タグ

africaとrefugeesに関するdazedのブックマーク (8)

  • EU資金でサハラ砂漠に移民遺棄 北アフリカ3か国

    チュニジア当局によって砂漠に遺棄にされたと主張する移民。リビア・アルアッサー近郊で(2023年7月30日撮影)。(c)Mahmud Turkia / AFP 【5月22日 AFP】欧州連合(EU)は20日、北アフリカのチュニジア、モロッコ、モーリタニアがEUの資金を使って移民を砂漠に遺棄しているとの国際報道団体の指摘内容を認めた。 仏紙ルモンドや米紙ワシントン・ポストが連なる調査報道団体「ライトハウス・リポーツ(Lighthouse Reports)」は広範な調査の結果、EUが「大規模な強制退去システム」と深刻な権利侵害に加担していると批判した。 報告書は「欧州は移民がEUに来るのを阻止するために、北アフリカ諸国において毎年何万人もの黒人を砂漠や辺境に置き去りにする秘密作戦を支援し、資金提供し、直接関与している」と指摘。そうした作戦は「EUや欧州諸国から提供された資金、車両、装備、情報、治

    EU資金でサハラ砂漠に移民遺棄 北アフリカ3か国
  • イタリア南部 島の人口上回る7000人の難民が到着 | NHK

    イタリア南部の島にアフリカから地中海を渡って到着する人たちが急増し、国連が周辺の国々に協力を呼びかける事態となっています。 イタリア南部のランペドゥーサ島では、今月11日以降、地中海を船で渡って到着する人の数が急増していて、今月12日からの2日間では島の人口より多いおよそ7000人に上りました。 地元メディアによりますと、多くがアフリカの母国からチュニジアを経由してきた人で、イタリア政府は船でほかの場所に移送する対応にあたっていますが、収容施設に入れない多くの人が屋外で寝泊まりを続けています。 UNHCR=国連難民高等弁務官事務所のソルトマーシュ広報官は15日、「最前線にある国に任せるだけでなく、責任を共有することが重要だ」と述べ、周辺の国々に協力を呼びかけました。 ヨーロッパでの難民申請者はことし、2015年の難民危機以降最も多い100万人に達する勢いで、EU=ヨーロッパ連合の加盟国の一

    イタリア南部 島の人口上回る7000人の難民が到着 | NHK
  • スーダンからの避難民、年内に180万人超 国連が上方修正

    9月4日、 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は4日、年内にスーダンから近隣5カ国に避難する難民の数が180万人を超えるとの予想を示した。写真は5月、南スーダンに設けられたUNHCRの避難所で、料の配給に並ぶスーダンからの避難民(2023年 ロイター/Jok Solomun) [ジュネーブ 4日 ロイター] - 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は4日、年内にスーダンから近隣5カ国に避難する難民の数が180万人を超えるとの予想を示した。また、病気や死亡の増加が報告されているとして100万ドルの支援を要請した。

    スーダンからの避難民、年内に180万人超 国連が上方修正
  • イスラエルでエリトリア反政権派デモ 大規模衝突100人以上けが | NHK

    中東のイスラエルで東アフリカのエリトリアからの亡命を希望する人たちのデモが暴徒化し、地元の警察との大規模な衝突に発展して、100人以上がけがをする事態となりました。 イスラエル最大の商業都市テルアビブで2日、現地のエリトリア大使館が独立30周年を記念するイベントを開催しようとしたところ、エリトリアの現政権に反対しイスラエルへの亡命を希望するエリトリア人が大規模な抗議デモを行いました。 地元メディアなどによりますと、大使館の周辺ではエリトリアの政権支持派と反対派とが衝突し、収拾にあたった地元の警察との衝突にも発展して、あわせて100人以上がけがをしました。 現場からの映像では建物の窓ガラスが割られたり警察車両が破壊されたりする様子がわかり、警察はこれまでに39人を逮捕したということです。 エリトリアでは独立以来、強権的な政治体制が続き、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所によりますと、世界各

