体例を細かにあげながら、「私が書いていることはすべて当の話」「安倍さんが拉致問題で嘘をつき、政治利用していたのは事実」と述べたうえで、「安倍さんは議員バッジの前にブルーリボンを外すべき」とまで言い切ったのだ。 しかも、蓮池氏の話はそれで終わりではなかった。安倍首相へのさらなる不信、北朝鮮の“水爆”実験、この間の政府の交渉の

    蓮池透氏がさらに安倍首相の詐術を徹底批判! 「安倍さんはきっと北の核実験を利用し、逃げ道にする」|LITERA/リテラ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/01/30
    蓮池「今感じるのは、民意を、政権はまったく汲まないということです。多くの被害者がいて反対もあるのに、原発を再稼働し基地を強引に移設しようとする。そういう意味では拉致問題も同じです」
  • 東京新聞:特定失踪者 周辺調査の徹底を 救う会が県警に要望:群馬(TOKYO Web)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/06/08
    「絶望した!。産経と同レベルのガセネタで北朝鮮を誹謗中傷する東京新聞に絶望した」「オウオウ、だってしょうがないじゃない、雁屋のデマをかばった新聞だから」
  • 北朝鮮が 対日 原発テロを計画、訓練も 韓国侵攻前「戦意そぐ」元軍幹部証言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮の朝鮮人民軍が対韓国開戦直前に日全国にある原子力発電所施設に特殊工作員計約600人を送り込み、米軍施設と同時に自爆テロを起こす計画を策定していたことが28日、軍元幹部ら脱北した複数の関係者の証言で分かった。計画実施に向け工作員を日に侵入させ、施設の情報収集を重ね、日近海でひそかに訓練も行っていたという。北朝鮮による原発テロが現実的脅威に浮上した。 元幹部らによると、計画は、金日成(キム・イルソン)主席の後継者だった金正日(ジョンイル)総書記が「唯一指導体系」として朝鮮労働党と軍双方の工作機関に対する指示系統を掌握した1970年代半ば以降、具体化に動き出し、90年代に入って格化したという。 計画には、大別して2つの特殊部隊が編成された。「対南(韓国)」と「対日」部隊で、それぞれ2個大隊約600人ずつが充てられた。1個大隊には3、4人一組の80チームが組まれ、対南侵攻直前に日

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/05/29
    産経らしい怪しいネタ。そんなに自衛隊で原発を警備したいのか?。原発なんかやめればいいのに。核のゴミの捨て場もないんだし
  • 実は放射線は大丈夫なのではないか - 荒木和博BLOG

    私は完璧な文化系人間で、鉄道に関わるところでちょっと理科系をかする位です。したがって、今回福島の原発災害で様々な用語が飛び交うのを見ていても、よく分からないものの、何となく今回の避難とかを見ていて「当かな」という疑問が消えませんでした。ただの勘と言えばそれだけですが、拉致問題をやってきて政府の動き、マスコミの報道の仕方などを見てきた経験からすれば、どうしても疑いを持たざるをえませんでした。 4月9日に飯舘村役場に行き、周りの様子を見ても何も異常はなく、瓦が落ちているところがいくつか見える程度でした。行った2日後の11日に避難指示が出されました。空気もおいしいし、こんなところから避難させられたら体調を崩すだろうと感じた次第。 福島の放射線の問題については、稲恭宏(いな・やすひろ)博士が全く問題ないと主張しており、その内容はYouTubeなどで見ることができます。昨日お会いしてお話しを聞きま

    実は放射線は大丈夫なのではないか - 荒木和博BLOG
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2011/05/07
    荒木が根拠にしてる稲恭宏はウィキペに寄れば「放射線ホルミシス効果は証明された」と言ってるトンデモさんらしい。蓮池さん敵視と「THE facts」賛同だけでも痛いのにエセ科学にまで手を出すとは荒木はすごいな(毒)
  • 勝手に飯舘村を応援する会 - 荒木和博BLOG

    拉致のことではないのですが、縁あって昨今話題の福島県飯舘村に2度程訪れることとなりました。その間全く専門外の放射線のことについて、詳しい方々から色々教えていただくことがあり、現状で原発の敷地外であればほとんど危険はなく、恐怖感ばかり煽り立てて住民を立ち退かせる今の政府の対応はどう考えてもおかしいと思うようになりました。 去る4月30日に有志で飯舘村を訪れたときには役場で菅野典雄村長にお会いすることができました。お話しを聞いて自分たちにも何か力になれないかと考え、参加者で相談して別紙のような形で微力ながら世論形成をしていくことになりました。今後この人数を少しでも増やし、多くの方に理解していただこうと思います。なお、件に関し、村長をはじめ村の誰からも依頼を受けたものでもなく、また了承を戴いたものでもありません。全くの勝手連ですのでご了解下さい。 各位にもぜひ内容についてご理解賜りますとともに

    勝手に飯舘村を応援する会 - 荒木和博BLOG
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2011/05/07
    さすが荒木。根拠レスで「飯舘村から避難する必要はない」「村長の希望でもある」かよ。ウヨの原発事故軽視は際限がないな
  • 「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう・パート2(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ

    パート1の続き。 ■北朝鮮の正体を見据えた上で 前原外相の対北交渉 http://hrnk.trycomp.net/news.php?eid=00481 「我が朝鮮総連の罪と罰」 http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784167679415 一冊を見れば、総連の拉致関与は明らかです。 そのを信用する根拠は何だ?。警察が総連を拉致で摘発できないことや、他マスコミの後追い報道がないことはそのの怪しさを証明してると思う。大体このの著者、野村は「在日特権」(宝島社文庫)なる(読んだことはないがアマゾンレビューから考えるに在特会のような主張のだろう)を出す極右だが?。 ウィキペ「野村旗守」に寄れば、他にも「Z(革マル派)の研究」(月曜評論社)、「沖縄ダークサイド」(宝島社文庫)、「男女平等バカ」 (別

    「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう・パート2(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2011/04/17
    コメ欄での応答に寄ればid:noharraはどうしても荒木和博の暴言(金大中事件で金は死ねば良かった)を批判したくないらしい。呆れたゲス野郎だな
  • 劉暁波氏の平和賞受賞 - 荒木和博BLOG

    ノーベル平和賞というのは金大中が授賞したり、いかがわしいものというイメージがあったのですが、今回のは心から祝える平和賞です。私より一つ年上ですが、「しおかぜ」に登場して下さった魏京生氏は「反体制派の主流ではなく、政府に妥協的な態度を取ってきた」と批判し、平和賞は投獄中の人権活動家の胡佳氏や高智晟氏のような人物に授与すべきだと語った」とのこと。詳しいことは分かりませんが、魏氏自身もノーベル平和賞を授賞して良い人物だとは思います。 しかし、「政府に妥協的な態度」と言われる劉暁波氏でも投獄され、ノーベル賞が決まれば国内で一切の報道を禁じるばかりかノルウェーに外交的圧力をかける中国というのは怒りを通り越して呆れてしまいます。その国が生殺与奪の権を握る北朝鮮の運命や如何に、と思わざるを得ません。

    劉暁波氏の平和賞受賞 - 荒木和博BLOG
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2010/10/17
    「ノーベル平和賞というのは金大中が授賞し、いかがわしいものというイメージがあった」/どこの愛国先生だよ。だから救う会の連中は信用できないですな
  • 1