タグ

ブックマーク / key-potpot.hatenadiary.org (3)

  • ずっと前から、私は、井の中から跳び出していたのであった。 - 鍵壺のWeblog

    明日は朝早いんだけど、田舎は好きだが、それでも東京を選択する。 - ミームの死骸を待ちながらを読んで、無性に書きたくてたまらなくなったので、今から書く。 私の人生の節目には、よく似た2択の岐路が3度現れた。高校受験、大学受験、研究室選択だ。どれも共通しているのは、2択となる選択肢の内訳で、 "自分に相応しいレベルで、入るには多少のリスクが伴う" or "自分にはもの足りないレベルで、入るためのリスクがほとんどない" というものだった。わたしは、常に後者を選んだ。3度とも蛙の道を選んだのだ。 井の中の蛙は幸せ者だ - 鍵壺のWeblog なんてこったい。重大な勘違いだ。『蛙』が『井の中』にいるかどうかは、偏差値など組織のレベルや規模で決めるのではないのだ。その組織で自分が選ぶことのできる選択肢の幅広さで決めるものじゃないか。 実は、私は、幸福感に包まれている 高校受験、大学受験、研究室選択で

    ずっと前から、私は、井の中から跳び出していたのであった。 - 鍵壺のWeblog
  • 私のTwitter史と、雑感、利用法を紹介してみる - 鍵壺のWeblog

    最近読んだ、 Followersも2300人になったのでそろそろ俺的Twitterの使い方をまとめておく - ミームの死骸を待ちながら 僕のtwitter STYLE - 技術教師ブログ が、面白かった。 Twitterは、ゆるさをうりとしているので、ユーザそれぞれで、その関わり方や使い方が随分と異なる。他のユーザのTwitter雑感が知ることができて、大変面白いと思ったので、私のTwitter雑感について、ちょっとまとめてみようと思う。 Twitter史 まずは、私のTwitter史について。 私は、現在のTwitterとの付き合い方に至るまでに、結構遠まわりをしているほうだと思う。なので、いまTwitterにのりきれてない人でも、何かをきっかけに、一気にTwitterを楽しめるようになるかもしれない。そんな私の経験を紹介する。 2008年4月。この頃はホットエントリーに上がる記事を読む

    私のTwitter史と、雑感、利用法を紹介してみる - 鍵壺のWeblog
  • Twitterのぬるま湯につかりすぎると風邪をひく - 鍵壺のWeblog

    Twitterは気楽で楽しいし,いいところもいっぱいあるけれど,見えないからって忘れちゃいけないことがあるよ,という話. *1 あの人からremoveされたのはなぜ? Twitterでは,ゆるい繋がりを求める人たちが,気ままに,繋がったり,離れたりを繰り返す. 相手に興味があろうがなかろうが,何かの縁でfollowして,何かの拍子にremoveする.そんな距離感が当たり前の世界. みんな自然体でつぶやく.それに魅かれて追いかける者もあれば,相性が合わないなあ,とremoveする者もいる. だから,私は,誰かからremoveされても気にしない. ……だったけれど,こちらが好意を持っていた人に断ち切られて以来,removeを気にするようになってしまった. よくreplyをくれた人,毎日のようにfavをつけてくれた人,ある日突然,removeされた.何がきっかけだったのだろう. どれか特定のpo

    Twitterのぬるま湯につかりすぎると風邪をひく - 鍵壺のWeblog
  • 1