    イスラエルでエリトリア反政権派デモ 大規模衝突100人以上けが | NHK
  • スーダン難民100万人突破、食料不足と医療崩壊が深刻化=国連

    8月15日、国連は、4カ月にわたって内戦が続いているアフリカ北東部スーダンから周辺国へ逃れた難民が100万人を超えたと指摘、国内では料が不足している上、医療を受けられずに人々が死亡していると警告した。写真は避難してきたスーダン人の荷物を運ぶ荷車に、チャド軍の軍人が近づく様子。チャドのアドレで4日撮影(2023年 ロイター/Zohra Bensemra) [15日 ロイター] - 国連は15日、4カ月にわたって内戦が続いているアフリカ北東部スーダンから周辺国へ逃れた難民が100万人を超えたと指摘、国内では料が不足している上、医療を受けられずに人々が死亡していると警告した。

    スーダン難民100万人突破、食料不足と医療崩壊が深刻化=国連
  • チュニジア、アフリカの移民排斥拡大 欧州密航拠点の港町―殺人事件で騒然、リビア国境に連行:時事ドットコム

    チュニジア、アフリカの移民排斥拡大 欧州密航拠点の港町―殺人事件で騒然、リビア国境に連行 2023年07月07日07時07分配信 【図解】チュニジア 【スファクス(チュニジア)AFP時事】密航船で欧州を目指すアフリカ大陸内陸部からの不法移民が、北アフリカのチュニジアの港町に集まるようになり、住民が反発を強めている。殺人事件も発生し、拘束された移民がリビア国境へ追放されるなど人道問題に発展している。 大統領は「人種差別」 チュニジアでデモ ◇イタリアへ 港町はチュニジア第2の都市スファクス。イタリアのランペドゥーザ島からわずか130キロの距離で、欧州連合(EU)域内に入り込みたい一心の不法移民が集まる。 スファクスでは4日、増え続ける移民の排斥を訴える住民数百人が街頭に繰り出す騒ぎが起きた。道路にバリケードを築いたり、車のタイヤを燃やしたりするなどして抗議。警察も移民を家から追い出し、群衆が

    チュニジア、アフリカの移民排斥拡大 欧州密航拠点の港町―殺人事件で騒然、リビア国境に連行:時事ドットコム
  • ワグネル、不法移民を西側への反撃手段に イタリア

    イタリアのグイド・クロゼット国防相(2023年2月14日撮影、資料写真)。(c)Kenzo TRIBOUILLARD / AFP 【3月14日 AFP】イタリアのグイド・クロセット(Guido Crosetto)国防相は13日、ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)がウクライナを支援する西側諸国への反撃手段として、欧州への不法移民流入をあおっていると非難した。 クロセット氏は報道発表文で「アフリカ北部の地中海沿岸からの移民が急増していることについては、アフリカの一部の国で強い影響力を行使しているワグネルのハイブリッド戦略の一環であるのは明らかだ」と主張。 「欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)、西側諸国は、サイバー攻撃がウクライナ戦争をきっかけとした世界的対立の一部を成しているのと同様に、(アフリカからの玄関口となる)欧州南部の危険度が日々増していることについても認識すべき

    ワグネル、不法移民を西側への反撃手段に イタリア
  • 【地図】地中海の難民・移民の流れ | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    シリア難民の西欧(特にドイツ)への大量流入が話題になっているが、問題自体は2011年の「アラブの春」で各国の政権が揺れたり内戦が生じたりしてすぐに発生しており、2013年頃から激化していた。 そしてこれはシリアから難民が発生しているというだけの問題ではなく、アフガニスタンやアフリカ諸国からの難民・移民が地中海南岸のアラブ諸国に到達して、そこから西欧への渡航を目指すというより大きな問題の一部です。 昨年から今年の初めまでは、むしろサブサハラ・アフリカ諸国や東アフリカからの移民が、モロッコのスペイン領飛び地のセウタとメリリャに侵入しようとする問題に焦点が当たっていた。しかしこれについてはモロッコと西欧諸国の両方の協力による取り締まり・対策強化で一定の沈静化が見られた。しかしこれはモグラ叩きの一部で、今年に入るとリビア内戦の混乱の隙をついて密航業者がリビアに多く現れ、リビアからマルタやイタリアや

    【地図】地中海の難民・移民の流れ | 中東・イスラーム学の風姿花伝
  • 1