タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (10)

  • Twitterの他人のツイートの過去ログを一括ダウンロードする方法を教えて | 教えて君.net

    Twitterでは、自分の投稿したツイートの過去ログは、一括でダウンロードする機能があるが、他人のツイートをまとめてダウンロードするには、専用のツールが必要だ。「TwimeMachine」は他人の過去ログをテキストデータとしてまとめて出力するサービス。 「TwimeMachine」は、Twitterで特定のユーザーの過去ログを、まとめて出力するサービスだ。ある人の過去のツイートに、気になる話題があったことを覚えていても、履歴を辿って探すのは大変。このサービスを使えば、すべての過去ログを対象に検索をかけて、目的のツイートをすぐに見つけ出せる。 出力した過去ログ一覧は、テキストやエクセル形式にコピー&ペーストで保存しておけば、検索や抽出などの処理も容易になる。Twitterの過去ログの精査やバックアップに、ぜひとも活用したいサービス。 ■ 他人のTwitterのツイートをダウンロードして保存す

    Twitterの他人のツイートの過去ログを一括ダウンロードする方法を教えて | 教えて君.net
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/08/08
    ネットランナー系はそういうストーキングまがいのことまではやらないイメージがあったんだけど単に需要がないからやってないだけだったのか。猪瀬前都知事の過去発言が揶揄されるような状況は繰り返してはいけない。
  • Amazonで高い評価を集める1200円イヤホン「RP-HJE150」 :教えて君.net

    2000円以下で買えて音質も悪くない「低価格イヤホン」が人気だが、パナソニックの「RP-HJE150」もその中の1つ。密閉型タイプでカラーは6種類のバリエーションが用意されている。1206円という安さだが、普段用には充分の音質を備えた製品だ。 「RP-HJE150」はパナソニック製の低価格イヤホン。低価格イヤホンといえばPHILIPSの「SHE9700-A」が有名だが(参照/a>)、RP-HJE150も同じく1000円台の価格帯ながら、Amazonで熱い支持を集めている製品。お金をかけずにそこそこの音質を楽しみたい人にピッタリだろう。実売価格は1206円。 ・Panasonic ステレオインサイドホン RP-HJE150

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/09
    博ヨドで\980-。在庫はふんだんにあるのでネットワークウォークマンの替えとしてあとで買おう。
  • DVDで満足?いつまでたっても市民権を得られないBlu-ray | 教えて君.net

    DVDの後継メディアであるはずのBlu-rayだが、レンタルショップの棚はいつまでたっても広くならないし、販売数もDVDには遠く及ばない。VHSビデオからDVDへの移行はすんなり進んだのに、なぜBlu-rayは普及に手間取ってるの? 2ちゃんねるのスレッド「ブルーレイってどうなの?」の投稿によれば、DVDが登場した時とBlu-rayでは、これだけ条件が異なっているらしい。 【ビデオ~DVD】 ・大きいテープ型巻き戻し面倒なビデオから未来を感じさせる。小さい円盤DVDにはインパクトがあった。 ・映像が4:3のビデオから16:9へのDVDへと映像変化が顕著。 ・ビデオを買うより安いDVD。 ・国民的PS2がDVD搭載で爆発的に売れた。ビデオ~DVDは映画業界全体とレンタル店、国民が受け入れた。DVDを否定する声は少なかった。むしろ大歓迎。 【DVD~BD】 ・ソフトの見た目はDVDとまったく同

  • くるくる回してアプリを選ぶサークル型ランチャー「Krento」 :教えて君.net

    マウスのスクロールボタンでサークルを回転させて起動するアプリを選択できるランチャーが「Krento」だ。 起動させたいアプリを素早く選択できるインタフェースと、近未来的なデザインが魅力。多くのスキンに対応しているので好きな外観を選べるぞ。 「Krento」では12個のアプリをサークルに配置して、スクロールボタンで回転させて選ぶことができる。 アプリをクリックして起動するとサークルは自動的に非表示になる。それ以外で表示/非表示を切り替えたい場合は、画面右下に表示されるアイコンのクリックすればよい。 ■ くるくる回してアプリを選べる便利ランチャー krentoをインストール。画面右下に起動アイコンが表示されるのでクリックしよう 画面中央にサークル状のランチャーが表示される。スクロールボタンでサークルを回転させてアイコンをクリックすると、ツールが起動するぞ アイコンを入れ替えたい場合は、アイコ

  • 無断フォローは失礼?PC版「Amebaなう」のカルチャーギャップ | 教えて君.net

    Twitterの機能をコピーした新サービス「Amebaなう」のPC版がスタートしている。さっそくTwitter利用者の流入が始まっているが、従来のSNSと同じ感覚で利用しているライト層との間で、ちょっとしたイザコザが発生しているようだ。 サイバーエージェントの藤田社長自らが「Twitterに似たサービス」と認める「Amebaなう」。その言葉通りTwitterのほとんど全ての機能をそのまま踏襲したサービスだが、大きく異なっているのが利用者層だ。芸能人のブログを多く抱えるAmebaのユーザーはライト層が多く、Twitterから流入した層との間で早くも摩擦が起きているようだ。 Twitterでは見知らぬ人をフォローするのは自然な行為で、フォロアーの入れ替えも頻繁に行われている。一方、Amebaなうでは交流のない人を勝手にフォローすると嫌がられることがあるらしい。mixiのマイミクと同じ感覚で、フ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/11
    日本向けのサービスだったらそういう文化圏ができるのはある意味自然。でもミニブログという考え方が浸透していないという見方もできる。
  • Firefoxで長時間ネットを見ているとだんだん重くなってくるのを何とかしたい。 | 教えて君.net

