タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

マーケティングに関するbulldraのブックマーク (2)

  • 「ダイヤモンドは永遠の輝き」は転売防止マーケティングの刷り込み? - 太陽がまぶしかったから

    ダイヤモンドは永遠の輝き? CMのキャッチコピーはなにかを購入を後押しするために設計されるものだと思い込んでいたのだけど、「転売」や「下取り」を防止するのにも使われていると知った。例えば、ダイヤ市場を牛耳っている南アフリカのデビアス社のキャッチコピーである「ダイヤモンドは永遠の輝き」の意図は転売の防止だという。 このコピーの目的は転売の防止だ。買われたダイヤがどんどん転売されたら、中古品が増えて新品の価格が下落する可能性がある。 しかし「ダイヤは普遍的な価値(「永遠の輝き」!)を持つ」ということになれば、なるべく手元に老いておこうと考える。 女性にそういった価値観を植え付ければ、中古品の流通も増えず、小売業者は高値でダイヤを売り続けられる。 お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 作者:午堂 登紀雄学研プラスAmazon 「ダイヤモンドは給料の3ヶ月分」という結婚指輪もデビアス社の

    「ダイヤモンドは永遠の輝き」は転売防止マーケティングの刷り込み? - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2017/01/17
    キャッチコピーによる「呪」が購買プロセス以外に効いてるパターンを調べたい
  • 「非モテタイムズ」に広告を出している企業に質問してみたよ - 2011-04-21 - Hagex-day.info

    3月に発生してまだ決着がついていない「炎上ツイート・ダダ漏れ事件」。現在はソラノートの動向が注目されているが、問題の発端は「ホットココア」という会社が運営するニュースサイト「非モテタイムズ」の編集長がめがねおう氏が、ツイッター上で他人を罵倒したことにある。 ホットココアの代表である永上裕之氏は、めがねおう氏を解任しただけで、特に謝罪や声明を出していない。今回の事件に関して「みんなが忘れるまでバックれてしまえ!」という姿勢をひしひしと感じてしまうのは私だけだろうか?※追記:ホットココアから釈明が発表されました。http://himo2.jp/ 今回の事件だけでなく、ホットココアは問題やトラブルをわざと起こして注目を集め、PVを稼ぐ「炎上マーケティング」を度々使っているのではないか? という指摘もある。 今回のトラブルも「目立ってPVを集めるため」にワザと起こしているように思われても仕方がない

    「非モテタイムズ」に広告を出している企業に質問してみたよ - 2011-04-21 - Hagex-day.info
    bulldra
    bulldra 2011/04/23
    結果としてYahooが動いたのって結構大きい話じゃないか
  • 1