タグ

fashionに関するdazedのブックマーク (10)

  • 「パンクの女王」V・ウエストウッドさん死去 81歳

    ファッションデザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッドさん(2022年5月5日撮影)。(c)JULIEN DE ROSA / AFP 【12月30日 AFP】パンクファッションの生みの親として知られる英ファッションデザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)さんが29日、ロンドンで死去した。81歳。 ウエストウッドさんのブランドはツイッター(Twitter)の公式アカウントへの投稿で、同氏がロンドン南部クラパム(Clapham)で家族に囲まれながら安らかに息を引き取ったと発表。 夫でデザイナーのアンドレアス・クロンターラー(Andreas Kronthaler)さんはPA通信(Press Association)に対し、「私たちは最後まで仕事を続けた。は私が続けられるものを多く残してくれた。ありがとう、いとしい人よ」とコメントした。(c)AFP

    「パンクの女王」V・ウエストウッドさん死去 81歳
  • カート・コバーンの娘のフランシス・ビーン、90年代には「まったく興味がない」と語る | NME Japan

    カート・コバーンの娘であるフランシス・ビーン・コバーンは最新インタヴューの中で、90年代について「まったく興味がない」と語っている。 ニルヴァーナのフロントマンだった故カート・コバーンがコートニー・ラヴとの間の一人娘であるフランシス・ビーン・コバーンは先日、マーク・ジェイコブスの2017年春夏のキャンペーンに起用されたことが明らかになっている。 『ヴォーグ』誌のインタヴューで、1992年生まれであるフランシス・ビーン・コバーンは、90年代のアーティストへのノスタルジーについて次のように語っている。「90年代にそういうアーティストが何をしていたかについては、まったく興味がないの。そういうものが周りにあったわけじゃないし、関係がなかったしね。もちろん、90年代のものに影響力はあった。それは確かね。でも、私は興味ないの。24年間毎日それに付き纏われたら、興味なんてなくなるわ」 フランシス・ビーン

    カート・コバーンの娘のフランシス・ビーン、90年代には「まったく興味がない」と語る | NME Japan
    dazed
    dazed 2017/01/28
    “私の父は本当に貧乏だったから、いつもグッドウィル(就職支援等をする非営利団体)に行って破れたジーンズを恵んでもらってた。ファッションで選んだんじゃなかった。『お金がないから仕方なく』の選択だったの”
  • 【大変身!】10年間髪型を変えてない女子大生が表参道の美容室で「おまかせ」した結果が凄かった! | Raku Lab(ラクラボ)by 楽天ビューティ

    美容院にいます。 逃げたい……。一刻も早くここを去りたい!!! 突然ですが、みなさまは美容院がお好きですか? 私はめちゃくちゃ苦手なんです。理由を挙げていくとするならば……。 まず、ものすごく緊張する! 私は初対面の人と話すのが苦手で「オボオボ」しか言えないので、髪を切られるときに美容師さんと1対1の状況になるのが耐えられません。 美容師さんが置いてくれた雑誌を読んでいればいいんですが、あれを手にとるタイミングも分かりません。読んだとしてもファッション用語が分からなさすぎて自分の時代遅れを実感するだけ。 「今秋は“マニッシュ”が旬!」とか言われても、秋に獲れる魚かな? って思います。 それから、鏡がずっと目の前にあるというのもイヤ! シャンプーして全ての髪をまとめられており、首から下も布で覆われているので、自分のありのままの顔面と対峙するしかないんですよね。 「お前、そんなに顔丸かったんだ

    【大変身!】10年間髪型を変えてない女子大生が表参道の美容室で「おまかせ」した結果が凄かった! | Raku Lab(ラクラボ)by 楽天ビューティ
  • Nextidevolution[ネクスタイド・エヴォリューション] - ソーシャル・プロジェクト(Home)

  • 最強のパーカー=最弱の鎧

    ちょっと着てみたいような...。 世界で最も着心地がいい鎧は、世界で最も弱い鎧であった。見てのままです、鎧パーカー。めちゃくちゃ細かい出来なのですが、いかんせん綿でできてるので弱い弱い。どんな剣でも簡単に貫くことができます。フード部分もナイスデザイン。フルフェイスのメット仕様になっています。まぁ、綿なんだけど。Etsyユーザー、チャドウィック・ディリオン(Chadwick Dillon)さんの作品。 安全な所で緊張感を持ちたい時に最適なパーカーです。 [Etsy via Laughing Squid] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