    Firefoxの弱点の1つにメモリ消費の大きさが挙げられる。長時間起動したままにしておくとメモリ消費量はどんどん大きくなり、メモリの少ないパソコンではほかの作業ができなくなってしまう。Firefoxを再起動すれば回避できるが、しょっちゅうブラウザを再起動するのは面倒。そこで「AFOM Plus」というアドオンを利用しよう。 指定した間隔ごとにFirefoxのメモリ開放を行ってくれるため、再起動の必要がなくなる。起動したままにしておくと、数百Mバイトものメモリを消費することも珍しくないが、メモリ開放の間隔を短くすれば、常に100Mバイト以内に抑えられるはずだ。 なお、このアドオンは初期設定のままだとFirefox起動時に自動で動作しない。オプション画面からスタートアップ登録しておこう。 「この実験的なアドオンをインストールします」にチェックしてAFOM Plusをインストールし、再起動する

  • アニメ監督・山本寛氏「Twitterはコミュ不全者の巣窟か?」 | 教えて君.net

    続々と有名人が参加し盛り上がりを見せているTwitterだが、『らき☆すた』『かんなぎ』の監督として知られる山寛氏がTwitterに参加するも2日で退会。その後、Twitter批判とも取れる内容を自身のブログにアップしたことで話題を呼んでいる。 山氏は自身のブログ「掃溜ノオト」の12月7日の記事で、Twitterについて「やってみたが、何ら意義を見いだせないのでやめた。」「少なくとも初対面の人間にずけずけと話しかけられる(しかも時にはタメ口で)神経が私には理解できない。」という感想をアップ。 さらにコメント欄に寄せられた自身への批判に対して、「Twitterはこういったコミュニケーション不全者がぬるく生きながらえるための巣窟なのでしょうか?さすがにそこまでは思いたくないのですが。」と投稿していた(現在は削除されている)。 従来のネットコミュニティより悪意が表出しにくいこともあって、著名

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/09
    自分も他人と身内に壁を大きく作りすぎているのを感じているので同意もできるが真っ向から反論したくもあり。
  • Firefox高速化の切り札「FasterFox」でブラウザ魔改造 | 教えて君.net

    Firefoxはもともとブラウザの中でもかなり高速な部類であるが、アドオンを使えば、さらに超高速なブラウザに改造できる。「FasterFoxLite」はFirefoxのネット接続速度を最大限引き出してくれるアドオン。今回は、カスタム設定で劇的に速くなる動作環境を作ってみる。 まずはパイプライン化を行うことで、通信のタイムラグがなくなり、描画が速くなる。メモリを大量に積んでいる人は、キャッシュ項目の設定でさらに高速化が行えるぞ。カスタム設定がよく分からない人は、標準で用意されているプリセットから選択してみよう。転送速度の高速化が終わったら、次はFirefox体の起動を早くしてみよう。ショートカットを少しいじるだけで、最初の起動が素早く行えるようになるぞ。 ■ Firefox超高速化設定 アドオン一覧より「FasterFoxLite」の設定を選択 「プリセット」で「カスタム」を選択しよう。詳

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/07
    悪影響がなければいいんだが。
  • 日本を拒否するムカつく海外サイトは「Hotspot Shield」で突破 :教えて君.net

    海外のウェブサービスにはヨダレもののお宝ファイルがたくさんある。だが最近は日での人気が高まりすぎて、日からのアクセスを遮断してしているサービスが意外に多い。せっかく便利に使っていたのに許せん! IPアドレスを偽装して日以外からのアクセスに見せかけ、規制されているウェブサービスを使い倒そう! ■日を拒否するムカつく超便利サイト! インターネットラジオサービス「PANDORA」。日での人気が出始めたくらいに、米国以外からのアクセスが禁止された。サイトへアクセスするとページすら表示されない ■VPN裏活用で規制を回避せよ! 日からのアクセスが禁止されているサイトにアクセスするには、「Hotspot Shield」を使うのが便利だ。来は「VPN」という技術を使って無線LANなどの暗号化が十分にされてない環境からネットを安全に見るためのツールだが、利用すると自分のIPアドレスが米国のも

  • POP3/SMTP送受信に無料対応したHotmailをGmailで読もう | 教えて君.net

    マイクロソフトのメールサービスHotmailで、すべてのユーザがSMTP、POP3でのメール送受信が可能となった。これまでは有料アカウントのみで対応していたサービスだったが、これからは無料ユーザーも外部メーラーでHotmailのメールを読むことができる。 というわけで、GmailとHotmailを併用している人がGmailに一化するための手順をまとめてみた。

  • 1