タグ

recipeとramenに関するdazedのブックマーク (2)

  • 【糖質0麺レシピ】紀文「糖質0麺(中麺)」冷凍もどしトムヤムラーメン全部盛りスペシャル - 羽鳥商店

    これはもう「スペシャル」といっても差し支えないだろう。 それほどにゴージャス。 かつ、自分で言うのもなんだけど、それほどに美味い! ということで、やっとこさ作り方が整ったのでレシピ発表します。 【用意するもの】 ※この料理は、4部門に分かれております。 でも、そんなに大袈裟なものではないので、気軽に作ってみてください。 【麺部分】 ・紀文の「糖質ゼロ麺(中麺)」を冷凍しておいたもの 【スープ部分】 ・水250ml ・牛乳 50ml ・カルディで売ってるトムヤムペースト 大さじ1.5 ・カルディで売ってるカニペースト 小さじ1 ・ナンプラー 小さじ1 ・マッシュルーム適量(私は冷凍しておいたものを使用) ・スーパーのお肉コーナーで売ってる肉団子 2つくらい(私は冷凍して保存しています) 【具材部分】 ・油を適量(私は米油を使用) ・豚ひき肉 80gぐらい ・えび 好きなだけ(私は冷凍エビを使

    【糖質0麺レシピ】紀文「糖質0麺(中麺)」冷凍もどしトムヤムラーメン全部盛りスペシャル - 羽鳥商店
  • ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:お盆にキュウリやナスで作る馬とか牛をヤングコーンで試してみた > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 趣味でたまにラーメンを作っています まず前提の話として、私は家庭用製麺機というかっこいい道具が好きで、その機械を使ってラーメンやうどんを作ったり(参照)、その歴史を調査したり(参照)、同人誌趣味の製麺」を発刊したりしている。 そういった自然な流れから、家庭で作る二郎っぽいラーメン「家二郎」のレシピを、友人から教わったりもした(参照)。 いつの間にか9号ですよ。こことかで買えます。 ラーメン二郎は「べてみたいけど量がすごそうだし、注文の仕方やマナーも難しそう」と思っている人も多いため(私もそうでした)、たまに開催している製麺会(

    ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎を食べてもらう会
  • 1