タグ

ブックマーク / hatena19.com (1)

  • WindowsAPI をOffice64bit版または32bit版のVBAで使うには | hatena chips

    いままでOfficeの32bit版のVBAWindowsAPIを使用していたコードが、Officeを64bit版に変更するとコンパイルエラーになり使えないということが発生します。64bit版に対応させるためには、WindowsAPIのDeclareステートメントの宣言を書き換える必要があります。WEB検索するとMS公式のものも含めていろいろ情報が見つかりますが、分かりにくかったり、不正確な情報も多々あります。そこでhatenaなりに分かり安く整理してみました。 Office64bit版、Office32bit版どちらでも使用できるDeclare宣言詳しい解説は後回しにして、結論を先に書きます。 Office2010以降(VBA7)の場合Declare宣言実例で説明したほうか分かり安いと思いますので、SetWindowPos というAPIを例に説明します。 旧来の宣言は下記になります。 P

    WindowsAPI をOffice64bit版または32bit版のVBAで使うには | hatena chips
  • 1