    最強のパーカー=最弱の鎧
  • デザイナー石岡瑛子さんをしのぶ…ドキュメンタリー「プロフェッショナル 仕事の流儀」が再放送決定|シネマトゥデイ

    石岡瑛子さん - NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」より 今月21日に亡くなった衣装デザイナーの石岡瑛子さんが初めてドキュメンタリーの取材に応じた「プロフェッショナル 仕事の流儀」が1月30日午後10時よりNHK総合にて再放送される。全米が注目する超大作ミュージカル「スパイダーマン」のコスチュームデザインに挑む石岡さんの、創作に懸ける執念は初放送時に大きな話題になった。 石岡さんが衣装デザインを手掛けた『インモータルズ -神々の戦い-』フォトギャラリー 「時代を超えろ、革命を起こせ デザイナー・石岡瑛子」の回が放送されたのは、2011年2月14日。これまでドキュメンタリーの取材を一切断ってきた石岡さんが初めて創作の現場を明らかにしたということに加え、「誰にもまねできない、革命的な、時代を超える」デザインを目指す石岡さんの、妥協を許さない仕事ぶりは多くの視聴者を驚かせた。 ADVERT

    デザイナー石岡瑛子さんをしのぶ…ドキュメンタリー「プロフェッショナル 仕事の流儀」が再放送決定|シネマトゥデイ
    dazed
    dazed 2012/01/30
    石岡瑛子さんが初めてドキュメンタリーの取材に応じた「プロフェッショナル 仕事の流儀」“1月30日午後10時よりNHK総合にて放送”
  • マザーハウス|MOTHERHOUSE

    ジュエリーマザーハウスは ブライダルリングに関わる全ての人の幸せにつながるように ひとつひとつ、特別な想いを込めてリングを作成しています。

    マザーハウス|MOTHERHOUSE
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 今度のキャリーの本命は

    'Sex and the City' and Halston 『SATC2』が安価なブランドとコラボレーション? ファッションの意外な展開にも要注目 5番街を闊歩するときは白いジャージードレス(325ドル)にゴールドのピンヒール。マンション周辺の散策ならロイヤルブルーのティアード・プリーツドレス(435ドル)。バカンスに訪れたアブダビではピンクのつるんとしたワンショルダー(325ドル)をまとい、砂漠を歩くときは鮮やかなオレンジ色のシルクのプリーツドレス(895ドル)を着こなす。 キャリー・ブラッドショーならそうこなくちゃ! TPO的にはNGだけど、なんといってもゴージャスだから。 5月27日全米公開の『セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)2』は世界で4億ドルを稼いだ前作と同じく、ファッションが大きな話題になるだろう。しかも今回、キャリーは浮気なし。命はビッグやエイダン......では

    今度のキャリーの本命は
  • 日本HP、ブログポータルサイトをオープン--女性向けマーケティング施策を強化

    ヒューレット・パッカードは7月29日、個人向けPC事業におけるプロモーション施策の一環として、ファッションや流行感度の高い女性をターゲットとした独自のファッションブログポータルサイト「dress☆up!(ドレスアップ)」をオープンした。 dress☆up!は、ユーザーがブログを通じて参加することで、ファッションの「いま」をリアルタイムに表示するファッションサイト。登録ブロガーの最新ブログ情報を随時チェックし、ブログ内で紹介された洋服やファッションアイテムの写真を24時間自動的に収集し、dress☆up!サイトへアップする。個々のブロガーが流行の発信源的な役割を担い、リアルなファッション情報を紹介するという。 また情報発信者として、ブログやインターネット、PCの活用に役立つ情報やアイデアなどをこれまで以上に分かりやすく提供し、ブログの始め方やPC、デジタルツールの使いこなしなどの役立ち情

    日本HP、ブログポータルサイトをオープン--女性向けマーケティング施策を強化
  • 1